【吉原校高等部】6/29~予定表

こんにちは。吉原校高等部です。

6月29日からの予定表はこちら↓↓

1学期期末テスト対策を実施しています!今回は主要教科以外の科目もテストがありますので、準備をしっかりとしましょうね。

また、高校3年生は7月の中旬に2者面談を実施予定です。志望校、夏休みの学習について話をする予定です。

 

 


夏期講習、申し込み受付中です。すでに申し込みに来ていただいている方もいらっしゃいます。
夏期講習の詳細は、

文理学院吉原校TEL 0545-53-0050 までお気軽にご連絡ください。

(若山)

【富士南校】チラシ入りました!!

こんにちは。

本日、富士南校のチラシが入りました☆彡

塾生たちの頑張りをぜひご覧ください!

夏期講習の説明会も残り「2回」となりました。

今週はすでに6件の予約をいただいています。

ぜひご検討ください。

 

富士南校  菊池

 

【唐瀬校】やりがい

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

🌟夏期講習説明会🌟
次回は

16時

詳細はバナーをタップ!

定期テスト対策・学調対策は我々
文理学院唐瀬校
にお任せあれ!


以前のブログで紹介した、英検の結果の個票が届きました!
合格者のみんなにお渡ししています!

本当は30名以上の子が合格しているのですが、授業の合間などで写真を取れた子がほんの僅かでした・・・!

みんなの喜びの姿を見ると嬉しいぜ!
この仕事のやりがいを感じます!

3級以上の子は7月13日に2次試験があります!
対策ばっちりしますよー!このまま2次試験突破だ!!!
合格を勝ち取ろう!

夏期講習生募集中!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【高等部大月校】7/7からの時間割&夏期講習受付中!

高校3年生の皆さん!

さぁ!受験勉強を腰を入れて始めようじゃありませんか!

『夏は天王山』『夏を征するものは受験を征す』

などのように、夏の時間の使い方が合否に大きく影響します。

部活動を引退した今こそ!そのエネルギーを受験勉強に費やしましょう!

文理学院では、
近年の出題傾向を踏まえた授業を行っています。
受験問題は、模試のようでもなく各大学で出題形式や設問の仕方が
異なります。問題集や教科書のパターン的な出題に限らず、様々な
角度から出題されます。

また、推薦対策はすぐに始めないと間に合わないでしょう。
小論文しかり面接対策しかり、万全な準備が必要となります。
文理学院では、推薦対策も実施しています。

受験勉強にしっかりと向かい合いたい方は、文理学院で
合格を手にしたい強い気持ちを持った仲間とともに頑張ってみませんか?

0707

次の定期試験を頑張りたい高校1年生・2年生の皆さん
英語検定に合格をして受験を有利にしたい高校1年生・2年生の皆さん

大学合格に向けて、
『推薦入試』を考えたい場合、「内申点の確保」「英語検定の取得」などは
が受験基準を満たす要件となります。「文章構成力」「専門分野の知識」などは
推薦入試を受験する際に必要な能力です。今後、「基礎学力」を要求する大学
が増えてくることでしょう。
『一般受験』を考えたい場合は、「英語検定の取得」は英語の試験免除(代替点数の付与)に繋がります。「受験で出題される問題の解答力」は、高校での定期試験などの出題とは異なり、すべての既習内容が融合された問題となるので、それ相応の練習が必要となります。しかし、そのための基礎学力は不可欠となります。

文理学院の夏期講習では、「定期試験の得点アップ」「基礎学力のアップ」「英検対策」
をテーマに講座が用意されています。
この夏に「第1回の定期試験を挽回したい」「第2回で力を伸ばしたい」
「英語検定に合格をしたい」「今習っていることがわからないから何とかしたい」など
そのような気持ちを持っている人はぜひ夏期講習に参加をして下さい。

