◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【 富士岡校 】パワーのお裾分け

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の、中学生の授業は…

みんなお疲れ

エンジンのかかりが遅い?といいますか…。

授業が始まる前から眠そう…、といいますか。

お疲れなのね

でも待てよ?まだ1週間は始まったばかり。

この調子で、1週間…乗り越えられるかしら…。

ならば!

オラを分けてやるっ!

ってことで、こういう時は…。

やっぱ、

テンポよく、やりとりマシマシで!

今日の国語は、講習前に

実力問題の解き方を確認

みんな、ダンダン目が覚めてきた

なんか…みんな…、

前のめりになってる気がする。

なんか、

やりとりも活発になってきたし。

よしっ!いまだー!

って感じで、今日イチポイントを伝授。

「今日はここまでーっ!」

って言ったら、

もう終わり?」って感じで、チョット

ビックリした顔してました。

その反応、大好物です!

そして、お帰りは…、来た時とは逆に

笑いながら

元気に

「さようならっ!」

「ありがとうございましたっ!」

って帰っていきました。

やっぱ、

文理はこうじゃなくちゃネ!

来た時以上に、

元気に楽しそうに帰る!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「3月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 御殿場校 】パワーのお裾分け

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の、中学生の授業は…

みんなお疲れ

エンジンのかかりが遅い?といいますか…。

授業が始まる前から眠そう…、といいますか。

お疲れなのね

でも待てよ?まだ1週間は始まったばかり。

この調子で、1週間…乗り越えられるかしら…。

ならば!

オラを分けてやるっ!

ってことで、こういう時は…。

やっぱ、

テンポよく、やりとりマシマシで!

今日の国語は、講習前に

実力問題の解き方を確認

みんな、ダンダン目が覚めてきた

なんか…みんな…、

前のめりになってる気がする。

なんか、

やりとりも活発になってきたし。

よしっ!いまだー!

って感じで、今日イチポイントを伝授。

「今日はここまでーっ!」

って言ったら、

もう終わり?」って感じで、チョット

ビックリした顔してました。

その反応、大好物です!

そして、お帰りは…、来た時とは逆に

笑いながら

元気に

「さようならっ!」

「ありがとうございましたっ!」

って帰っていきました。

やっぱ、

文理はこうじゃなくちゃネ!

来た時以上に、

元気に楽しそうに帰る!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から春期講習がスタート!

受講生募集中です‼

【 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、

3月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

安西校【21日までにお申込みを!!!】

開校5年目の春🌸

紹介状、安西校の実績入りで作成しました!!この4年で静岡高校の12名をはじめ、安西校単一で公立高校90名以上、そして50名以上の上位進学校(静岡・清水東・藤枝東・静岡東・静岡市立・城北高校)への合格実績を出すまでになりました。生徒さんのがんばりに感謝です!!これからも育てて伸ばす塾として、生徒さんと関わっていきます!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

21日(金)まで説明やお手続きは個別に随時実施します!!お申込みはお早めにお願い致します。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

 

 

 

【長田校】公立高校合格速報、続報!

こんばんは! 三村です。

タイトル通り合格者についての続報です。

長田南中 Oくん
鳥取県立米子東高校 合格!
おめでとう!

鳥取県の公立高校は、入試日も静岡県より1日遅く、
合格発表も土日をはさんで本日17日(月)だったので、
発表が待ち遠しかったことと思います(私たちも同じです!)。

文理では、鳥取県の過去問を20年分以上解いて対策してきましたね。
本当によく頑張ったと思います。

これから親元を離れ、慣れない土地での生活が始まることと思いますが、
自力で勝ち取った「合格」です。
高校野球の名門校であり、静高や清水東に負けず劣らぬ進学校でもあります。
ぜひこれからの3年間を(3年後も見据えつつ)楽しんでください。
静岡に帰ってきたときはまた元気な姿を見せてくださいね!

春期講習、もうすぐ開講!

各学年、まだ残席ございます! お気軽にお問い合わせ下さい。
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

田子浦校、春期まだ受け付けています!【第612回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

3月も中旬だというのに気温が安定しませんね。

皆さんも体調を崩さないよう気をつけましょう。

そして花粉症の皆さん、大変な時期ですが

何とか乗り切りましょう!!!村松も目がかゆいです・・・。

 

今日は「みんなで考えるSDGsの日」だそうです。

先週の春期説明会でも来ていただいた方に

お話しさせて頂きましたが、田子浦校でも

春と秋の2回、富士川の河川敷で

清掃活動を行っています。おそらく田子浦は

文理でもトップクラス(笑)に

変なごみを見つけて拾ってくる校舎であると

自負していますが、村松もお歳のせいか

拾った後は笑ってしまうくらい

ぐったりしてしまいます(笑)歳は取りたくないですね・・・

 

と村松おじいちゃんになるという話はここまでにして、

来週3月24日から田子浦校で

春期講習が始まります。

いよいよ4月から学校でも

新年度がスタート!!

