日別アーカイブ: 2022年2月15日

羽鳥校2 帰ってきたぼんくら道 Part38 「開国の港にのりこむ」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会科)です。
今日は、歴史関係の話を書いてみたいと思います。

歴史を研究するときには、
①「文献を読む」(図書館でできます)
②「考古資料(遺物)を見る」(博物館でできます)
③「フィールドワークをする」(現地に行きます)
という、三つのやり方があるのですが、
コロナ禍になり、「フィールドワーク」は本当にしにくくなってしまいました。

「県境や国境をまたいで遠くに行く」のを控えなければならない今。
それならば、「県内の土地をもっと深く探ろうじゃないか!」ということで、
先日の週末休み、伊豆半島・下田に行って参りました。

下田は、日米和親条約(1854年)により、函館とともに開港された港です。
現在は観光業と漁業がメインの町ですが、
江戸時代には、菱垣廻船・樽廻船の中継港として、
物流の面で大いに栄えていました。

江戸幕府は、大名や民間の密貿易を防ぐために、小型船の建造しか認めなかったので、
当時の和船は長距離の航海ができず、沿岸の港々を「各駅停車」で移動しました。
物資集積地の大阪から、大消費地の江戸へ行く船は、
伊豆半島を越えるとき、必ず下田に泊まります。

「出船・入船、三千艘」

と呼ばれるほどの繁栄ぶりだったということです。
幕末期、海外に開かれた「下田」とは、そういう港なんですね。
(ちなみに函館も似たような港で、あちらは東廻り航路・西廻り航路の中継港でした)
以下、訪問した場所を簡単にご紹介します。

先ほどの記念碑から「ペリーロード」を10分ほど歩くと、こちらにつきます。
了仙寺というお寺。ペリー艦隊乗員の宿所として使われました。
下田は寺院が多いです。
急に受け入れることになった外国人用の宿として、
ほかにも多くの寺院が利用されました。

こちらは同じく、下田市内にある玉泉寺です。
アメリカの総領事・ハリスが駐在しました。日本最初のアメリカ領事館です。
日米修好通商条約を井伊直弼と結んだアメリカの外交官」
として知られているハリスですが、伊豆での生活の間、いろいろな逸話を残しています。

これは、ハリスが使用人に命じて牛乳を集めさせた逸話をもとに建てられた「牛乳の碑」。
日本で牛乳を普及させた人物として称えられています。
食事にこだわりが深い人物だったようで、
ほかにも無理を言って牛肉を用意させたりと、
幕末開港当時の下田の珍風景が目に浮かぶようです。

下田に行かれることがありましたら、ぜひ一度訪れてみてください!
併設の「ハリス記念館」もありますよ。

今日はここまで。

安西校R3-309【後期期末テスト対策授業全日程終了】

2/15(火)快晴〇

新年度入塾受付中!

2/19(土)の新年度説明会(PM6:00~PM7:00)

受付中です。定員になり次第締め切りますので、早めにお申し込みください。

土曜日にご都合がつかないご家庭は、下記電話番号にご連絡ください。個別に対応いたします。

明日の末広中後期期末テストにて、文理学院の後期期末テスト日程が終了いたします。

「生徒さんのためにできることは何でもやる!とことんやる!」をモットーにできうる限りのテスト対策を行ってきました。生徒さんの中には、真面目にeveryday文理を合言葉に、毎日文理に来て頑張ってくれたお子さんもいました。本当に素晴らしいです。心から賞賛します。

でも、テストが終わったからと言って、怠けるならば、今回の成果は一過性の瞬間最大風力で、本当の力になったとは言えなくなります。

ここからもう一段のレベルアップを期待します。「努力を習慣に!」を合言葉にしましょう。

毎朝、早起きをするというのは最初は苦痛ですが、習慣化すれば苦になりません。

必死になって頑張るという「非日常」を、志を立て、その達成のために頑張るというのが「日常」になるように、我々文理学院安西校の教師たちと共に頑張っていきましょうね。

【坂】

雪だるま

こんにちは、おのだです。

まだまだ、寒い日が続きますね。

 

2月11日(金)にお休みをいただいたので、

富士宮市にある田貫湖に行ってきました。

田貫湖へは、妻と一緒に

湖のまわりを歩いたり、走ったり、

自転車に乗ったりと、たいへんよく行きます。

 

目的は走りに行く予定だったのですが、

なんと雪が結構積もっていて、

とても走れませんでした。

そのかわりに小さな雪だるまをつくってきました。

さて、現在広見校はテスト対策真っ最中です。

吉原3中、吉原2中のテストは終了しましたが、

吉原北中・岳陽中・大淵中と今週と来週に

テストがあります。年度最後のテストなので

悔いが残らぬよう、一生懸命がんばりましょう!

 

そして、3月からの新年度生を募集しております。

次回説明会は2月19日(土)18:00からです。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

文理学院広見校 TEL22-5055

 

広見校 おのだ

【しもぶん】予定表の変更について(下吉田校舎)

下吉田校舎 早川です。

先日、お電話でお伝えした通り本日2/15(火)の授業を休講にします。

予定を1部変更して2/14(月)・15(火)の振り替え授業を行いますのでご確認をよろしくお願いします。

小学5・6年生 国語・算数→2/18(金) 17:20~18:50

中学1・2年生 国語・数学・英語→2/20(日) 13:00~15:45

※中学1・2年生はもともと予定していた理科・社会の授業時間を変更し

振り替え授業を追加して対策授業を実施します。

中学3年生 国語・数学・英語→2/18(金) 19:20~22:05

※前期合格者は高校準備講座がありますので、そちらに出席をお願いします。

 

今後の状況によっては再度、予定が変わる可能性があります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

[現時点での変更した予定]

羽鳥校:第329回「バレンタイン」

服織中テスト結果速報②                    得点アップ中1編(入塾前との比較)

中1 Aくん 57点アップ!!!

中1 Bくん 43点アップ!!!

中1 Cくん 41点アップ!!!

中1 Dくん 28点アップ!!!

中1 Eくん 20点アップ!!!

中1 Fくん 14点アップ!!!

入塾前の後期中間テストとの比較になります。

テストに向けて何を準備すればいいのかを徹底指導しました。文理の通常授業の中でSLANTを身に付けて、集中力のレベルを上げることができたからこその結果だと思います。というのも入塾当初、彼らのは授業の受け方は下手でした。😢😢😢 しかし、彼は文理の集団授業を受けることで、集中力のレベルが上がり、聴くことができるようになり、問題を解く手がすぐに動くようになりました。それが、今回の結果につながりました。まだまだ上がる伸びしろがあります。そして、続けてこそ実力です。瞬間ではなく習慣を変えて、もっともっと成績をアップさせてほしいですね。

Thank  you!

小6のRさん 中2のWさん 中2のSさん 中3のYさんから頂きました!とても嬉しいです。

そして、2/12(土)に説明会にご参加いただいた服織中の生徒さんから3月新年度入塾の申し込みのお電話いただきました。これまた嬉しいです。そのときに、保護者の方から頂いた質問にいくつか答えさせていただいた内容については明日ブログにて。

羽鳥校 新年度説明会                    2/19(土)午後6時より                   事前予約お願いします!                   

説明会に参加ご希望の方は                                    ☎ 295-5587までお願いします。

羽鳥校 白石