◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【広見】 明日は高校の合格発表

明日はいよいよ合格発表です。

 

私自身非常に緊張しています。

きっと大丈夫!

全ての受験生に幸あれ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

一足早く

文理学院の高等部の合格実績です!

皆さんおめでとうございます!!

 

さあ、これに続くぞ中学生!!

 

広見 渡辺

大学合格実績速報!【富士宮西】

いよいよ明日が公立高校の合格発表日となりました。

人事は尽くしてきたので

後は天命を待ちましょう!

 

文理学院高等部の合格実績速報が発表されました!

 

今年も難関大学に多くの先輩たちが合格しています!

ぜひご参照下さい♪

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

春期講習生募集中!!

次の説明会は、3/18(土)18:00より実施します!!

お電話にて承っております。

また、平日15:00から19:00まで個別に受付けておりますので

お気軽にお問合せください。

☎26-3391

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中原校R5-09【合格発表前日】

3/13(月)曇り◎

本日の静岡市は久々の雨。午後にはやみましたが、気温も低いので、文理に来るときは暖かい格好で来てくださいね。

明日はいよいよ静岡県公立高校合格発表です。

本日の高校準備講座でもお話しますが、発表後、中原校に来てくださいね。皆さんが来ることを教師一同楽しみに待っています。

さて、私は入試当日や合格発表当日は平気なのですが、この合格発表前日だけは最も緊張してしまいます。

入試前日・当日はやれることはやり切って生徒を送り出しているので、落ち着いています。不安そうな生徒さんに最後の激励をして回ります。

合格発表の当日も、望む結果を得られた生徒さんには、将来の抱負を語り、悔しい結果が出た生徒さんが精神的にリビルドできるように励まします。自分自身の心は泰然として揺るぎません。

しかし、この合格発表の前日はだけは、頑張っていた生徒さんの顔が浮かんで、落ち着かなくなります。

「あぁ、あの生徒さんすごい頑張っていた。大丈夫、大丈夫、大丈夫。」「あれだけ頑張っていたのだからハッピーエンドで終わってくれ!」など考えてしまいます。

なりは太いのですが、心が細いので、(逆なら最高なんですが・・・) 合格発表前日は動揺して過ごすことが多いです。

今現在も、運動もしていないのに脈が早くなっている気がします。

日頃信心深い方ではないのに、合格発表前日だけは神頼みをしたくなります。

明日の朗報を楽しみに、気分を落ち着けて、本日も授業を頑張ります!

 

先週の土曜日は第2回目の高校準備講座が実施されました。

【理路整然。明快数学の石原先生】

【温厚温和。豊田高等部責任者の若林先生】

夜には、ZOOMを使った高等部の説明会も実施しました。

 

文理の高等部はすごいです!見て下さい!今年度の成果です!!

旧帝大・国立一期校への進学実績を出しています。

小学生でも中学生でも、そして、高校生でも文理学院の「生徒第一主義のとことんやる!」というマインドは変わりません。

この、「とことん」の文理マインドが導いた数字だと思っています。誇らしいです。

中原でこの「とことん」を追求していきます!

【坂】

春期講習&入塾説明会

3月18日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

高等部合格実績

いよいよ明日が静岡県公立高校入試の合格発表の日となりました。

ここまで中学3年生は本当に頑張ってくれたと思います。

一緒に明日の結果を待ちましょう!

 

今回は一足早く現時点での高等部の合格実績が出ましたのでご報告となります。

 

御殿場校舎で毎日頑張っていた高校生の姿も1年間見ていて、大学受験の大変さを改めて感じました。

先輩たちに負けないように自分の道を切り開けるよう、今いる小・中学生にも頑張っていって欲しいと思います!

合格おめでとうございます!!

[厚原校]いよいよ明日・・・

こんにちは。厚原校です。

 

まずは、

3/10時点での文理学院高等部の大学合格速報です!!

合格されたみなさん、

本当におめでとうございます!!!

先輩方に続くべく、厚原校小中学部の皆さんも頑張りましょう!

 

さて、明日(3/14)はいよいよ公立高校入試の合格発表です

私自身も受験生時代、合格発表前日はとても緊張しました。そして、塾講師という立場で受験生の皆さんを指導させて頂いている身としても、毎年緊張します。

しかしながら、厚原校の皆さんならきっと合格してると信じています。入試という一つの困難を乗り越え、たくましくなった皆さんに、校舎でお会いすることを先生たちは楽しみに待っています!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

春期講習生募集中!!

次の説明会は、3/18(土)18:00より実施します!!

お電話にて承っております。

また、平日15:00から19:00まで個別に受付けておりますので

お気軽にお問合せください。

☎72-5514

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


 

 

【中島校】大学合格おめでとう!