無料講座で化学基礎や基礎英語、数学基礎も受講できます。

夏期講習

4日間講座 75分×4回の対面授業:高1・2の復習,高3の受験講座

Aターム:7/22・24・27・29
高3共通テスト数学IA・高3受験物理・高3受験化学
高2中堅数学理系・高2中堅数学文系・高2中堅英語

Bターム:7/23・25・28・30
高3共通テスト数学ⅡBC
高1上位数学・高1上位英語・高1中堅数学・高1中堅英語

Cターム:8/1・3・4・5
高3上位受験英語・高3中堅受験英語・高3上位受験数学
高2上位数学・高2上位英語

2日間講座 75分×2回の対面授業:テーマ別短期講習

1講座目は無料!2講座目からは費用が掛かります。

田子浦校、紙パックありがとうございます!【第654回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

先週の土曜日、仕事が終わり、

車に乗り込んでマスクを取ろうとしたところ

引っぱってもマスクが取れない・・・。

何で・・・と思って触ったら、

マスクを2枚重ねてつけていることに気づきました・・。

この話を子供たちにしたところ大爆笑!!

なんでつけてたことに気がつかなかったんだろうと

自分の天然さにショックを受けました・・・。

子どもたちにそんなことってない?と聞いたら

「無いよ(笑)」でした。

 

と村松のド天然な話はここまでにして、

先日紙パック回収のお願いを

させていただきましたが、

ブログで告知してから

もうこんなに集まりました!!

ありがとうございます!!

とりあえずBefore・Afterの写真を。

これが前回告知時の様子

そして今回。めっちゃ増えてる。ご協力ありがとうございます!!

ご協力いただきました生徒・保護者の皆様にお礼申し上げます。

 

田子浦校ではこの夏、「子ども食堂」への

募金をお願いさせて頂いております。

また、今年はSDGs活動の一環として

牛乳等の紙パックの回収活動を行います。

この活動により、紙パックをトイレットペーパーに

交換し、困っているご家庭にお届けするということです。

生徒・保護者の皆様、校舎に紙パック回収用の箱を

設置いたしますので、ご自宅に余っている紙パックが

ありましたら、田子浦校までお持ちください。

詳しくは下記の図を御覧ください。

SDGs活動にも熱心な田子浦校では

7/19から夏期講習がスタートします。

一生懸命頑張る田子浦校の子供たちと

一緒にこの夏学習しませんか?

中学に向け、基礎学力をつけたい小学生の皆さん、

9月定期・学調テストに向けて本気で頑張りたい中学生の皆さん。

お子さんにこの夏、一生懸命勉強させたい保護者の皆様、

田子浦校の説明会聞いてみませんか。

説明会ご予約はこのあと出てくる写真をクリックで。

 

7月入塾受付中!!

夏期講習説明会⑥は

7月5日(土)

午後4:00スタート!!

詳しくは写真をクリック

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校 国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【Gakken高等学院 富士宮キャンパス】新入生が仲間入り★

こんにちは!Gakken高等学院 富士宮キャンパス 望月です。

7月が始まりましたね🌻

6月の報告課題もみんな、ちゃんと期限までに完了してくれて安心しました。5月からクラークWebキャンパスが始まりましたが、一つの動画をどう進めるかは、生徒によってさまざま。じっくりノートを取りながら進める生徒もいれば、とりあえず一通りみる生徒も。自分なりの進め方が見えてきたのではないかな?

通信制高校を卒業するには、この報告課題を期限内に提出することが重要なので、この調子で7月も進めて行こう!

 

さて、火曜はロングホームルームの日。

7月から新しい仲間が増えました★

そこで歓迎会を。まずはみんなで自己紹介。名前と趣味を全員話していきました。そのあとは富士宮キャンパス恒例ゲーム大会!

神経衰弱、しりとりゲーム、UNOをみんなでやりました。

神経衰弱、安藤先生が強い。。。勝てない。。。(´;ω;`)ウッ…

 

このあと、勉強していく生徒もいれば、自分のスケジュールに合わせて帰る生徒も。

ここがみんなが気軽に来れる場所になればいいな、と思って、先生たちは毎日みんなを待っています。

 

通信制高校に興味のある方

サポート校が何かよくわからない方

卒業条件が気になる方

ぜひぜひ7/12の学校説明会にお越しくださいませ!!

