投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

もうすぐ夏期講習!!

みなさんこんにちは!!鷹匠校の佐藤です(^^♪

文理学院の夏期講習がいよいよ7月22日(火)から始まります!!

しっかりみっちり学習できるので、これはもう参加するしかありませんね(^^)/

申込はまだ間に合います!!

みなさん文理学院へダッシュ!!

 


 

新聞検定は一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。

 

夏期講習まであと20日!

毎週土曜に説明会しています。

別の曜日・日程の個別案内もしていますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

来週は中3統一模試!!

みなさんこんにちは!こんばんは!鷹匠校の佐藤です(^^)/

本日の中3の授業は、来週の模擬試験に向けて、、、、、

徹底演習じゃ!!!

みんな頑張ってますね~~♪だらけずに時間いっぱいやっていたので感心しました(^^♪

これは高得点が期待できるかも!!乞うご期待!!

 


 

新聞検定は一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。

 

夏期講習まであと20日!

毎週土曜に説明会しています。

別の曜日・日程の個別案内もしていますので、お気軽にお問い合わせください。

 

小学生の模試は今週末!

バナーをクリック!

 

【鷹匠校】魚を食べよう!

静岡市民バンザイヽ(^o^)丿

しずトク商品券、本当にありがたい♪

 

太っちょなアジです!!

こちらはしずトク商品券で買ったものではなく…

鷹匠校国語の神

明石先生に頂きました。

明石先生は海釣りがご趣味なんですよ。

かっこいいですよね。

 

このアジを使って、今朝、なめろうを作ってから出社しました。

ショウガ、ニンニク、ネギ、大葉と季節の薬味がたっぷりです。

「なめろう」という名前は、「お皿までなめまわしたくなるほど美味しい」ところからつけられたそうですよ。

魚に含まれている不飽和脂肪酸のドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)という栄養素が、記憶力や学習能力の向上に役立つというのは有名な話ですね。

特にこのアジやサンマのような青魚にたくさんDHAやEPAが含まれているそうです。

たくさん食べなきゃ!

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水

 


 

新聞検定は一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。

 

夏期講習まであと20日!

毎週土曜に説明会しています。

別の曜日・日程の個別案内もしていますので、お気軽にお問い合わせください。

 

小学生の模試は今週末!

バナーをクリック!

 

【鷹匠校】健康第一

7月になってしまいましたが

輪くぐりさんに行ってきました。

小4の末っ子が看板を一生懸命読んでいたので、

古典的仮名遣いをちょっと教えました。

ルールが分かると簡単だよね。

 

暑さがより一層厳しくなる7月。

文理のみんなが元気に過ごせますように。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

バナーをクリック!

 

 

【鷹匠校】社会の師匠がきた

漢字検定お疲れ様でした

テスト後、「できましたた~~??」と訊いてみると
「全力でやりました!!」とのお返事。
よくがんばりました!
結果が楽しみですね。

というわけで、こんにちは!
社会科の作原です。
今週も、鷹匠校に来ています。

社会の質問対応&中3受験対策の一日。

地理をガッチリ固めましたので

これでバッチリです。

も積もれば山となる。

いつかてっちり食べたいです。

ありがとうございます。

次は夏期講習

中3生には、すてきな社会科100問テストを置き土産にしていきます。
夏期講習までに完了すべし!!

またがんばりましょう~。

ではでは、また次回!

作原でした。

バナーをクリック!

理科の日!!

みなさんこんにちは!鷹匠校の佐藤です(^^♪

鷹匠校は私立中学の生徒さんもたくさん来てくれています。今週は橘中学のテストが終わりましたが、翔洋・聖光・サレジオ・雙葉中学の子達がテスト前なのです!!!

本日はそんな私立中学の生徒たちに向けて理科のテスト対策をしました!!テスト範囲が生物・物理・地学・化学と完全にバラバラで気絶しそうです(笑)

みんなよく頑張ってくれました(^^)/ テスト頑張ろうね!!!

理科の対策も鷹匠へGO!!!


バナーをクリック!

 

 

【鷹匠校】国宝

↑  詳細はバナーをクリック

夏期講習受付中

てっぺんを狙うなら鷹匠校に集まれ!