こんにちは、中島校の平田です。

大学合格の速報が入ってきたので、お知らせします。

おめでとうございます!みなさんガンバりましたね。4月からの新しい生活にワクワクしているんでしょうね。

ちなみに今日3月13日は越後の龍・上杉謙信の命日です。謙信は前年9月の手取川の戦い織田信長に完勝していました。織田軍は総大将の信長は参加していませんでしたが、総大将柴田勝家以下、羽柴秀吉滝川一益丹羽長秀前田利家といった織田家オールスターチームでした(秀吉は勝家と対立して合戦前に離脱)。雪解けを迎え、いよいよ出陣というところで倒れました。その後上杉家は「御館の乱」と呼ばれる後継者争いに突入していきます。

春期講習&入塾説明会

3月18日(土)PM6:00~

お申込み・お問い合わせ先

☎0545-32-6027

 

【小泉校】#52 大学入試合格速報♪

こんにちは!

小泉校の田中です。

明日は公立高校の合格発表ですね。

生徒のみなさんはドキドキしてるかと思います。

明日は校舎に報告に来てくださいね(^^♪

さぁ中学3年生の発表もありますが、

高等予備校より号外が入りました!!

今年も多くの合格者を輩出しております!!

昨日、新高校1年生の保護者会でも話されていたのですが、

今の大学入試は非常に難しい!!

その入試を攻略するには早めからの準備が必須です!

「高校に入って様子を見てから塾へ入る」ではなく、

「文理に行きつつ、勉強・部活などのバランスを取って準備をしていく」

これがおススメです♪

新高校1年生のみなさん、

これからも文理で頑張って次の高みを目指しましょう!

 

小中学生の春期講習もまだまだ受付中です!!

新学年の内容の先取りで好スタートにつなげていきましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
次回の春期講習説明会
対象: 新小4~新中3生
日程: 3月18日(土)午後6時より
上記の日程でご都合が合わない場合は
個別でも対応しますので
お気軽に校舎までお問い合わせください。

小泉校 0544-26-6300
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

【鷹匠校】高等部合格実績号外

文理学院 

高等部もすごい!!

速報です。

3/10で国公立大学前期の発表が出揃い

今年は現時点で

180名の合格者を輩出です。

受験生の皆さん、お疲れ様でした。

これからの大学生活が本当に楽しみですね。

 

明日は静岡県公立高校の発表日。

現中学3年生の皆さん、

受験が終わってひと段落~♪ではありますが、

ここから、大学受験のスタートです。

 

春期講習は文理学院高等部で!

高校生活も大学受験も

文理学院高等部にお任せ!

 

清水

安西校R5-5【先輩たちの頑張り】

3/10時点での文理学院高等部の

大学合格速報です!!

本当におめでとうございます!!!

安西校に通う小中学生のみんなも、まずは高校入試を突破して、

上記の先輩たちの背中を追いかけて、

自分の成長にどん欲に、そして自分の可能性を限りなく

高められるように文理で一緒に頑張りましょう!!!

明日は高校入試合格発表ですね!!

笑顔さく安西校舎であれ!!!

 

今年の春より、新たに教場が増えます!!

この安西校でも高校生が学べます!

つまり、安西校は学研教室で幼児教育、

小学校5年生から中学3年生まで私たちが指導し、

その後高校卒業まで、

最長で10年以上ずっと同じ校舎で学習を継続できるという事です!!!

Be-wingは映像を使った授業+コーチング学習のハイブリッド授業です。

学習相談や分析・アドバイスをする専任のメンター分からなかったところを即質問できるチューターダブル指導‼

他にはない、文理のトコトン学習指導を高校生でも実施していきます!

——————————————————————————-

★新中3生対象、県統一模擬試験★

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_shizu2023.php

詳細はリンク先をご確認ください。この模試は静岡県の学力調査テストや高校入試の出題傾向に沿った実力判定の物です。現在の自分の立ち位置を知るいいきっかけになります。志望校や内申点を記入し、客観的なデータからの合格可能性などもはかることができます。ぜひご検討ください!!


春期講習&入塾説明会

3月18日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-1555

それでは、今週も頑張りましょう【穂】

 

 

【豊田】明日ですね。

明日はいよいよ、公立高校の合格発表日になります。私も過去の出来事が走馬灯のようによみがえり、何年経験しても緊張する日です。今回も今から緊張してますし、保護者目線でも緊張しています。とにかく、明日に結果がわかります。きっと合格してると思いますが、明日までこのドキドキ感をいい意味で楽しんで下さい。明日は各校舎、先生達が待っています。会えるのを楽しみにしています。

春期講習受付中&説明会開催中

3月18日(土) PM6:00~PM7:00(都合が悪い方は個別対応致します)

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555