高校生向けは11:00-/ 中3生向けは14:00-

 

ご予約はこちらから★

 

都留本部校『水曜日ですね!』2025.7.2

都留校 小澤です。

昨晩の自習室の様子です。

期末テスト当日だった都留二中生の姿がありますね! (@_@)
なんと、ご入塾前の生徒さん (ご入塾予定) も自習室を利用しています!
みんな、頑張り屋さんですね~ (´ω`*)

さて、本日7/2 (水) は、小中スタッフが校舎におりません。
しかし、高等部の石原先生のおかげで、自習室を利用することができます。
※ 注意・・・ 自習室以外の使用は禁止です。もちろん私語は禁止です。他の人に迷惑のかかる事は禁止でお願いします! (*‘∀‘)/

校舎に出入りの際に「石原先生」を見かけたら、挨拶をしてくださいね~

🌟 おまけ 🌟
満北亭さんの「冷やしタンタンつけ麺 800円」です。美味しいです!

写真のは「野菜盛り」ですが、「野菜盛り」でも「麺2玉(Wダブル)」でも「+150円」です。
「野菜盛りW」だと 1100円という事になるみたいですが、食べきれるか心配なので、注文できません。
満北亭さんの冷やしタンタンつけ麺をまだの人は、ぜひ食べてみて欲しいですね! (*’ω’*)

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校の7月通塾予定表』 はコチラ!

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

【大月校・上野原校】ち~らし~♬ 2025.7.2

こんにちは。
40年くらい前の自動車「フル装備品」と言えば
エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、カーステレオ
今では
ナビ、ドラレコ、バックカメラ、ドライブアシストといったところでしょうか?

中学時代、父が乗っていた自動車は
クルクルとハンドルを回すと開閉する
手動のウィンドウ(懐かしい~♬)だったが
私「うちの自動車、パワーウィンドウだよ!」
友人「え?!手動じゃなかったっけ?」
私「いやいや、パワーウィンドウだし!
ハンドパワーウィンドウ…」
なんてしょうもない冗談を言っていたことを思い出した天野です。

さて
7/3(木)に
新聞折り込みチラシが入ります♬
今回は大月地区Ver.を掲載します♬

👆タップすると拡大します♬


👆タップすると拡大します♬



👆👆タップすると『夏期講習』に飛びます🐦♬👆👆

保護者の方&文理生へ
知人・友人のご紹介をお願いしますm(_ _)m

通常授業は👇👇
小学生は週1回から通塾できます!

大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬


🌟1学期中間テスト結果🌟
上野原中1年 1位!
4位(上野原中2年) 自己ベスト!
4位(猿橋中2年) 自己ベスト!
5位✨(上野原西中2年)
6位✨(猿橋中3年) 自己ベストタイ!
6位✨(上野原中2年)
7位✨(上野原中2年)
10位✨(上野原西中2年)
10位✨(上野原中2年) 自己ベストタイ!
10位✨(大月東中1年)

