◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

富士吉田校 みどりの日

こんにちは。富士吉田校の高根です。

皆さんはGWいかがお過ごしでしょうか?私は陸上の高校総体を見に行こうかなと思っています。

私も高校時代は陸上部で様々な競技に挑戦していましたが、中でも印象に残っているのが「スウェーデンリレー」と呼ばれる競技です。皆さんは「スウェーデンリレー」をご存じですか?

4人の走者がバトンを繋ぐという点では、400Mリレーやマイルリレー(1600Mリレー)と同じですが、スウェーデンリレーの特徴は第一走者が100M、第二走者が200M、第三走者が300M、第四走者が400Mを走るという点です。

私は中距離をメインで走っていたので、300Mや400Mを走っていたような気がします。普段はあまり一緒にならない短距離選手と中距離選手がバトンを繋ぐというのが醍醐味ですね。

皆さんは好きな陸上競技ありますか?なければ好きなスポーツを教えてくださいね!

さて、本日も小中学生の授業および補習はございません。授業はございませんが、GW明けにすぐに勉強モードに気持ちを切り替えられるように、一日のうち10分でも良いので何か勉強してみてください。国語では漢字の小テストを次回の授業で行いますので、漢字の勉強をするのでも良さそうですね。

帰省先や旅行先に勉強道具を持っていく人はその場に置いていかないように気を付けてくださいね!


GW(5月4日~6日)のお知らせです。

5月4日(日)中学生SSクラスの授業はございません。

5月5日(日)小中学生の授業補習はございません。

5月6日(月)19:00~21:00 中3(忍野・山中湖・湖南)

※5月4日~5日につきましては、小中学部のスタッフがおりません。お問い合わせの場合は6日以降に頂くか、HP、LINEからご連絡ください。

漢字検定受検生募集中!

富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!

入学のご案内

▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。

下吉田校 明日の子どもの日 ですね

お早うございます、中3生の皆さん、昨日はお疲れ様でした。
また、夏に富士吉田校で長い時間を教達検に向けて頑張りましょう。

さて、また桜です。すみません、29日に撮った写真です、まだ、咲いていました、浅間神社近くです。これで本当に見納めですね。


この木は何でしょか??秋の木のはずですが??散歩中に??

新西原の公園から「農鳥」再びです。これも29日です。この日の前日、雪みたいでした。

本日から3日間、お休みです。本日と明日は、散歩です。

そして、特に出かけもしませんが、のんびりと過ごします。

あした、またです。

 

都留本部校『みどりの日!』2025.5.4

都留校 小澤です。

本日5/4 (日・祝) からの3日間、都留校はお休みとなります。

友達と遊んだり、家族と出かけたり、部活をしたりと人それぞれの連休かと思いますが、お休みの日にはお家のお手伝いを積極的にしてみるのもいいかもしれませんね! (*‘∀‘)/ 草むしりとか?

ではみなさん、よい休日をお過ごしください~ (*’ω’*)

都留校の 5月通塾予定表 はコチラ!

《塩山校》GWラスト4日

ゴールデンウィークも今日を含めてあと4日
高速道路ではすごい渋滞が起きるとか。

もちろん行楽など体も心もリフレッシュもいいですし、
部活動の遠征がある人もいるでしょう。
でも、
中学生は今年度最初の定期テストまで、
もう残り3週間を切っています
他の人が気を抜いているとき、
しっかりやる。
差をつける基本です。

特に中3生は、県下の同学年生がライバルです。
見えない相手との競争でもあります。
そんな状況であればこそ、本当の競争相手は
自分自身なのでしょう。

5月5日(月)、6日(火)も自習室は
午後2時~午後10時まで。
この環境は、自分との戦いにもってこいです。

塩山校

【小瀬校】ゴールデンウイーク中について

平素より大変お世話になっております。ゴールデンウイーク中の校舎について、お知らせがあります。

5月4日(日)~6日(火)はお休みとなります。

校舎もCLOSEとなります。

また、学校によってはゴールデンウィーク明けからテスト対策が始まります。

金曜日の授業が22:15までの延長となり、土日のテスト対策授業が始まりますので、ご注意ください。

詳細は、以下の予定表からご確認いただけますと幸いです。

ゴールデンウイークが明ければ、もう定期テストは目の前です!しっかり英気を養い、テストに備えましょう!

【双葉校Be-Wing】総合体育大会間近!

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

総合体育大会も近づいてきており,部活にも一段と熱が入る時期かと思います。特に高校3年生はこの大会が終われば引退,なんて生徒もいることでしょう。後悔のないように頑張ってきてくれたらと思います。

一方で,部活が終われば本格的に受験というものがメインに据えられる…そんな時期でもあります。これまた一つの現実なので大変ではありますが,念頭に置きつつ区切りがついたのち,ギアを切り替えていただければと思います。

なお,もうしばし部活引退までかかる人も多いかと思います。そんな中でも受験勉強自体はしていかなければというのは間違いありません。そこで,Be-Wingの映像授業を利用してみませんか?

