本日はSDGsに向けた活動として
秋の清掃活動を実施しました!
中3生は学調に向けた
勉強の漬けの毎日から
ようやく解放されて
良いリフレッシュになりましたね♪
みんな一生懸命ごみを拾っていました♪
最後は校舎の前でパシャリ📷
みんないい笑顔です!
ご苦労様でした♪
☆★☆告知☆★☆
宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!
冬期講習 受付中!!
冬期講習説明会
12月7日(土)午後6時~
本日はSDGsに向けた活動として
秋の清掃活動を実施しました!
中3生は学調に向けた
勉強の漬けの毎日から
ようやく解放されて
良いリフレッシュになりましたね♪
みんな一生懸命ごみを拾っていました♪
最後は校舎の前でパシャリ📷
みんないい笑顔です!
ご苦労様でした♪
冬期講習説明会
12月7日(土)午後6時~
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
早いもので11月も最終日となり今年も残すところ1か月になりました。
キリがいいので来年から頑張ろう!と思っているあなた!
そうしているとどんどんやり始めるのは遅くなります。
テストが終わった後、もう少し早くから準備しとくべきだった。という反省をよく聞きます。
来年からでも明日からでもなく、今日から始めましょう!
安西校は青萩が長田校は奥塩がお待ちしています!!
最後にお知らせです。
高等部Be-Wingの冬期講習は。。。
「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!
第1ターム:12/16(月)~12/28(土)
第2ターム:1/6(月)~1/18(土)
もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。
受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!
お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
無料体験授業も受付中です。
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
こんにちは。文理学院広見校の濱田です。
明日から「師走」ですね。「師走」という言葉を聞く度に慌ただしい気持ちになるのは私だけでしょうか。少ないですが年賀状も書かなければなりませんし、塾では冬期講習が始まるのも「師走」です。
さて、中3生の第2回学調が終わりました。各中学校の採点は順調に進んでいるようで、内申も決まってきているようです。「師走」は中3生にとっては三者面談があり、受験校を決める月なのです。内申は最終決定ですのでもう変わることはありませんが、「内申は足りているが得点が足りない」と言われても、公立高校入試まで3か月以上あるので、まだまだ得点は伸ばせます。ずっと思い描いていた志望校を受験校にすることは可能です。
文理学院広見校では冬期講習生受付中です。
各学年の冬期講習の目標・内容です。
「中3は得点力をアップし志望校合格のための仕上げ」、
「中1中2は学調対策」、
「小学生は勉強の習慣を身に付け、苦手を克服する」
日程や料金など、詳しくは↓をクリックしてください。
https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2024_w.php
また、本日及び12月7日・14日(土)午後6時から冬期講習説明会を実施しますので、お気軽にお電話下さい。TEL : 0545-22-5055
Be-Wing大里校の しらすな です!
さあ始まりました、
中3特訓授業@小瀬校!
午前中から多くの中3生が集まり、
校長会テスト・入試に向けて
集中して授業を受けております。
小瀬校 宮下先生の社会!
小瀬校 深澤先生の英語!
石和校 伊藤先生の国語!
そして私の数学も…
現在半分折り返して6時間目の授業です!
残りの授業も頑張っていきましょう!
⛄冬期講習受付中‼⛄
(↑クリックすると詳細ページが開きます)
🎄12月入塾受付中🎄
Be-Wing大里校は
映像授業を使った中学生向けの
「個別指導」の学習塾です。
★☆Be-Wingの特長☆★
・1科目から自由な組み合わせで受講可能!
・曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
・各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
・映像による授業・演習&現場プロ講師の的確な質問対応!
・定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!
無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!
今日から2日間中3は入試特訓です。
期末テストを終え、やや気も抜けがちの時期に、
受験生としての気持ちを引き締め、
得点力を高めるため、
2日でのべ20こまの特訓です。
演習の様子です
みんな真剣です。
さあ午後も頑張ろう。
なお、本日11/30(土)と明日12/1(日)の
補習および自習室開放は
午前9:00~午後7:00です。
塩山校
こんにちは、中島校の小倉です。
来週のコマ割りです。
中1&中2生は県統一模試があります。この結果で冬期講習のクラス分けを行います。張り切って頑張ってください。今も中2のK君が自習室でテストに向けて備えています。
一つでも上のクラスに入れるように頑張ろう٩( ”ω” )و
コマ割2024日程冬期講習生募集中!!
