◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

【甲府南西校】模試を実施しました!

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日5月2日は土砂降り☔でした。
雨の強さを表す言葉に「バケツをひっくり返したような雨」という表現があります。
実はこの言葉には明確な定義があり、
「1時間あたりの雨量が30㎜以上、50㎜未満」の規模で降る雨に用いられるそうです。
身近な言葉も調べてみると、意外な発見があって面白いですよ。


さて、本日は小学4年生~中学2年生まで、「文理チャレンジテスト」「到達度確認テスト」という2つのテストがありました。

皆さん、普段の力を発揮することはできたでしょうか。
特に中学生の皆さんは、定期テストよりも範囲が広い、実践的なテストとなります。

1年後、あるいは2年後の入試に向けて、しっかりと振り返りをしてください。

振り返り…と聞くと面倒に感じるかもしれませんが、
どこを間違えたか」「どこが正解していたか」を漠然ととらえるだけでも、大きく変わります。

不定詞が苦手」「単語が苦手」など分野が分かれば、あとはそこの問題を解くだけです。

明日からはゴールデンウィークとなります。
この休みで、苦手を一つ乗り越えられるような勉強をしていただければと思います。


お知らせ

①授業日程について

5月3日(土)~6日(火)はお休みとなります。

校舎もCLOSEとなります。

また、ゴールデンウィーク明けからテスト対策が始まります。

授業が22:15までの延長となりますので、ご注意ください。

その他予定につきましては、以下をご参照ください。

cfcf3237595664dfb0926727566e5d88

第1回英検5月24日(土)に行われます。

日程は以下の通りとなります。

 

ご不明な点は5月7日以降に
文理学院 甲府南西校 055-222-5088までご連絡ください。

 

【Be-Wing東桂校】テスト対策START!

Be-Wing東桂校 校舎責任者の仲野です。

暑かった昨日から一転、冬が戻って来たかのように寒い一日となりました。今日は私は、毎月の任務である地区組長の仕事をするために、朝早く起床し、配付物等の準備とその配付に地区を廻りました。雨の降る日でしたが、朝から活動するのは本当に気持ちがいいものです。体調がすごくよくなった感じがしています。

Be-Wing東桂校では、東桂中学校の1学期中間テスト3週間前となった今日、テスト対策授業を開始しました。

今日の対策の教科は国語・数学・英語。出席した生徒全員が各教科のチェックテストに合格! 漢字、単項式・多項式、過去形、接続詞など、3コマ全て生徒のみなさん、よく頑張りました!

東桂校では、今年度からテスト対策をリニューアルしました。

生徒の皆さん一人ひとりが、「今日一日、文理に来て良かった!」と思ってもらえるように、これまで、入念に計画を立て、準備を進めてきました。もちろん、今後も更により良いサービスを提供できるように改善に努めてまいりますが、今日の生徒たちの様子をみると、勉強にとても楽しんでくれている印象がありました。来週からは、西桂中のテスト対策も始まります。東桂校の生徒全員が、1学期中間テストで最高の結果を出せるように、私たち職員も一生懸命力を入れてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆お知らせ☆☆☆

5月より、1学期中間テストに向けて、各中学校別にテスト対策授業を実施いたします。テスト対策体験授業参加者を受付中です。お気軽にお問い合わせください。

東桂中:5月2日(金)よりスタートしています!

西桂中:5月9日(金)よりスタートします!

★Be-Wingテスト対策勉強会開催

日程・時間  5/20(火) ・21(水)・23(金) 17:00~21:55

      5/24(土) 14:00~21:55

☆上記日程中、何日・何時間来てもOK! 日程・科目・時間:ご予約承ります)

内容…テスト範囲の映像授業の視聴・学校ワークの自習・質問対応

 ※映像視聴のためのタブレットはお貸しいたします

まずは、Be-Wingを体験してみてください!

 

5月入学受付中です!

※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「Be-Wingは2025年度、個別対応サービスがさらに充実!」

小学5年生、小学6年生対象の「Be-Wing小学部」もスタートしています!完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科【国語・社会・数学(算数)・理科・英語】全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【河口湖校】似てますか?

皆さんこんばんは!河口湖校の渡辺健です。

本日、河口湖校のYさんが我々講師陣の似顔絵を描いてくれました。

とてもうれしいです。ありがとーYさん!

