都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『中学3年生は教達検対策です!』2023.9.17

都留・東桂校 小澤です。

本日9/17は日曜日ではありますが、中学3年生を対象とした『教達検対策』を行います。
都留・東桂校ともに 14:00~17:00 です!
受講科目に関わらず、対策授業に参加していただくことができますので
出席できる人は可能な限り来てくださいね~ (*‘∀‘)/ 教達検まであと2週間!

都留本部校・東桂校『小6算数 場合の数!』2023.9.16

都留・東桂校 小澤です。

ただいま、たくさんの人が、都留・東桂校へ「入塾」や「体験授業参加」をしてくれています。
文理生のみなさん、塾を探しているお友達がいたら、紹介してくれると助かります! (*’▽’)

おまけ
今週から、都留・東桂校舎の小学6年生は、算数で『場合の数』という内容の勉強を始めました。
「何通りあるか」を考えるのに、「樹形図」を書く必要があり、その練習をしています。
で、テキストに載っている問題ですが・・・
こうじさんとその家族のお風呂に入る順番を考える問題です。

著作権が心配なので、手書きです。
時間のある人は、問題をよく見てください。
特に、イラスト部分です。
このイラストについて、授業中にある生徒が予想外の発言をしてくれました。
『こうじさんって、結構おじさんなんだね!』
・・・
いや、私 長年「お父さん」のイラストだと思ってました。

都留本部校・東桂校『体験授業できます!』2023.9.15

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校では、夏期講習に参加できなかった生徒さんが、夏休み後にたくさん「ご入塾」や「体験授業参加」をしてくれています。
そのほとんどが、文理に通う生徒さんや保護者様からのご紹介のようで、本当にありがとうございます。
という事で、『体験授業』はいつでも参加してもらう事ができますので、友人・知人で塾を考えている人や、塾へ通っていない中学3年生などがいれば、誘ってあげてください。 (*‘∀‘)/

おまけ
先日のリベンジを果たしてきました~

「山岡家」さんの「焦がし醤油ラーメン (880円)」です!
白髪ネギをトッピングしたかったのですが、値段が1000円を超えてしまうので我慢しました。。。
けど、シャキシャキのもやしがたくさん入っていたので、とても美味しかったです。
ところで、一般的には、醤油を焦がすと味がどのように変わるのでしょうか?
苦味が増す(美味しい方向へ?)のだと思っていたんですが、今回食べた感じでは「酸っぱさ」がかなり増すのかな? (^_^;)
どなたか、詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。。。

都留本部校・東桂校『入塾受付中!』2023.9.14

都留・東桂校 小澤です。

本日も「体験授業」で参加する生徒さんがいます! (*‘∀‘)/
文理学院が気になる人には、1週間程度の「体験授業」に参加してもらう事ができますので
ぜひ、校舎までお問い合わせください。

おまけ
大月市下初狩にある「北海道ラーメン 新源」さんの「醤油ラーメン(600円)+辛ネギ(100円)」です。

個人的には、とても美味しいと思います。そして、リーズナブル!
都留二中の辺りから車で15分くらいで行けるので、ラーメン好きの人にはおススメです! (*’▽’)
定休日:火・水曜、営業時間:11:30~14:00 で、おそらく土・日曜は夜もやってます。

都留本部校・東桂校『本日は補習の日!』2023.9.13

都留・東桂校 小澤です。

本日は、都留・東桂校の最近の授業の補習を行います。
中学3年生の「9/9(土)の振り替え授業」は
・都留校舎は「 9/13(水)の18:00~20:00
・東桂校舎は「 9/13(水)の19:30~21:35
中学1・2年生の9/7(木)~9/12(火)の間の欠席者は
・都留校舎に通塾している生徒、東桂校舎に通塾している生徒ともに「都留校舎で19:30~22:00」となります。

おまけ
河口湖にある「山岡家」さんまで行ってはみたものの、お昼には混みすぎていて入れないですね。。。

という事で、「熟成豚骨ラーメン そだし」さんに変更!

 「豚骨ラーメン極み (1080円)」です。
ちょっと値段は気になりますが、見ての通りボリューム満点!
私には量が多すぎます。。。
そして、コテコテすぎますね。
みなさんの感想も聞いてみたいものです。
家系ラーメン(?)をお好きな人は、一度行ってみてはいかがでしょうか?

都留本部校・東桂校『中3生のみなさんへ!』2023.9.12

都留・東桂校 小澤です。

中3生のみなさん、スイマセン。 m(_ _)m
先日のブログで「9/9(土)の振り替え授業」の時間を間違えてしまいました。
正しくは都留校舎は「 9/13(水)の18:00~20:00
東桂校舎は「 9/13(水)の19:30~21:35
となります。
オンライン理科・社会を受講している生徒さんが対象です。
よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留本部校・東桂校『教達検まで あと3週間!』2023.9.11

都留・東桂校 小澤です。

中学生は、学園祭が終わりましたね。 (*’▽’)

昨日は都留第二中の学園祭を観に行ってきました!

さて、中学3年生のみなさん、いよいよ 教達検まであと3週間です!
これからは毎日勉強しましょうね~ (*‘∀‘)/

都留本部校・東桂校『最後の日曜日!』2023.9.10

都留・東桂校 小澤です。

早速ですが、ブログのタイトル『最後の日曜日』についてです。
私、来週から日曜出勤が続きます。 。。
どれだけ続くのかというと、季節が冬になるまでです。
という事で、今日 最後の日曜日を満喫してみます!
まず、早起きして、都留第二中学校の体育祭を観に行ってみようと思います。 (*’▽’)/

都留本部校・東桂校『中3の授業は水曜日に行います!』2023.9.9

都留・東桂校 小澤です。

本日の中学3年生の授業はありません。
予定表に記載した通り『9/13(水) 18:00~20:00』でオンライン理社を受講している人のみ、代わりの授業を行います。 各校舎での授業を行います。

さて、中学3年生のみなさん。本日の学園祭が延期になっている中学校がありますよね?
自習室に来ましょう! (*’ω’*)

おまけ
私のよく通っていたラーメン屋さんですが・・・

なんと、『赤玉🔥』なる辛味(香辛料?)が撤去されていました。。。
こちらのお店、先日の値上げで私の周りでは賛否両論ありましたが、私は賛成派でした。
何といっても『赤玉』があったから、多少 値段が高くても致し方ないと思ってました!
けど、これではもう。。。 (´;ω;`)
今後、『赤玉』の復活情報があれば行ってみようと思いますので、みなさんよろしくお願いします~

都留本部校・東桂校『台風の接近について②』2023.9.8

都留・東桂校 小澤です。

9/8(金) 13時の時点での判断です。
本日の東桂校の授業についてですが、通常通りの時間割で授業を行います。
台風により安全な送迎ができないなどの場合には、無理にお越しいただかないようにお願いします。
なお、欠席される場合には、校舎まで必ずご連絡を下さい。 m(_ _)m
都留校舎の自習室も利用可能となりますが、上記同様に安全な送迎ができないなどの場合には、お控えください。