◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

双葉校(R5-255)テスト対策!

お豆さんをたらふく食べて満足だった今川です。

昨日のブログにも書きましたが、昨日帰った後しっかりと恵方巻とお豆さんをいただきました。
しかし、食べた時間が24:00を回ってしまい、正式には2月4日に食べました。
これってどうなんでしょうかね~~~。
私の中では2月3日ということで、「〇〇も気から」とも言いますから、関係ないでしょう!

そんなこんなで今日から日曜の対策授業が始まりました!
3週間前に突入した敷島中+甲府市内の中学校の対策です。
私の担当授業が終了し、今は深沢先生が国語の対策を行っています。
この時期の授業が本当に大切です。
復習をしながら知識の再度の理解を深め、問題を解く。
この繰り返しで自信が付き、次の問題への意欲が高まる!
こちらも熱が入りますからね~~~。
隣の教室からも深沢先生の熱のこもった授業が聞こえてきます。

まだまだ対策は続きます。
自習室も夜まで空いていますから、効果的に活用してください。
現在も中学生が黙々と自習を頑張っています。
頑張れ中学生!

文理学院よりお知らせです。

全国小学生テストに変わる大きなテストがあります!
各学年の定着度をみて、次学期への飛躍につなげるテストです。富士山の頂きを目指すように、3776文理オープン模試と名付けさせて頂きました。一般の方の受験を大募集致します。集まれ、新小4、新小5、新小6生!


3776文理オープン模試 開催!
初回特典:無料招待3月2日(土)
算数・国語(各45分)
お申し込み方法
(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。
(2) 文理学院双葉校にお電話0551-30-9166お申し込みください。
(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。
※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

文理学院では3月から新年度の授業が始まります。
新年度説明会実施しています。
次回は2/10(土)の14時から行います。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ新しい自分に生まれ変わりましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

都留本部校・東桂校『日曜もテスト対策!』2024.2.4

都留・東桂校 小澤です。

本日は、都留校にて『期末テスト対策(英語・社会)』を行います! (*‘∀‘)/
対象となる中学校は「都留一中」のみとなります。
中学1年生は「16:00~18:30」です。
中学2年生は「13:00~15:30」です。
中学3年生は「19:00~21:30」で、指名者呼び出し特訓です。

みなさん、テスト対策期間になりましたね!
本日の 自習室は「13:00~21:30」で利用できますので、とにかく自習室に来てみましょう! (*’▽’)

おまけ『お絵描きの好きな人へ』
東桂校が『Be-Wing 専門校』となるのにあたり、お絵描きをしました。
先日よりブログで使用していますが・・・

はじめはこんな感じでした。
私は、ここからの「塗り絵」が好きなのです。 (‘ω’)/

そして7~8時間くらいかけて完成!
今回は「4B」のシャー芯だけで描きましたが、光っているところや金属質なものを塗るときは「H」などのシャー芯を使うとかっこよく仕上がりますよ~ m(_ _)m

下吉田 

お早うございます、小俣です。

本日はお休みです。先週、温かい日がありました。

年間で1一番寒い時期なのに、少々、びっくりでした。

本日は雲が多いですね。そして、明日は ⛄❄❄⛄

の予報が。いよいよ、雪かき到来でしょうか。気温は高いみたいですが

火曜の午前中まで雪になっています。通塾の際には、道路や足元に気をつけて下さいね。

今から、散歩と買い物です。では、休日を楽しみます。

 

昭和校 後期入試まであと〇〇日!!

本日は節分です!!

恵方巻・豆まきしましたか???

そんなことよりも!!

高校入試まであと30日です!!

時間の経過早すぎる!!

これも年のせいかな???

過去問を解くのは必須です!!

これからは時間を計測し、配分も意識しながら勉強しましょう!!

無料体験受付中!!

《塩山校》週末は何をしますか

学年末テストが近付いています。
週末はテストに向けて勉強を始める絶好のタイミングです。

その学年末テストに向けて、中1・2年生の定期テスト対策体験授業が来週から始まります。
全ての中学1・2年生が対象、費用は無料です。
学校、学年ごとの日程になっていますので、
日程、詳しい内容などは校舎までお問い合わせください。

中3は来週もう学年末テストです。
テスト範囲は入試の範囲でもあるので、受験勉強も兼ねて
週末をしっかり対策に使いましょう。

2月4日(日)午後2:00~自習室空けて待ってます。

小中各学年の新年度授業は3月5日(火)開始です。
お問い合わせいただきありがとうございます。

2024年度新年度全社一斉入学テスト新年度一斉入塾テスト 次回は2月10日(土)です。

時間、持ち物などは校舎へお問い合わせください。

塩山校 電話0553-32-5034

双葉校(R5-254)節分・恵方巻・福来る!