河口湖校はこの3人のスタッフで指導しています。これからも一生懸命教えていきますので、皆さんどうぞよろしくお願いします。

👀→春の文理CMです。下の画像をクリックすると見ることができます。魂の籠った作品ですので、ぜひご覧ください。

石和校ブログ【250】ゴールデンウィークは学校ワークを進めよう!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は雨が強いですね~☔
連休は気持ちよく晴れると良いですね!

さて、5/3(土)~5/6(火)は校舎はクローズになります!

ゴールデンウィークはほどよく休みつつも、中間テストに向けた準備も少しずつしていきましょう✏
以前ブログでもお伝えしたとおり、
GWは、G(学校) W(ワーク)を G(頑張ろう) W(ウィーク)です!
直前で困ることがないように、計画的に進めていってくださいね^^


次回の営業は、5/7(水)15:00~になりますので、よろしくお願いいたします。
さぁ、連休明けから校舎でも中間テストに向けた対策を本格化していきます!
学校ワークの進捗チェックもしていきますからね^^
良い連休を過ごしつつ、勉強も頑張ろう!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


最後に余談・・

先日、またまたおいしい料理をいただいてきました^^
連休でも何かおいしいものを食べたいですが、お休みに入る前に、みなさんとおいしい料理を堪能できたらと思います!
よって、本日も飯テロになります。笑
みなさん、心の準備はオッケーですかぁ?^^
本日も容赦なくおいしい料理が次々に飛び出します。笑
お腹を満たしましょう。笑
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

サラダ(o^^o)
野菜を食べやさい😂笑
まずは、サラダでお腹のウォーミングアップです^^
このお店のサラダ、すごくおいしいですよ~^^

続いては・・

ホタルイカ(o^^o)
ホタルイカ食べるために、胃の中を掘ったる😂笑
イカだけに、いー感じに食べれました😂笑
おいしかったです。
今度は、金沢や富山で本場のホタルイカを食べてみたいですね^^

どんどん、いきましょう!

大好きなチャンジャ(o^^o)
チャンジャは、メニューにあると必ず注文しちゃいます。
おいしいですよね^^
チャンジャはタラの塩辛です。
タラを食べたらたらふく元気になります😂笑

最後は・・

本日の目玉、おでん(o^^o)
おでんは暖かくなった今でもおいしいですね。
おでんがおいしくおでん迎え(お出迎え)してくれました😂笑
おでんの、おでんましー(お出まし)😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい料理を食べることができて、満足できました^^
実は、まだ他にもおいしい料理をいただきました。
続きは第2弾というかたちで、またお送りしたいと思います。
第2弾は、規格外の天ぷらなどが飛び出します。笑
また、お楽しみに。笑
それでは、来週もおいしい料理パワーで元気に頑張ります!
今日もやっぱりごちそう、バンザイ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!


3/5(水)から新学年授業がスタートしています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
4月からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップします!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

甲府南(R7-37) 5/3・5/4はお休みです。

こんにちは・こんばんは、武藤です。                               本日のブログは私が担当いたします。                                 それにしてもあいにくの雨ですね。気温が一気に下がって、昨日までの陽気はどこへやらです。               こういうときに体調を崩しやすいので、皆様お気を付けください。

さて、飛び石連休となった今年のGWも明日から後半戦ですね。                        表題にある通り、明日・明後日は教室を閉めておりますので、御用の際は本日中か、5日以降にご連絡していただければ、ご対応させていただきます。                              また、5/5・5/6は東中も南中もテスト対策を実施いたしますので、中学生の皆さんは必ず参加してください!    6日は私も担当いたします。                                  GWくらい遊びたいという気持ちは、もちろん共感しかないのですが、何せテストまでの期間が…

となっています!!                                   ワークをテストの一週間前にはほとんど仕上げるのであれば、思ったより時間はないですよ?そして勉強はスポーツや楽器の練習と同様、一回やっただけで点数とるのは至難の業です!                     ということで、皆さん教室でお待ちしておりますよ!

GWに上田市に行くことは内緒にしておこうと思います・・・・

只今5月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

【大里R7-24】GW休校のお知らせ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Be-Wing大里校では、2025年度より
 小5・小6指導も始まりました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★☆【2025年度 大里校 コース・費用一覧】☆★

Be-Wing大里校の しらすな です。
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。
私は東京で友人と食事の予定があります。
GW明けにはみんなの思い出を教えてくださいね~!