🌟400点以上をマーク♬🌟
482点(上野原中1年) 463点(猿橋中2年)
456点(上野原中1年) 453点(上野原西中2年)
443点(猿橋中3年) 438点(猿橋中2年)
421点(上野原西中3年) 418点(猿橋中3年)
416点(上野原中1年) 413点(猿橋中1年)
412点(上野原西中2年) 410点(上野原中2年)
409点(猿橋中3年) 407点(上野原西中2年)
402点(大月東中1年) 400点(上野原中2年)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
英語100点(猿橋中2年) 数学100点(猿橋中3年)
数学100点(猿橋中3年) 数学100点(猿橋中3年)
数学100点(猿橋中3年) 数学98点(上野原中2年)
数学97点(上野原中1年) 英語97点(上野原中1年)
英語97点(猿橋中2年) 数学96点(上野原中1年)
数学96点(猿橋中1年) 国語96点(猿橋中3年)
数学95点(猿橋中1年) 英語95点(猿橋中1年)
数学95点(上野原中2年) 理科95点(猿橋中2年)
数学94点✨(大月東中1年) 理科94点(上野原中1年)
数学94点(猿橋中2年) 英語94点(上野原中2年)
数学93点(上野原中2年) 国語92点(猿橋中2年)
数学92点(上野原中2年) 数学92点(上野原西中2年)
数学92点(上野原西中2年) 英語92点(上野原中2年)
英語92点(上野原西中2年) 数学92点(猿橋中3年)
数学92点(猿橋中3年) 数学91点(上野原西中2年)
数学91点(上野原西中2年) 数学91点(上野原西中2年)
数学91点(上野原西中3年) 数学90点(猿橋中3年)
数学90点(猿橋中3年) 英語89点(猿橋中1年)
国語89点(猿橋中2年) 数学89点(上野原中3年)
社会89点(猿橋中3年) 数学88点(上野原西中2年)
英語88点(上野原西中2年) 社会88点(大月東中2年)
国語88点(上野原中3年) 社会88点(上野原西中3年)
数学87点(猿橋中1年) 国語87点(猿橋中3年)
理科87点(上野原西中3年) 社会87点(猿橋中3年)
理科86点(上野原中1年) 国語86点(大月東中2年)
理科86点(猿橋中2年) 社会86点(猿橋中2年)
数学86点(猿橋中3年) 理科86点(猿橋中3年)
英語85点(上野原中2年) 国語85点(猿橋中3年)
国語85点(猿橋中3年) 社会85点(猿橋中3年)

🌟前回(学年末)テストからの得点Up(5教科)が凄すぎ😆♬🌟
156点Up✨(上野原西中2年)
146点Up✨(上野原西中2年)
117点Up✨(上野原西中2年)
114点Up✨(上野原西中2年)
112点Up✨(上野原西中2年)

🌟前回(学年末)テストより10点以上Up♬🌟
数学53点Up✨(上野原西中2年) 社会48点Up✨(上野原西中2年)
国語42点Up✨(上野原西中2年) 数学42点Up✨(上野原西中2年)
数学41点Up✨(猿橋中3年) 数学40点Up✨(上野原西中2年)
理科40点Up✨(上野原西中2年) 数学39点Up✨(上野原西中2年)
数学36点Up✨(上野原西中2年) 数学35点Up✨(上野原西中2年)
社会35点Up✨(猿橋中3年) 国語34点Up✨(大月東中2年)
理科34点Up✨(上野原西中2年) 数学34点Up✨(猿橋中3年)
社会32点Up✨(上野原中2年) 社会32点Up✨(上野原中2年) ←追加
理科31点Up✨(上野原西中2年) 英語31点Up✨(上野原西中3年)
社会31点Up✨(上野原中3年) 数学30点Up✨(上野原中2年) ←追加
英語30点Up✨(上野原西中2年) 社会30点Up✨(猿橋中3年)
社会30点Up✨(猿橋中3年) 社会29点Up✨(上野原西中2年)
社会28点Up✨(上野原西中2年) 社会28点Up✨(大月東中2年)
理科28点Up✨(上野原中3年) 社会28点Up✨(猿橋中3年)
国語27点Up✨(上野原西中2年) 数学27点Up✨(上野原西中2年)
理科27点Up✨(上野原西中2年) 社会27点Up✨(上野原西中2年)
理科26点Up✨(上野原西中2年) 国語26点Up✨(上野原中2年) ←追加
社会26点Up✨(上野原西中2年) 理科25点Up✨(上野原西中2年)
理科24点Up✨(猿橋中2年) 社会24点Up✨(上野原西中2年)
理科24点Up✨(猿橋中3年) 数学23点Up✨(上野原西中2年)
社会23点Up✨(猿橋中3年) 英語22点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学22点Up✨(猿橋中3年) 社会22点Up✨(上野原中2年) ←追加
社会22点Up✨(猿橋中3年) 社会22点Up✨(上野原西中3年)
数学21点Up✨(猿橋中3年) 数学20点Up✨(上野原西中2年)
数学20点Up✨(猿橋中2年) 国語20点Up✨(上野原中3年)
理科20点Up✨(上野原西中3年) 英語19点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学19点Up✨(上野原中2年) 社会19点Up✨(上野原中2年)
国語18点Up✨(上野原西中2年) 英語17点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学17点Up✨(大月東中2年) 理科17点Up✨(上野原西中2年)
社会17点Up✨(上野原中2年) 数学17点Up✨(猿橋中3年)
理科17点Up✨(上野原西中3年) 国語16点Up✨(上野原西中2年)
社会16点Up✨(大月東中2年) 数学16点Up✨(猿橋中3年)
社会15点Up✨(上野原西中2年) 国語15点Up✨(上野原西中3年)
国語15点Up✨(猿橋中3年) 数学15点Up✨(猿橋中3年)
社会15点Up✨(猿橋中3年) 国語14点Up✨(上野原西中3年)
理科14点Up✨(猿橋中3年) 国語13点Up✨(上野原中3年)
数学12点Up✨(猿橋中2年) 理科12点Up✨(上野原西中2年)
国語12点Up✨(小菅中3年) 数学12点Up✨(猿橋中3年)
数学11点Up✨(猿橋中3年) 数学11点Up✨(上野原中2年) ←追加
英語10点Up✨(上野原中2年) 理科10点Up✨(上野原中2年)
社会10点Up✨(上野原西中2年)