週明けの雪がまたまた心配な今川です。

今日は節分。
帰った後恵方巻を食べ、お豆を食べ、邪気を払い、福を招きます。
しっかりと東北東の方向に向いて食べますよ。
普段は仕事が終了後職員室でおにぎりを食べますが、今日はすぐに家に帰りしっかりと食べます。

そんな双葉校に、うれしい春のお知らせが届きました!
今年初の公立高校合格者です!
先日公立高校前期入試が終わりまして2月9日に合格者が発表されます。
そんな中ですが北杜市立甲陵高校は今日発表されました。
双葉校から2名受験
見事2名とも合格です!
倍率約2倍という狭き門でした。
おめでとうございます!
本当によく頑張ってきました!
1人は中2の時期に中だるみに突入し周囲のみんなを不安にさせましたが、中3の春になり
「今日から中だるみは卒業です!」
と宣言した生徒でした。
その後の本人の頑張りはものすごかったです。
もう一人は日曜特別選抜クラス(SS)にも参加し、自習室にほぼ毎日通っていた生徒でした。
入試本番の直前に体調を崩し、本調子ではない中での受験でしたのでとても心配していましたが
神様は見てくださっていましたね!
本当におめでとうございます!
1人は今日から早速Be-Wingを使い高校内容の勉強を始めました。
もうすでに先を見ての行動です。
本当にお疲れ様でした。

さあ中学3年生!入試まで残り31日です!
悔いを残さぬよう、やり切りましょう!
最後の最後までしっかりと応援し続けますよ!

文理学院よりお知らせです。

全国小学生テストに変わる大きなテストがあります!
各学年の定着度をみて、次学期への飛躍につなげるテストです。富士山の頂きを目指すように、3776文理オープン模試と名付けさせて頂きました。一般の方の受験を大募集致します。集まれ、新小4、新小5、新小6生!


3776文理オープン模試 開催!
初回特典:無料招待3月2日(土)
算数・国語(各45分)
お申し込み方法
(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。
(2) 文理学院双葉校にお電話0551-30-9166お申し込みください。
(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。
※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

文理学院では3月から新年度の授業が始まります。
新年度説明会実施しています。
次回は2/10(土)の14時から行います。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ新しい自分に生まれ変わりましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

大里校(2023年度第172回)受験&テスト対策

こんばんは。由井です。
今日、2月3日は節分ですね。みなさんは、豆まきをしたり、恵方巻を食べましたか?
私も家に帰ったら恵方巻があるみたいなので、食べたいと思います!
さて、本日は午後2時から中3生は受験対策を行いました。
今日は私一人の日なので、理数を3時間続けてでしたが、入試問題の難問にもみんな一生懸命頑張っていました。後期試験まであと31日私たち大里校スタッフも最後まで全力でサポートしていきますので、最後まで頑張っていきましょう!!
そして、中1.2年生は今週から期末テスト対策がスタートしました。夕方~夜にかけて中1.2年生がぞくぞくと来て、期末テストに向けて対策プリントや学校ワークを頑張っていました。Be-Wing+テスト対策で2学期,大きく順位や成績を伸ばした1.2年生。3学期期末テストも自己ベスト目指して頑張っていきましょう
明日は横森先生テスト対策ゼミがあります!!


積極的に参加して、自己ベスト更新を目指しましょう!

新年度入塾生受付中!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのがBe-Wing大里校です。
ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

【河口湖校】後期入試・期末テストまで…

語・社会担当の清水です。

3から年度の授業が始まります。

ただいま絶賛受付中です!

塾を検討されている方は個別で説明をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください!

 

日、前期入試が終わりました。12月初旬から面接練習、特色適性検査などの対策をしてきました。たどたどしかった面接練習での受け答えも直前では、みんなハキハキと答えられるようになりました。受験された生徒さん、本当にお疲れ様でした!来週、発表があるわけですが自信をもって待ちましょう!

 

日は13時から中学3年生の土曜特別講座を行いました。

期試験まであと31日。追い込みの時期です。私たち講師陣が全力でサポートしていきます!

 

学1年生2年生は来週5日の月曜日から3学期の期末テスト対策を実施します。

湖南中学校はあと19日。北中学校はあと24日。勝山中学校はあと27日。授業の無い日や授業の後に何人かの中学1年生と2年生が自習室に来て取り組み始めています。まだ始めていない人は今日から始めましょう。もうそんなに日数はないですよ。

 

『清水 全国高校入試制覇への道(英語)』現在、北海道地方、東北地方、関東地方を制覇し中部地方(北陸)を攻略中です。当初の計画よりも遅れているので毎日欠かさず取り組んでいきます。3月の上旬には英語を終わらせたいと考えています。

 

2月入塾生 付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【大月校・上野原校】学年末テスト対策体験授業♬ 2024.2.3

