日別アーカイブ: 2025年5月19日

【富士南校】今日は何の日

こんにちは、富士南校の平田です。

5月19日といえば、永禄3(1560)年5月19日の桶狭間の戦いですね。
織田信長のメジャーデビューともいえるこの戦い。以前は奇襲攻撃の勝利といわれていましたが、最近では信長の巧みな戦術によって、今川軍を上手く分散させたことが勝利に繋がったと言われています。

また、今川義元の目的は信長を倒すことで、京都に上ろうとしていたわけではなかったといわれています。最近では義元の業績も認められてきて、ちゃんとした武将として描かれるようになってきましたね。

本日は中3保護者会が開催されます。
お忙しい中恐れ入れますが、よろしくお願いいたします。

夏期講習の説明会が始まります。第一弾は5月31日16:00〜。
文理学院に興味をお持ちの方の参加をお待ちしています。

【JES】Days Off : Soul Food for the Heart (休日:心のごちそう)

Hello everyone!

How are you doing?

文理学院英会話部門の

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!!

下記画像をクリック👇してホームページを見てみてね♪

いよいよ今週の土曜日に英検本番です。毎週末の対策授業、本当に頑張りましたね!!当日は落ち着いて、絶対合格するぞ!という気持ちで頑張ろうね(*^^*)!!

文理学院英検実施日:5月24日(土)

Give it your best shot, my lovely students!!全力を尽くしてね!!

 


みなさん、こんにちは。JESのKeikoです。

先日のお休みの日に、以前からずっと登ってみたかった『日向山』に登ってきました。日向山は山梨県の北杜市に位置する標高1,660mの山です。そして日向山と言えば「天空のビーチ」!頂上につくと、ビーチのような砂浜が現れるんです!!!

尾白川渓谷駐車場から登り始めました。

大きな岩にはとりあえず吸い寄せられ、登ろうとします(笑)

そして登ること約2時間半・・・・

ビーチが目の前に現れました~(≧▽≦) 本当にサラサラの白浜のようでした!これが頂上にあるんですよ??本当に綺麗でした!!!

これは感動するよね。

とりあえずポーズとるよね。

とりあえず飛ぶよね。

とりあえずカップラーメン食べるよね。

山頂ではおにぎり🍙以外にも、普段は食べないカップ麺を食べました!私にとってカップラーメンは山で食べるもの(笑) そしてお湯を沸かしてアツアツのコーヒーブレイクもしました。そのおかげか、帰りはサクサクとおりて、1時間半くらいで下山できました!

そのあとは登山後のお決まり、温泉へ!ゆっくり疲れを癒してきました(^^♪

気分もリフレッシュして、とても有意義な1日となりました。私にとってお休みの日は単なる『休み』ではなく、モチベーションを長期的に維持するための『投資』です(*^^*)

休むことは、さらに前進するための準備。気分転換は心の栄養補給。みんなはどんな休日を過ごしているのかな?今度レッスンの時に教えてね♪

As always, thank you for supporting JES!

Keiko

【中島校】今年も

こんにちは、中島校の小倉です。

昨日は公休でしたが、今年も家族総出で田植えをしてきました。僕は稲の手植えや機械を使って田植えたりしました。とても疲れましたが、大自然の中で気分をリフレッシュしてきました。

子どもたちは泥遊び・タニシを捕まえたりと遊んでいました٩( ”ω” )و

昨今、コメ不足が問題となっていますが、僕の弟の友達が米を作り始めたいとのことで、うちの田んぼの隣の田んぼをかりて米作りに挑戦中。田植えを1日かけて行って「こんな大変なんだ」っと。手間暇かかるのが米づくり。日頃感謝の気持ちを忘れてはいけないですね。

さて、今週は保護者会ラッシュです。

本日と明日は中1&中2生の保護者会です。

中3生は水・木・金曜日です。

中1生は初めての定期テストに向けて

中2生は「中2の学習内容の重要性」

中3生は「受験生として」

という話をさせていただきます。

ご足労をかけますが、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

中島校からのお知らせ

5月、文理学院では無料体験授業を受け付けております。

5月無料体験授業

小学生は算数・国語1つだけでもOK。週1から通塾可能です。

メールでのお問い合わせはこちら
文書1

都留本部校『月曜日です!』2025.5.19

都留校 小澤です。

本日5/19 (月) は、通常どおりです。
さて、いよいよ今週末には都留一中さんの中間テストがあります! (*‘∀‘)/
明日 (火) 、あさって (水) と、自習室を使って、最後の追い込みをするのもいいかもしれませんね。
では、校舎に通うみなさん、よろしくお願いします。

都留校の 5月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

下吉田校 今週・中間テスト 

こんににちは、小俣です。

土曜日・日曜日の定期テスト対策、お疲れ様でした。私は休みで・・。

中1生、初めての。不安はみな同じ、たくさん問題を解きましょう。

間違いなおし・解きなおし重要です。

そして、中2生、宿泊学習から、中3生、修学旅行から、の切り替えが大事です。

余韻に浸っている時間は無いですよ。自分にカツを入れましょう。

さて、いよいよ4日前となりました。高成績・高順位を目指して頑張りましょう。

本日は、

中2Hクラス・中3Hクラス 19時20分からです。