おはようございます!小瀬校の寺澤です。
本日は、8月に引き続き、第2回校長会特訓でございます!!
ほとんどの中学校が期末テスト明けすぐということもあり(中には翌日の生徒も!?)、休みたい、朝起きるのがツライ…という心の声が聞こえてきます😓
そんな中でも、たくさんの3年生が朝早くから来てくれました!!
大里校と石和校の生徒も加わり、教室が3部屋ほとんど埋まっています!(なんと総勢80人!!)
早速、写真を収めてきたので、午前中の様子を少し公開します📸
数学 白砂先生
校長会や入試で必ず押さえておきたい1⃣の計算問題を、丁寧に・面白く、復習しています!
社会 宮下先生
よく出る時差の計算の仕方や、覚えておきたい人口や面積ランキングを、シンプルで覚えやすい解説で再確認しています!
英語 深澤先生
校長会や入試でよく出る適語選択を、文法の復習と合わせてわかりやすく解説していました!
国語 伊藤先生
夏と変わらず(グレードアップしている!?)面白いトークで生徒の心をひきつけていました!
午後も頑張っていきましょう!!私も10コマ目に社会を担当するので、準備をしています✍
お知らせ①
12月7日(土)実施!
小学4年生~小学6年生を対象に、文理学院オリジナルの模試が行われます。
山梨・静岡の象徴である富士山のように、学校のテストでは測れない自分の実力を知って大きく成長するチャンスです!
中学3年生対象の合否判定模試は、校長会テストや入試の傾向に合わせて、「テスト点+内申点」で志望校への合否の可能性を判定できるテストになっています!
申し込みの締め切りは12月2日(月)です。
↓詳細は下のバナーをクリック↓
お知らせ②
冬期講習生募集中!!
0c19245a71eaa157405bc2df8be5bb19
11月1日(金)より、小瀬校でも冬期講習生の募集を開始しました。
苦手を克服する冬・2025年のスタートを気持ちよく切れる冬・志望校合格をつかみ取る冬にしませんか?
不明な点につきましては、小瀬校(055-241-5052)までお問い合わせください。
お世話になっております,双葉校舎高等部Be-Wing担当 堀内です。
本日は中3生の通塾型特訓日となっております。
朝9時より,生徒の皆さんも早速頑張っていますね。長時間にわたることなので間違いなく大変ではあるのですが,それでもやろうとしている姿,非常に良いものだと感じています。この頑張りがきっと成功につながっていきますので,最後まで走り抜けてほしいなと思います。
継続した学習については随時お話をしておりますが,こういう長時間の学習の際に力を発揮できるというのも重要です。高校生の皆さんは実感するところも大きいと思いますが,「継続した学習」「テスト前の追い込み」の双方を併せることによって,成績を維持することができます。継続した学習というのが最も大事ですが,いざとなったらパワーを出せる,そんな状態を目指してくれるとよいでしょう。高校生は受験に向けて,中学生の皆さんも先々高校生になることを見越して頑張っていきましょう!
Be-Wing東桂校の仲野です。
冬期講習受付中です!
Be-Wing東桂校では、12月25日(水)より、中学生を対象とした冬期講習がスタートいたします。国語・社会・数学・理科・英語、全学年、全教科対応しております。
「Be-Wingで夢をつかもう!」
文理学院Be-Wing東桂校は、今年度山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。中学生全学年を対象としており、主要5科目全てを受講することができます。受講科目、受講日、受講時間を自由に設定することができます。
もちろん、1科目からの受講も可能です!得意科目を伸ばす、苦手科目を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!
ただいま、東桂校では、Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。
※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」
完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!
<お問い合わせは>
東桂校 TEL 0554-45-0304
都留本部校 TEL 0554-43-1403