日別アーカイブ: 2025年6月21日

【吉原校高等部】小田和正LIVE(後編)

こちらは、荒川先生のBLOGの小田和正LIVE(後編)となります。

前編は、小田和正LIVE(前編)をクリック!


話を戻そう。御年77(ツアー中に78になる)。この男は、今現在全国アリーナツアーの真っ最中だ。アリーナだぞ?全国ツアーだぞ!おかしいだろ!?しかも会場内を歩き回りながら(たまに小 走り)歌うなんておかしいだろ!?

 

普通の人であれば、これくらいの歳になると声も出なくなるし、耳も悪くなってくる。耳が悪くなると自分の出している声が聞こえにくくなり、音の取り方が怪しくなる。まぁ簡単に言うと音痴になる。耳というのは音を出すうえで、喉と同じくらい重要なのだ。

 

まぁそうは言っても残念ながら劣化はしている。コンサートの前半は心配になる。ただ後半になると、特にピアノの引き語りはマジ感動。「言葉にできない」とか。原曲キー未だそのままだぞ。マジで飛ぶぞ、ウン。

 

上述した内容と矛盾するが、実は「技術的には」小田和正はそこまで歌は上手くない。具体的な例を挙げると、

①歌い方の表現が一辺倒

②伸ばす音にビブラートをかけられない

③喉に力の入った発声法

などかある。大好きなアーティストの欠点を書くのは忍びないが事実なので仕方がない。

 

ただ、そういったことを踏まえた上で「小田和正はバケモノだ」と言いたいのだ。テクニックはない。歌唱方法は素人的。なのに聴いた人を感動させ、涙を流させる。技術や理論を無視し、ただただその圧倒的な歌声という最強の矛だけで、聴いている人の心を突き刺してくるエモいぞ、マジで。

興味が湧いた人はYouTubeで「平井堅×小田和正 瞳を閉じて」を検索してくれ。1番の「あの日~」から2秒で世界が飛ぶぞ、ウン。

 

あの美しい歌声にみんな騙されているが、小田和正の才能は非常に暴力的なのだ。

あんなの努力で届く世界じゃない。持って生まれたもの、ギフトである。欲しくても手に入らない。凡人がいくら努力したところで真似できない。絶対にだ。

 

年齢を考えると今回のツアーは彼の生歌を聴く最後の機会になるかもしれないので、この全国ツアーファイナルの横浜公演に再参戦する予定である。だってあんな才能はきっともう、二度と現われないだろうから。

 

【中島校】来週のコマ割り表

こんにちは、中島校です。

来週のコマ割り表です。

土曜日は中体連があるため、中3生は19:10~授業です。時間を間違えないよう確認をしてください。また、いよいよ到達度テストや県統一模試が近づいてきています。

定期テストは終わりましたが、文理のテストも頑張ってください。

ブログコマ割り

下吉田校 土曜日です 

こんにちは、小俣です。

本日は14時開校です。中学生は、期末前、最後の土日です。計画的に頑張りましょう。

そして、課題の進み具合がはかどらない人、勉強以外することのない「自習室」で

終日、頑張りましょう。

中1生       16時20分からです。
中3生土曜特別講座 16時20分からです。

中2明見中・富士見台中  中3明見中・富士見台中

19時20分からです。


都留本部校『土曜日です!』2025.6.21

都留校 小澤です。

昨晩の都留校 自習室の様子です。保護者の方に向けたお話となりますが、みんなきちんと自習をしていますのでご安心ください。 m(_ _)m

さて、本日6/21 (土) は、通常授業+中3のみテスト対策(社会) となります。
中学1・2年生も定期テスト直前ですので、土日は自習室を利用するようにしてくださいね~ (*’ω’*)
そして『夏期講習生 募集中』です! (*‘∀‘)/
ご協力をお願いします~

🌟 おまけ 🌟
文理学院 都留校のすぐそばにある「ラーメン ガキ大将」さん。
みそつけ麺 + もやし 合わせて 1060円くらい? です。酸味の効いたみそ味で美味しいです!