田子浦校の春期講習で

新学年のスタートもばっちり!!!

まだ間に合います。

春期希望は下の広告をクリック。

 

春期講習受付中!!

4月入塾ご相談もOK

春期講習3月24日スタート!!

個別相談可能な限り行います。

ご都合会わない方はご連絡ください。

春期講習、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校国公立高校全員合格!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【唐瀬校】春期講習

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

今年の春期講習もすごくたくさんの方にお申し込みいただいております!
皆様本当にありがとうございます!

良い授業を提供できるよう、授業案をああでもないこうでもないと日々練っています・・・
文理学院唐瀬校の最高の授業をお楽しみに!!

お申し込みの締め切りは3月19日㈬です(過ぎてしまった場合もお気軽に電話などでご相談ください)。
まだ申し込んでいないという方は校舎までご連絡お待ちしてます!


余談というか今回のオチ

僕は活舌が悪く、特に「さ行」が苦手です。
「春期講習」
まぁ、言いづらいんですよ・・・笑

お電話で春期講習のご案内をするときも多いのですが、この「さ行」の呪いを回避するために「春の講習」と言い換えるようにしています。

日本語って便利!

ちゃんちゃん。

 

春期講習生募集中!
詳しくはバナーをタップ!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

【小泉校】#225 春期講習説明会のお知らせ

こんにちは!小泉校の田中です。

 

先週末は高校の合格発表で受験生全員合格を勝ち取りました!
その勢いでしょうか。春期講習のお申込みや予約が続々と( *´艸`)
非常に嬉しいことですし、もっと多くの人に文理学院のことを知って、そして体験してほしい!!

 

というわけで。。。

 

 

春期講習説明会を
追加で実施します!
日程:3月20日(木)午後4時~
☆説明会への申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので校舎までお問い合わせください。
校舎内の窓口はもちろん、廊下には紹介状コーナーがあります!
小泉校で作った春期講習の紹介カードも置いてあります♪QRコードを読み込めば説明会の予約まで簡単に出来ちゃいます!!
塾をお探しの方、お知り合いの方にもぜひお渡しください♪窓口に置いてありますのでたくさん持って行っていただいても大丈夫です(^^♪

 

皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)

☆2025年度公立高校入試 全員合格達成☆
文理学院小泉校 0544-26-6300
 
気になる情報は下のバナーをクリック!

 

 

【厚原校】春期講習説明会について

こんにちは。厚原校の芹沢です。

いよいよ春期講習が来週からスタートします。

既に多くの方にお申し込みをいただいており、嬉しい限りです。中には以前の講習で来てくれた生徒さんもいました。久しぶりに皆さんに会えるのを楽しみにしておりますよ。

さて、春期講習の募集についてですが、詳しい内容の説明会を3月22日(土)18時から開催します。(最後の説明会です!)

初めての方はまずこちらに参加していただくのがおすすめです。

説明会の日程が合わない場合は個別での説明も承りますので、お電話またはQRコードからお気軽にお申込みください。

📞72-5514

また、以前厚原校での講習(夏期講習、春期講習など)に参加していただいた方は、説明会無しでそのまま講習のお申し込みが可能です。ご希望の方は校舎までお問い合わせください。

皆様と迎える新たな春を心待ちにしております。

【豊田】春期講習受付について

春期講習の説明会は3/15(土)が最終回で終了いたしました。ただ、3/21(金)までお申し込みは可能ですので、校舎にお電話下さい。また、学年によっては残席があと、わずかの学年もございますので、ご検討中の方は早めにお電話を頂けたらと思います。19:15以降ですと、授業で電話に出れないことが多いので、この時間の前にかけて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【中島校】春期講習がまもなく

おはようございます。中島校の小倉です。

先週は中3公立高校合格発表があり、春期講習の申し込みも多数あり、ばたばたした一週間でしたがとても充実した一週間でした。今週も1日1日充実させていくぞ٩( ”ω” )و

そしていよいよ来週からは春期講習が始まります。先生たちも授業の準備をバッチリにして皆さんの参加をお待ちしております。今週土曜18:00~春期講習の最終説明会を行います。

文書1

今年度も文理学院の生徒たちは素晴らしい結果を残してくれました。

ただこの結果を残すために必要な分の汗をかいてきたつもりです。

春。始まる季節です。一緒に頑張ろうぜ٩( ”ω” )و