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
数学41点Up✨(猿橋中2年) 理科37点Up✨(猿橋中2年)
英語33点Up✨(上野原中2年) 理科32点Up✨(上野原中2年)
英語31点Up✨(上野原中2年) 英語30点Up✨(猿橋中2年)
理科28点Up✨(猿橋中2年) 数学28点Up✨(上野原西中3年)
国語27点Up✨(猿橋中2年) 数学27点Up✨(上野原中2年)
数学27点Up✨(猿橋中2年) 英語27点Up✨(猿橋中2年)
英語27点Up✨(猿橋中3年) 国語26点Up✨(上野原西中2年)
理科26点Up✨(上野原西中3年) 数学25点Up✨(上野原中2年)
社会25点Up✨(猿橋中2年) 国語24点Up✨(猿橋中2年)
数学24点Up✨(上野原中2年) 英語24点Up✨(上野原中2年)
国語23点Up✨(上野原中2年) 国語23点Up✨(上野原中2年)
国語23点Up✨(上野原中2年) 数学22点Up✨(上野原中2年)
英語22点Up✨(上野原中2年) 国語22点Up✨(猿橋中3年)
社会22点Up✨(上野原西中3年) 数学21点Up✨(上野原中2年)
理科21点Up✨(上野原西中2年) 社会21点Up✨(大月東中2年)
社会21点Up✨(猿橋中2年) 国語20点Up✨(上野原西中2年)
理科20点Up✨(上野原西中2年) 英語20点Up✨(猿橋中3年)
英語20点Up✨(猿橋中3年) 社会20点Up✨(猿橋中3年)
国語20点Up✨(上野原西中3年)

期末の結果が待ち遠しいですね♬



『子ども食堂』への寄付 募集中♬
7/19(土)まで設置していますので
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

併せて今年は「紙パック」の回収も行います♬
こちらもご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

※詳細は下記を参照♬


大月校・上野原校ともに
紙パックいただきました~♬
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ回収しておりますので
どんどん校舎に持ってきてくださいね♬



♬7/5()実施 中3生対象
『山梨県合否判定模試』受験者受付中♬

~この模試の5大特長~
①山梨県公立高校入試の傾向に完全に合わせた出題♬
②公立高校入試の合否判断に合わせ
「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定♬
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため
客観的なデータが手に入る♬
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効♬
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に
適切な進路指導を受けることができる♬
『模試』受験 →『期講習』受講をお勧めします♬



「アイキャッチ」をタップすると飛びます🐦♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…7/5()14:10~15:40
◇対象学年…小4~小6
(大月校・上野原校小5・小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)