梅雨入りしてから暑い日が続きますが (笑)、「つけ麺」なら麺が冷たいので美味しく食べることができますね~ (´ω`*)
けど、「冷やしつけ麺」ではないので、つけ汁は温かいです。仕方のない事だと思います。
そして、トッピングの「もやし」ですが・・・
またまた茹でたてアツアツでした~ (;´∀`) 昨日のブログに引き続きです。。。
まあ、「冷やしつけ麺」ではないので、もやしの熱いのは当然なのかもしれませんね。
トッピングも「白髪ネギ」なら、おそらく冷たい状態で出てくるでしょう。
って、どうでもいいお話ですね! 

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

【大月校・上野原校】中間テスト結果⑥♬ 2025.6.21

こんにちは。
自動iPhoneフィルム貼り機なるものがあるそうです♬
マシンにセットするだけで
画面クリーニングとガラスフィルムの貼付が完了するとのこと♬
これで空気や小さなゴミが入るストレスから解放されますね♬
価格は…2,480円~2,980円
まあまあといったところでしょうか?
機種変更のたびに店員さんにお願いしていたため
これまで自分で貼った経験のない天野です。

ちなみに今使用しているスマホは
〝ガラスコーティング〟なので
フィルムは貼ってありません

さて
中間テスト結果報告⑥になります♬
まさか6弾までいくとは思いませんでしたよね~♬
それだけ文理生が中間テストで
好成績を収めたということですね♬

今回は、4月に入塾した上野原中2年生の
入塾前の学年末テスト結果が分かりましたので
〝前回(学年末)テストより10点以上Up♬〟
に追加して報告します♬

🌟文理生のトップ10内が「ぱないのぉ~♬」🌟
上野原中1年 1位!
4位(上野原中2年) 自己ベスト!
4位(猿橋中2年) 自己ベスト!
5位✨(上野原西中2年)
6位✨(猿橋中3年) 自己ベストタイ!
6位✨(上野原中2年)
7位✨(上野原中2年)
10位✨(上野原西中2年)
10位✨(上野原中2年) 自己ベストタイ!
10位✨(大月東中1年)

🌟400点以上をマーク♬🌟
482点(上野原中1年) 463点(猿橋中2年)
456点(上野原中1年) 453点(上野原西中2年)
443点(猿橋中3年) 438点(猿橋中2年)
421点(上野原西中3年) 418点(猿橋中3年)
416点(上野原中1年) 413点(猿橋中1年)
412点(上野原西中2年) 410点(上野原中2年)
409点(猿橋中3年) 407点(上野原西中2年)
402点(大月東中1年) 400点(上野原中2年)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
英語100点(猿橋中2年) 数学100点(猿橋中3年)
数学100点(猿橋中3年) 数学100点(猿橋中3年)
数学100点(猿橋中3年) 数学98点(上野原中2年)
数学97点(上野原中1年) 英語97点(上野原中1年)
英語97点(猿橋中2年) 数学96点(上野原中1年)
数学96点(猿橋中1年) 国語96点(猿橋中3年)
数学95点(猿橋中1年) 英語95点(猿橋中1年)
数学95点(上野原中2年) 理科95点(猿橋中2年)
数学94点✨(大月東中1年) 理科94点(上野原中1年)
数学94点(猿橋中2年) 英語94点(上野原中2年)
数学93点(上野原中2年) 国語92点(猿橋中2年)
数学92点(上野原中2年) 数学92点(上野原西中2年)
数学92点(上野原西中2年) 英語92点(上野原中2年)
英語92点(上野原西中2年) 数学92点(猿橋中3年)
数学92点(猿橋中3年) 数学91点(上野原西中2年)
数学91点(上野原西中2年) 数学91点(上野原西中2年)
数学91点(上野原西中3年) 数学90点(猿橋中3年)
数学90点(猿橋中3年) 英語89点(猿橋中1年)
国語89点(猿橋中2年) 数学89点(上野原中3年)
社会89点(猿橋中3年) 数学88点(上野原西中2年)
英語88点(上野原西中2年) 社会88点(大月東中2年)
国語88点(上野原中3年) 社会88点(上野原西中3年)
数学87点(猿橋中1年) 国語87点(猿橋中3年)
理科87点(上野原西中3年) 社会87点(猿橋中3年)
理科86点(上野原中1年) 国語86点(大月東中2年)
理科86点(猿橋中2年) 社会86点(猿橋中2年)
数学86点(猿橋中3年) 理科86点(猿橋中3年)
英語85点(上野原中2年) 国語85点(猿橋中3年)
国語85点(猿橋中3年) 社会85点(猿橋中3年)