こんにちは。
若い頃は物足りなさを感じたが
ここ数年(数十年?)歳の数だけ豆を食べることが
苦痛になってきている天野です。

さて
大月校では2/5(月)から
上野原校では2/6(火)から
学年末テスト対策授業が始まります♪

文理の定期テスト対策はココが違う!!】
①テスト範囲に沿った対策授業
文理の対策授業はただ授業を延長するだけではなく
各中学校の範囲に合わせた対策授業を約3週間かけて
みっちり行います!
②本番さながらの問題演習で高得点をマーク
出題傾向を熟知した職員が本番テストを想定した
実践的な問題演習を行います。
実践的な問題を解くことで
本番で高得点が取れるようになります!
③学校課題のチェックとサポートも充実
学校ごとに提出課題の進捗状況をチェックします。
授業内で課題の演習を行うこともあり
しっかり提出できるようにサポートするので
内申点アップにもつながります!
④土日祝祭日も対策授業&個別対応も充実
テスト対策期間中は土日祝祭日を利用して
対策授業を集中的に行います。
授業前後の時間を利用した個別対応も好評で
多くの文理生が利用しています♬

2学期末テストでは👇のような結果が出ています♬

🌟トップ10位内ランクイン!🌟
ダブル(5科・9科)1位✨(上野原中3年)自己ベスト!!
ダブル(5科・9科)2位✨(上野原西中3年)
5教科3位✨(猿橋中3年)
5教科4位✨(猿橋中3年)
5教科5位✨(上野原中3年)
9教科7位✨(上野原西中2年)
9教科7位✨(大月東中3年)
9教科8位✨(上野原中2年)初のトップ10入り!!
5教科9位✨(上野原西中3年)
5教科10位✨(大月東中3年)

🌟中間テストより10点以上UP!🌟
国語30点UP✨(小菅中1年) 数学29点UP✨(上野原中2年)
理科28点UP✨(猿橋中2年) 国語25点UP✨(上野原西中2年)
数学24点UP✨(猿橋中3年) 英語22点UP✨(大月東中2年)
国語22点UP✨(大月東中2年) 国語22点UP✨(猿橋中3年)
社会22点UP✨(都留二中3年) 数学21点UP✨(大月東中2年)
理科21点UP✨(上野原西中2年) 英語20点UP✨(上野原西中2年)
社会20点UP✨(大月東中3年) 理科20点UP✨(都留二中3年)
理科19点UP✨(上野原中1年) 英語18点UP✨(大月東中2年)
数学18点UP✨(大月東中3年) 英語17点UP✨(小菅中3年)
英語16点UP✨(猿橋中2年)  英語16点UP✨(猿橋中3年)
英語16点UP✨(上野原中2年) 英語16点UP✨(大月東中3年)
理科16点UP✨(上野原中1年) 理科15点UP✨(猿橋中2年)
国語15点UP✨(大月東中2年) 英語15点UP✨(大月東中3年)
数学14点UP✨(大月東中2年) 理科14点UP✨(猿橋中2年)
社会14点UP✨(猿橋中2年)  数学13点UP✨(上野原中1年)
数学13点UP✨(上野原中2年) 社会13点UP✨(上野原中2年)
社会13点UP✨(大月東中3年) 理科12点UP✨(猿橋中1年)
理科12点UP✨(上野原西中2年) 数学12点UP✨(都留二中3年)
理科11点UP✨(猿橋中2年) 社会11点UP✨(大月東中3年)
国語10点UP✨(大月東中2年) 社会10点UP✨(猿橋中3年)
数学10点UP✨(猿橋中3年) 数学10点UP✨(猿橋中1年)

この機会に『無料体験授業』に参加し
得点アップ自己ベスト更新を目指して
頑張ってみませんか?


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
「アイキャッチ」をクリックすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月2日(土)14:00~16:00
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校は新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…初回特典として『無料』♬
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

では✋(天の)

都留本部校・東桂校『テスト対策!』2024.2.3

都留・東桂校 小澤です。

本日は、都留校・東桂校ともに『期末テスト対策』を行います! (*‘∀‘)/
対象となる中学校は「都留一中」と「東桂中」のみとなります。
中学1・2年生とも「19:50~21:55」です!
「都留二中」「西桂中」の生徒さんで、ふだん「オンライン理科・社会」を受講している人は、通常授業となります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

Be-Wingについて 
3月新年度より、都留校の中学生の授業では引き続き「英・数・国の対面授業」+「理・社の映像授業」の組み合わせを自由に選択できます。ただし、映像授業には生徒個別のタブレットを使用した『Be-Wing』を導入いたします!
そして、東桂校は中学生のみを対象とした『Be-Wing 専門校』となります! (@_@)  
映像授業 Be-Wing とは・・・

塾の「決められた時間割」通りに通えない人
自分の理解度に合わせて授業を進めていきたい人
集団授業に抵抗のある人
などに最適な学習環境となるかと思います。
地域にお住いの方で、興味のある方は、ぜひ校舎までお問い合わせを下さい。
他塾に通われていて、満足な結果の出ていない方など、大歓迎です。
また、すでに都留校へ通われている人も、東桂校のBe-Wingを選択してもらうことができます。
東桂校へ通われている人は、都留校での従来型の対面集団授業を選択してもらうこともできます。
ご不明な点は、お気軽に校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!