【富士岡校】夏期講習スタートは大盛り上がり!

先日とある文理の先生に誕生日おめでとうの電話をしました。
そして、お祭りに行く約束をしました。
彼が書いたブログ(厚原校舎のブログ担当なのかな?)はこちら!
(ちなみにこのブログの写真にいる人は前に富士岡校にもいたことのある人です。
厚原校ではみんなに話し方の真似をされているそうですよ。)

実は、彼とは高校生時代からの仲でして、
なんと高校1年生の時は同じクラスだったんです。

それはさておき、
今日から、小学生、中1・2生の夏期講習が始まりました!

今回の小学生の夏期講習ではとある企画を実施します!
みんなが楽しめる企画となっているので、
一緒に楽しみましょう!

今日の授業では学習習慣のつくり方や勉強の仕方などの話をしたのですが、
6年生からこんな会話が、、、
「明日って自習室空いてますか?」
「〇〇、一緒に自習に行こうよ。」
まさか、最初の授業で講習生からこんな話がでると思わなかったので、感激!
授業が終わって、みんな帰ってからしばらくして、、、
早速、講習生が自習に来てくれました。
講習初日に小学生の講習生が自習に来てくれると思わなかったので、またまた感激!

今日は授業がない中3生も何人も自習に来てくれて
まだ始まったばかりなのに大盛り上がりの夏期講習を迎えています!

中1・中2生は現在授業中!
講習生もたくさん来てくれているので、
いつもとは違った緊張感が・・・。
緊張感がありながらも、みんな楽しそうに授業を受けてくれています
私も楽しくなっちゃってちょっと時間オーバー…(反省)。

こんな夏期講習だからもう楽しくて楽しくて
(とてもやりきれない… 分かる人はいないかも…)

「後期」夏期講習生はまだまだ募集中です!
下記に詳細が書かれていますので、ぜひご確認ください。

【K】

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

夏期講習」が始まりましたが、

8/4(月)から始まる

中1・2の「後期夏期講習生

受付中

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

今年の夏期講習も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、入塾生
募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。