投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】がんばれ

紙パック回収リターンズ

9/20(土)まで、回収を再開します!

回収対象は1000㎖の紙パックのみ。

紙パック5枚分=トイレットペーパー1つ分

子ども食堂へ寄付いたします。

ご協力いただける範囲でよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

テストが終わって帰ってきた生徒には

「おかえり!」

 

明日テストがある生徒には

「いってらっしゃい!」

 

が、私のいつもの挨拶です。

 

本日テスト1日目を終えた生徒には、

1人ずつ今日の報告を聞きました。

みんな、また明日に向けて今日も頑張りました。

心残りの無いように準備できたかな。

 

鷹匠校を拠点に出陣するんだよ。

精いっぱい戦って、

明日また元気に鷹匠校に帰ってくるんだよ。

鷹匠校の生徒のみんな、いってらっしゃい!

 

清水


 

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

 

 

高等部文理学院へ!

↓ 奥塩先生と一緒に大学への道を切り開こう!

 

校舎を探す|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

【鷹匠校】テスト直前勉強会

16時の勉強会の状況はこんな感じです。

質問や個別対応は別室で。

こちらの教室は私語厳禁の全集中モードです。

21時半まで勉強会は続きますので、家での勉強に飽きた人、先生たちへのリクエストがある人、この空気感の中で集中したい人、

全員集合です。

お待ちしています!

 

さあ、まだまだ今夜も楽しい勉強!

清水


 

 

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

 

 

高等部文理学院へ!

↓ 奥塩先生と一緒に大学への道を切り開こう!

 

校舎を探す|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

文理学院の高等部

みなさんこんにちは(^^)/ 鷹匠校の佐藤です。

先日開催された夏期学調特訓では、普段は文理学院の高校生を指導している先生方も、中学生の授業に参加してくれました。写真は、普段は安西校と長田校でBe-Wingを担当している「奥塩先生」です。とても丁寧な授業でわかりやすい(*^_^*)

奥塩先生は大学の知識がものすごく豊富です!!

現中3生で大学進学まで視野に入れている子は、高校受験をゴールとせず、文理学院の高等部に進学する事も今のうちから考えてくれるとすごく嬉しいです。奥塩先生をはじめ、高等部の先生方が必ず力になってくれるので絶対おすすめですよ(^^)/

 


 

 

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

 

 

【鷹匠校】通常授業に戻りました!

鷹匠校は今週から通常授業が始まりました!

夏期講習からそのまま8月後半入塾した新入生の皆さん、

これから一緒に頑張っていきましょうね。

 

この2週間は、定期テスト対策・ベネッセ対策・学調対策が続きます。

本気になっている生徒たち、授業だけでなく、自習室の利用も活発です。

中学受験の小6生たちが自習室を毎日使っているのも鷹匠校の特長です。

本日も、早くから色々な学年の生徒が集まりました。

新入塾生の皆さんもどんどん利用してください。

24日・31日は日曜日ですが、

教室OPENしていますので、

最後の仕上げをしに来てくださいね。

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


 

 

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

【鷹匠校】学調特訓①

中3学調特訓【葵区4校舎】開幕🔥

ということで、お待たせしました!!毎年恒例の中3学調特訓です。強い雨も降る中、とても多くの生徒さんが朝から元気よく唐瀬校舎に集まってくれました。様子をお伝えさせて頂きます。

この学調特訓では、学調での点数アップはもちろん、受験生として大きく成長してもらうことも目的の一つです。朝から夕方まで気合入れて頑張りましょう!!そして私たち教師陣も全面バックアップで対応しております。いつもと違うメンバー、いつもと違う先生、と普段とは違う環境です。だからこそ新鮮な気持ちで1回1回の授業を受けて成長して下さい!!!

この2日間をしっかりと乗り越えたら、1歩志望校合格に近づけるはず!!

【羽鳥校 白石先生の国語】

羽鳥校を切り盛りする校舎長であり、スーパー国語教師!!ウィットに富む巧みな話術で生徒をひきつけるバラスーシの国語。今回もきっとたくさんの生徒に国語への自信をつけてくれると思います。

 

【月見校 安田先生の社会】

高校受験のみならず大学受験指導まで俺についてこい!!の安田先生。昨年、新規開校の月見校へ異動。国語と社会のスペシャリスト!(羽鳥校のS原先生曰く、月見のダヴィンチ)

 

【鷹匠校 山西先生の数学】

鷹匠校でも大人気、先日は山梨のハイレベルクラスのための講座、Top of Topsにも出張してきた【通称 やますぺ】数学の伝道師!!ワクワクするし、たのしくなる数学の授業。苦手な生徒も前のめりになります。

【鷹匠校 佐藤先生の理科】

理数のスペシャリスト、授業は楽しくわかりやすい!!安西校でも今年の春まで在籍し、大人気です。体験授業に来た生徒さんが【学校とは全然違って、理科が本当に楽しくてわかるようになった】と言わせるくらいです☆彡

【鷹匠校 清水先生の英語】

鷹匠校の頼れるリーダー!英語の知識は言わずもがな、ソフトな語り口調でズバッと英語の核へ!!解説でも「ここだよね!!」って生徒のかゆいところにしっかり手が届き、みんな納得の様子です!!