【ゴールデンウィーク休校のお知らせ】
Be-Wing大里校は下記の日程で休校となります。
5/3(土)~5/6(火)
次の開校は 5/7(水)16:00~ となります。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

GWが明けたらすぐに
テスト対策が始まります!
5月病になっている場合ではありません!!
GW(ゴールデンウィーク)は
GW(学校ワーク)を
GW(がんばるウィーク)!!
この言葉を胸に、時間を大切に過ごしていきましょう!


🎏入塾受付開始!

Be-Wing大里校
小中学生向けの
個別指導塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業も実施しています!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

【河口湖校】明日からゴールデン・ウィーク

英語・社会担当の清水です。

ゴールデン・ウィークのため明日5月3日(土)から5月6日(火)まで校舎がCLOSEになります。

次回の授業のご案内

5月7日(水)中2勝山・北中クラス

       中3Bクラス

5月8日(木)中1クラス

       中2湖南中クラス

       中3Aクラス

※中3湖南中は修学旅行のため5月7日(水)・8日(木)分の振替授業を10日(土)19:20~21:55で行います。

 

『清水 全国入試問題制覇への道(英語)』

4月29日、ついに全国を制覇しました!5月15日までに終わらせるという公約を守れました!ただ、まだ終わりではありません。今日5月2日から『清水 全国入試問題解き直し』を始めます。しっかりインプットして、生徒のみなさんにアウトプットしていきたいと考えています。ちなみにゴールデン・ウィーク中、私は長野の山の中で過ごそうと思っています。休暇中も解き直しは欠かさないようにします!

 

5月入塾生受付中!

無料体験授業も受け付けています!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

新中学1年生対象

文理学院特別プログラム

文理中間テスト!

※河口湖校の中学1年生は全員参加です!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

2025年度 各種検定案内

第1回英検:検定日5月24日(土)

             申込締め切り4月16日(水)

         締め切りました。

第1回漢検:検定日6月28日(土)

    申込締め切り5月14日(水)

第1回数検:検定日7月12日(土)

   申込締め切り5月28日(水)

「検定は、将来への確かな自己投資」

      積極的にチャレンジしましょう!

 

2024年度 高校合格実績

全員志望校に合格!

👀→春の文理CMです。下の画像をクリックすると見ることができます。魂の籠った作品ですので、ぜひご覧ください。

昭和校 5/3~5/6までお休みです。

本日は雨☔☔☔☔☔ 寒い!!

寒い時は服👔で調節しよう!!

 

昭和校は

5月3日~6日までお休みです。

自習室も使用できません。

7日からです。

中学生はテスト対策スタートします。

特に中学3年生はファイナルステージ課題チエックします。

 

文理学院の詳細は👇👇👇をクリック!!

 

富士吉田校 テスト対策開始!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

今日は午前中から強い雨が降っていますね。傘を差してくる人もいるかと思いますが、忘れ物、取り違えに十分気を付けてください。ビニール傘など他の人と被りやすい物は自分の物だとわかるような目印などを付けておくと良いでしょう。足元に気を付けて校舎にお越しください!

さて、本日から富士吉田校でもテスト対策を開始します。本日の対象学年は、中学1年生全員、吉田中学校2年生、吉田中学校3年生です。連休に入ると勉強時間も確保しにくくなると思うので、早いうちから課題を進めていきましょう!


GW(5月3日~6日)のお知らせです。

5月3日(土)小中学生の授業補習はございません。

5月4日(日)中学生SSクラスの授業はございません。

5月5日(日)小中学生の授業補習はございません。

5月6日(月)19:00~21:00 中3(忍野・山中湖・湖南)

※5月3日~5日につきましては、小中学部のスタッフがおりません。お問い合わせの場合は6日以降に頂くか、HP、LINEからご連絡ください。

漢字検定受検生募集中!

富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!

入学のご案内

▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。

【河口湖校】文理学院のCM?

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。

この春、CATV富士吉田で文理学院のCMが流れていたことを知っていますか?

富士吉田にお住まいの方は、ご覧になった方が多いかと思いますが、富士河口湖町ではCMが流れなかったので、見ていない方が多くいるのではないかと思います。

文理学院の講師陣が魂込めて作成したCMになりますので、ぜひご覧いただきたいと思います。

👀→下記の画像をクリックするとCMを見ることができます。