🌟前回(学年末)テストからの得点Up(5教科)が凄すぎ😆♬🌟
156点Up✨(上野原西中2年)
146点Up✨(上野原西中2年)
117点Up✨(上野原西中2年)
114点Up✨(上野原西中2年)
112点Up✨(上野原西中2年)

🌟前回(学年末)テストより10点以上Up♬🌟
数学53点Up✨(上野原西中2年) 社会48点Up✨(上野原西中2年)
国語42点Up✨(上野原西中2年) 数学42点Up✨(上野原西中2年)
数学41点Up✨(猿橋中3年) 数学40点Up✨(上野原西中2年)
理科40点Up✨(上野原西中2年) 数学39点Up✨(上野原西中2年)
数学36点Up✨(上野原西中2年) 数学35点Up✨(上野原西中2年)
社会35点Up✨(猿橋中3年) 国語34点Up✨(大月東中2年)
理科34点Up✨(上野原西中2年) 数学34点Up✨(猿橋中3年)
社会32点Up✨(上野原中2年) 社会32点Up✨(上野原中2年) ←追加
理科31点Up✨(上野原西中2年) 英語31点Up✨(上野原西中3年)
社会31点Up✨(上野原中3年) 数学30点Up✨(上野原中2年) ←追加
英語30点Up✨(上野原西中2年) 社会30点Up✨(猿橋中3年)
社会30点Up✨(猿橋中3年) 社会29点Up✨(上野原西中2年)
社会28点Up✨(上野原西中2年) 社会28点Up✨(大月東中2年)
理科28点Up✨(上野原中3年) 社会28点Up✨(猿橋中3年)
国語27点Up✨(上野原西中2年) 数学27点Up✨(上野原西中2年)
理科27点Up✨(上野原西中2年) 社会27点Up✨(上野原西中2年)
理科26点Up✨(上野原西中2年) 国語26点Up✨(上野原中2年) ←追加
社会26点Up✨(上野原西中2年) 理科25点Up✨(上野原西中2年)
理科24点Up✨(猿橋中2年) 社会24点Up✨(上野原西中2年)
理科24点Up✨(猿橋中3年) 数学23点Up✨(上野原西中2年)
社会23点Up✨(猿橋中3年) 英語22点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学22点Up✨(猿橋中3年) 社会22点Up✨(上野原中2年) ←追加
社会22点Up✨(猿橋中3年) 社会22点Up✨(上野原西中3年)
数学21点Up✨(猿橋中3年) 数学20点Up✨(上野原西中2年)
数学20点Up✨(猿橋中2年) 国語20点Up✨(上野原中3年)
理科20点Up✨(上野原西中3年) 英語19点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学19点Up✨(上野原中2年) 社会19点Up✨(上野原中2年)
国語18点Up✨(上野原西中2年) 英語17点Up✨(上野原中2年) ←追加
数学17点Up✨(大月東中2年) 理科17点Up✨(上野原西中2年)
社会17点Up✨(上野原中2年) 数学17点Up✨(猿橋中3年)
理科17点Up✨(上野原西中3年) 国語16点Up✨(上野原西中2年)
社会16点Up✨(大月東中2年) 数学16点Up✨(猿橋中3年)
社会15点Up✨(上野原西中2年) 国語15点Up✨(上野原西中3年)
国語15点Up✨(猿橋中3年) 数学15点Up✨(猿橋中3年)
社会15点Up✨(猿橋中3年) 国語14点Up✨(上野原西中3年)
理科14点Up✨(猿橋中3年) 国語13点Up✨(上野原中3年)
数学12点Up✨(猿橋中2年) 理科12点Up✨(上野原西中2年)
国語12点Up✨(小菅中3年) 数学12点Up✨(猿橋中3年)
数学11点Up✨(猿橋中3年) 数学11点Up✨(上野原中2年) ←追加
英語10点Up✨(上野原中2年) 理科10点Up✨(上野原中2年)
社会10点Up✨(上野原西中2年)