【羽鳥校 深澤先生の数学】

富士地区から、この春に異動してきた期待のHOPE!!生徒を巻き込むエネルギーは文理でも指折りです!!羽鳥校は今年も絶好調ですが、その立役者の一人S原先生曰く【羽鳥校のエンジンらしいです(笑)】こちらは授業前のトークですが、早速生徒をひきつけてましたね(^^)/

【唐瀬校 立花先生の英語】

唐瀬校のムードメーカー、気が付くと生徒が寄ってきます。英語だけでなく理科や数学もピカイチです。授業中の生徒とのやり取りが軽快で、何だか楽しくなってくる勉強、そんな気持ちにさせてくれる魔法の授業で大校舎を盛り上げてます。

【鷹匠校】山西先生、山梨へ!

山梨県 小瀬校舎にて行われている

TOP of Tops。

 

鷹匠校と同じく、

最上位の高校や最難関の大学を希望する生徒たちが多く集まるこの講座に、

山西先生が行ってきました!!

山梨県 小瀬校舎と先生方

山西先生の追っかけみたいですみません。

 

写真を見ているだけでも

山西先生のいる教室、

生徒達の周りの空気がほっこり明るくなったり、

シャキッと集中モードに切り替わったりするのが分かります。

すごいパワーを感じませんか?

 

山西先生、お疲れ様でした。

 

山梨の生徒たちの背中からも、ガンガンすごいパワーが出ているのが見えてきます。

TOP of Tops。

他校舎の生徒、先生たちに囲まれてピリッとしているのもありますね。

 

鷹匠でも

本日のTOP高英数2回目。

中原校からのかっこいい挑戦者たちと鷹匠校の子たちが

いい空気の中で集中して勉強していました。

(写真がなくてごめんなさい。)

来週の学調特訓も楽しみですね。

 

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

——————————————————–

鷹匠校舎は

8/10(日)~12(火)と

8/15(金)~17(日)は

校舎クローズです。

自習室利用もできませんので、お気をつけください。

夏期講習明けは

8/18(月)から

通常授業が再開いたします。

8月後半入塾、

9月入塾入塾ともに受付中です。

お問い合わせは

Advanced鷹匠校

054-207-8223

繋がりにくいときは、お問い合わせフォームからが便利です♪

お問い合わせフォームはこちらから

【鷹匠校】かっこいい2H数学

本日2H(私立チーム)の数学は山西先生。

山西先生が

「普通じゃ刺激が足りないよね」

出してくれたのはこの問題。

この子たち、こんな問題を解いちゃうんですか??

正解キターーーーーー!

勝利のガッツポーズ。

楽しすぎませんか?

かっこいい!!

2H(私立チーム)では、数年後、旧帝大に送り出したいような子どもたちを育てています。

佐藤先生の小学生チームも

「わかった!」「わかった!」

「はい!はい!はい!」

と大変楽しそうです。

 

子供たちがのびのびと気持ちよく学習をしているAdvanced鷹匠校。

夏期講習明けは

8/18(月)から

通常授業が再開いたします。

お問い合わせは

Advanced鷹匠校

054-207-8223

繋がりにくいときは、お問い合わせフォームからが便利です♪

お問い合わせフォームはこちらから

【鷹匠校】TOP高英数開催!

鷹匠校の夏の風物詩

TOP高英数 第1回目。

ハイレベルな英語・数学問題に挑戦する特別講座です。

写真は山西先生の数学です。

今年は中原校からもTOP高を目指す生徒がやって来ました!

どちらの校舎の生徒もなんだかドキドキしていて、緊張感のある授業が逆に楽しかった清水です♪

英語の間違い探し、難しかったね!

見直しで間違いを見つけるのが難しいから、一発で正しく書けるようにするんだよね。

次回は復習テストから始めますよ。

きちんと確認してくるように。

 

鷹匠校8月後半入塾も受付中!

テスト対策に間に合う!

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

夏期講習 小学4年生・5年生クラス スタート♬

みなさんこんにちは!鷹匠校の佐藤です(^^)/

本日は夏期講習の小学4・5年生クラスの初日でした★★★

講習生で初めて授業を受けに来た子は緊張している様子が見受けられました。ですがすぐに慣れてくれたようで、授業内で積極的に発言してくれたり、帰り際に楽しくお話をしてくれたりと、こちらが元気をもらってしまうくらいでしたよ(*^_^*)みんなありがとう!!

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

9月入塾のお問い合わせも

連日入ってきています♪

 


 

新聞検定、一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。

【鷹匠校】中学受験クラス夏期講習スタート!

6H受験クラス、本日より夏期講習がスタートしました。

初日は
算数(2コマ)…面積
国語…説明文・慣用句
演習算数…割合テスト
演習国語…漢字テスト
充実の5コマでした。テストは算国とも苦戦した生徒が多数!

受験生の夏はこれから!

さあ、力をつけていきましょう!

講習期間中は
火・金…
13時半~勉強会
16時~小6夏期講習
~18時10分終わり

水・土…
13時半~6H夏期講習
~17時25分終わり

上記予定となりますが、
よかったら月・木も自習室に通って勉強リズムを整えてくださいね。
宿題や復習・算ピラ等、授業以外にもやることはたくさんあります!
自習室は夏期講習期間は13時にオープンします。

さあ、来週も楽しい勉強!

清水

 


 

小学4年生から6年生の夏期講習は来週から。

鷹匠校の夏期講習

小学生はまだ間に合います!

申込みのお問い合わせは

お問い合わせフォームからが便利です♪

お問い合わせフォームはこちらから

 

9月入塾のご案内です。

入学のご案内

↑ 時間割・料金などのご案内はバナーをクリック!

体験授業も受け付けています。

 


 

新聞検定、一般の方の受験も可能です。

詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。