少しずつであっても勉強を進められるのが,Be-Wing映像授業の良いところで,1回20分の講座から対策を進めていくことができます。「少し忘れてしまった分野を復習する」「共通テストに向けて対策をする」などなどニーズに併せた対応が可能ですので,是非今のうちからできることを進めていきましょう!

体験随時受付中です。お問合せは0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。

富士吉田校 憲法記念日

こんにちは。富士吉田校の高根です。

暦通りだと今日からGWで休みという方が多いのでしょうか?学校・お仕事の方はお疲れ様です。お休みの人も勉強・お仕事の人も外出の際には気を付けていってくださいね。

さて、本日は憲法記念日です。日本国憲法が施行されたことを祝う日となっております。

ちなみに今度からこの憲法が適用されますと公布されたのは11月3日で憲法記念日とは別々となっています。確かにいきなり今日からルールが変わりますと言われると思うと困ってしまいますね。

憲法ではないですが、最近自転車に関するルールも変わるといったニュースが出ていましたね。スマホを見ながらの運転や歩道の走行、逆走などの違反に反則金が課せられるのだとか。まだルールが確定していないようなので、今後どうなるか個人的に注視していきたいです。

休日で自転車に乗るという人もいると思います。罰則のあるなしにかかわらず歩行者や自動車に気を付けて運転してくださいね。


GW(5月3日~6日)のお知らせです。

5月3日(土)小中学生の授業補習はございません。

5月4日(日)中学生SSクラスの授業はございません。

5月5日(日)小中学生の授業補習はございません。

5月6日(月)19:00~21:00 中3(忍野・山中湖・湖南)

※5月3日~5日につきましては、小中学部のスタッフがおりません。お問い合わせの場合は6日以降に頂くか、HP、LINEからご連絡ください。

漢字検定受検生募集中!

富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!

入学のご案内

▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。

都留本部校『土曜の授業を行います!』2025.5.3

都留校 小澤です。

本日5/3 (土・祝) は、通常通りの授業を行います。
欠席する場合には、補習日の伝達もありますので、必ず校舎までご連絡をください。
また、5/4 (日)・5 (月)・6 (火) はお休みとなります。その間は自習室の利用もできませんので、よろしくお願いします。 m(_ _)m

🌟 おまけ 🌟
いよいよGW (ゴールデンウィーク) という事で、ご家庭によっては家族で外食することもあるのではないでしょうか?
そこで、おすすめメニューです。

ラーメン ガキ大将 さんの『太陽のトマトチーズ🧀ラーメン 990円』です!
酸っぱくておいしいですよ~
ちなみに「チーズラーメン」と注文すると、塩チーズラーメンになっちゃうと思いますので、お気を付けください。

都留校の 5月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JESクラスのブログはコチラ!

 🔥 吉高理数科レベルの受験をお考えなら 中3SSクラス 詳しい内容 はコチラ!

都留校の 通常曜日 月額授業料の情報 はコチラです!

ご入塾時には、別途 ①諸費用 ②テキスト費用 ③テスト費用 がかかります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m
🌞 都留本部校 👫 集団対面授業 (英数国) 📺 個別映像授業 Be-Wing (理社) 科目選択も可能!

【大月校・上野原校】今後の予定♬ 2025.5.3

こんにちは。
4月からアニメ『mono』が始まりました♬
原作者は『ゆるキャン△』と同じ「あfろ」さん♬
毎週楽しみにしている天野です。

3話で主人公が食べていた駄菓子
無性に食べたくなって某スーパーへGo♬

ありゃ?!なんか違うっ!!

アニメでは縦5つ、横3つの枠の中に
ピンク、黄色、緑のキャンディが
お行儀よく整列していたのに~ ハァ… ε= (´Д`)

まぁ気分でだけでも味わえたので良しとしますか~♬

さて
今後の予定確認です
(予定表は〝校舎LINE〟からも確認できます♬)

5/3(土)~5/6(火) お休み
5/7(水)大月校 大月東中 テスト対策 19:10~21:50
5/8(木)以降 通常授業(中間テスト対策)

GWが終わったら〝中間テスト対策〟が本格的に始まります
GWは思いっきり楽しみ
5/7以降は中間テストに気持ちを切りかえて行きましょう✨



👆👆タップすると飛びます🐦♬👆👆

小学生は週1回から通塾できるようになりました♬

大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬

NEW!
小学生の体験授業を行いました♫
習い事の関係で算数単科での
体験授業でした♫

帰りに「授業楽しかった!」と
笑顔で言ってくれました♫

林先生の授業ですから
自信を持っておすすめしますよ〜♫

GW明けのご連絡になりますが
ご検討のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m



大月校 :4/28(月)~5/22(木)
上野原校:4/29(火・祝)~5/23(金)
で行っています。
ご希望の日時、時間帯を記入しご提出くださいますよう
よろしくお願いしますm(_ _)m



新聞折り込みチラシに掲載された
校舎長の顔😆です♬
定期テスト対策は私たちにお任せくださいm(_ _)m



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう✨🎊



LINE公式アカウント♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していますよ~♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)