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
数学41点Up✨(猿橋中2年) 理科37点Up✨(猿橋中2年)
英語33点Up✨(上野原中2年) 理科32点Up✨(上野原中2年)
英語31点Up✨(上野原中2年) 英語30点Up✨(猿橋中2年)
理科28点Up✨(猿橋中2年) 数学28点Up✨(上野原西中3年)
国語27点Up✨(猿橋中2年) 数学27点Up✨(上野原中2年)
数学27点Up✨(猿橋中2年) 英語27点Up✨(猿橋中2年)
英語27点Up✨(猿橋中3年) 国語26点Up✨(上野原西中2年)
理科26点Up✨(上野原西中3年) 数学25点Up✨(上野原中2年)
社会25点Up✨(猿橋中2年) 国語24点Up✨(猿橋中2年)
数学24点Up✨(上野原中2年) 英語24点Up✨(上野原中2年)
国語23点Up✨(上野原中2年) 国語23点Up✨(上野原中2年)
国語23点Up✨(上野原中2年) 数学22点Up✨(上野原中2年)
英語22点Up✨(上野原中2年) 国語22点Up✨(猿橋中3年)
社会22点Up✨(上野原西中3年) 数学21点Up✨(上野原中2年)
理科21点Up✨(上野原西中2年) 社会21点Up✨(大月東中2年)
社会21点Up✨(猿橋中2年) 国語20点Up✨(上野原西中2年)
理科20点Up✨(上野原西中2年) 英語20点Up✨(猿橋中3年)
英語20点Up✨(猿橋中3年) 社会20点Up✨(猿橋中3年)
国語20点Up✨(上野原西中3年)

素晴らしい結果ですね♬ 👏👏👏👏👏👏👏



『子ども食堂』への募金が始まりました♬
7/19(土)まで設置していますので
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

併せて今年は「紙パック」の回収も行います♬
こちらもご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

※詳細は下記を参照♬


大月校、上野原校ともに
紙パックいただきました~♬
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ回収しておりますので
どんどん校舎に持ってきてくださいね♬



👆👆タップすると『夏期講習』に飛びます🐦♬👆👆

通常授業は👇👇
小学生は週1回から通塾できます!

大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬



♬7/5()実施 中3生対象
『山梨県合否判定模試』受験者受付中♬

~この模試の5大特長~
①山梨県公立高校入試の傾向に完全に合わせた出題♬
②公立高校入試の合否判断に合わせ
「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定♬
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため
客観的なデータが手に入る♬
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効♬
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に
適切な進路指導を受けることができる♬
『模試』受験→『期講習』受講をお勧めします♬



「アイキャッチ」をタップすると飛びます🐦♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…7/5()14:10~15:40
◇対象学年…小4~小6
(大月校・上野原校小5・小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)

【中島校】一日って

こんばんは、中島校の小倉です。

毎日、日が昇り、日が暮れ、やがて夜になり、また次の日も日は昇ります。同じなようで同じでない一日が今日も終わりました。

???

何が言いたいの?って。単純なことですが、同じ1日は2度とないということです。

当たり前だよって思うかもしれませんが、その2度と訪れない1日をどう過ごしましたかってこと。成長するのが良し。成長できなかったら悪い。って訳ではないのです。

今日、何ができるようになったか。

今日、ヒトの役に立てたか。

今日、誰かにひどいこと言わなかったか。

今日、誰かを喜ばすことができたか。

今日、どんなことをして1日を過ごしたか。

一度振り返ってみてください。今日できなかったことはいつかやらなけらばならないかもしれないし、やらずに人生が終わるかもしれません。もしかしたらやらなくていいことかもしれません。

僕は反省をしました。

きのう、夜寝るのが遅くなったんです。「ゲキカラドウ」というドラマがあって、つい深夜まで視聴してしまい、少しいつもより起きるのが遅くなってしまい、今日やりたいこと(仕事も含め)が全部できませんでした。

このブログを読んでいる方のなかで、じゃあブログを書いてないでそれをやればって思うかもしれません。でも今、僕は書きたいから書いています。後回しにしてやらなかったら後悔すると思うからです。そして何より伝えたい。

皆さんは、どうなりたいのか?何になりたいのか?

何をすることで「やりがい」を感じ、何をすることが「やりたいこと」なのか。

究極、どんな人生にしたいのか。

何もしなくても1日は終わります。そして次の日もまた日が昇ります。

何事にも励む。前へ