中学受験するなら鷹匠校に集まれ!

 

 ↑ 詳細はバナーをクリック

小4~小6集まれ!

みんなで力試し!

 

新聞検定2025

↑  詳細はバナーをクリック

100点満点を何人も輩出しているのが鷹匠校!

 

 

先日、映画「国宝」を見てきました。

 

かなり長尺の映画でしたが、完全に画面に惹きつけられ、3時間が短く感じられるほど。

「あー映画を見たーーー」の余韻が長く残る、すごい映画でした。

今、絶賛原作を読み途中です。

 

その国宝に絡めて…

 

鷹匠校には国宝がたくさんあります。

いえ、国宝がたくさんいます。

 

わかりますね。

国の宝物たち。

日本の将来を担う、わたしが大好きで大切な子どもたちです。

今日もてっぺんにいたり、てっぺんをめざしている、かっこいい子どもたち。

 

鷹匠校には

学年1位、クラス1位を死守したい子。

学年1位、クラス1位の座を狙っている子。

富士市から1時間かけて週3通っている子。

夏にピアノコンクール全国大会を控えている子。

数学オリンピック代表の子。

中学から1年間の語学留学を考えている子。

数年後は東大生かな、京大生かな、な子。

将来医師になりたい子、獣医師になりたい子。

近い将来、プロの棋士かも?プロのサッカー選手かも?な子。

部活をめちゃめちゃ頑張ってます、習い事を本気でやっています、の子。

そんなキラキラ輝く宝石のような子が、

公立中、附属中、私立中問わず、ここにギュッと凝縮して集まってきます。

 

そんな子がたちが、それぞれの思うてっぺんを目指して、同じクラスで勉強したり、ゼミで自分の突き詰めた学びをしたりしています。

保護者の皆さんからお預かりしている宝物たち、国の宝物たちは、

どの子もわたしの宝物です。

鷹匠校の教師全ての宝物です。

これからも大切に磨き続けていきますね。

 

保護者の皆様、生徒の皆さん、これからもよろしくお願い致します。

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水

 

夏期講習も素敵な国語だよ♪

みなさんこんにちは!こんばんは!

鷹匠校の佐藤です(^^♪

毎週金曜日は国語DAY!!明石先生のスペシャル授業の日です!!

夏期講習の国語もばっちり明石先生が見てくれますよ(^^)/

みんな鷹匠へGO!!!!!


バナーをクリック!

 

 

【鷹匠校】大好き♡新聞検定

鷹匠校ではもはや、一種の祭りです!

今年もやって来ました、

新聞検定!

 

去年は山西先生も受験し、なんとダイヤモンド級を!!

↑山西先生がダイヤモンド級をとった日のブログはこちら

そして、そんな山西先生を上回っちゃう生徒が出ちゃった鷹匠校!!

読売新聞検定中学生5名!!

読売KODOMO新聞検定小学生1名!!

100点満点でした

すごいっ!

 

昨年の検定は、全国で

読売新聞検定で246人、読売KODOMO新聞検定で20人しか100点満点がいなかったそうですよ。

 

今年も盛り上がりますよ~!!

 

一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水


バナーをクリック!

 

定期テスト結果 中間報告(私立中学編)

みなさん、こんにちは!こんばんは! 鷹匠校の佐藤です。

さてさて、定期テストの結果の中間報告を前回投稿しましたが、鷹匠校には私立の中学の生徒さんもたくさん来てくれておりますので、、、、

定期テスト結果 私立中学編で~す!!

公立中学は50点満点ですが、私立中学は100点満点なのですね~

むむ!112点とは??????? 本人によると、12点のボーナス問題があったらしく、

100点+12点=112点 らしいです。むむ!!ただものではない、、、、で、できる!!

まだまだ途中経過ですので、公立同様この室内掲示が爆増していきますよ!!!

要チェックや!!

 


夏期講習生募集中!

Advanced鷹匠校 夏期講習 詳細はこちら★

↑ 説明会お申し込みください。 054-207-8223

 

 

バナーをClick ↑ 夏期講習

↓ 小学生模試