♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(⚡)

♪ Be-Wing 塩山校に在籍するみなさん、連日の🌞猛暑、猛暑、猛暑🌞、もしょ、もしょ、もしょしょ、おつかれさまです。いよいよいよ7月、部活のインハイ予選に、学園祭からの7月模試と終わって今度はお待ちかねの夏期休業!楽しみですが、勉強も頑張らなきゃなのが高校生のツライところ。でもね、Be-Wing 塩山校所属の高校生のみなさんにはBe-Wingがついてますから、ビシッと切り替えて、ふんばってまいりましょう

♪ calendrier_KW

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では、今年も期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、苦手教科の攻略に使ってみるのも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

♪ 土曜日の都留本部校・高等部(⚡)

♪ Be-Wing 都留本部校在籍のみなさん、連日の🌞猛暑、酷暑、猛暑🌞のなか、おつかれさまです。今日は多くの高校さんで、模試でしたが、いかがざんしょ?手応えのほうは。いよいよいよ7月、部活のインハイ予選に、学園祭と終わって今度はお待ちかねの夏期休業!すっごく楽しみですが、勉強も頑張らなきゃなのが高校生のツライところ。でもね、Be-Wing 都留本部校所属の高校生のみなさんにはBe-Wingがついてますから、ビシッと切り替えて、ふんばってまいりましょう

♪ calendrier_TA

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、今年も期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、苦手教科の攻略に使ってみるのも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)

【中島校】かけがえのない1日

こんばんは、中島校の小倉です。

今日は午前中から息子の幼稚園の七夕祭りに参加してきました。

とにかく暑かったですが、園児たちのエネルギーもすさまじく心も熱くしてもらいました。園児たちとても上手に演技や演奏することができていました。すごく元気をもらいました٩( ”ω” )و

午後からはチラシの印刷を行い、スケジュールを確認し、オープン模試・到達度の試験監督、テストのマル付け、夏期講習の説明会、・・・そうそう高校生が少し暇そうだったので

数学で遊びもあったり。

1日振り返ると忙しかったけど、楽しかった1日。充実した1日でした。

1日1日が本当にあっという間でかけがえのない1日です。

皆さんは、どんな1日だったのでしょう。ぜひ、1日終わるときに振り返ってみてください。

【豊田高等部】2025年 夏期講習

文理学院 豊田校 高等部 2025年夏期講習

学力向上は、基礎事項習熟にある。」学力ばす最高のチャンス!

この夏、とことん勉強したい人は、とことん指導の文理学院で。

文理学院伝統の4日間講習

高校1年生

英語ハイレベルクラス    7/23・25・28・30 19:45~21:00  不定詞・動名詞・分詞

英語スタンダードクラス   7/22・24・27・29 21:05~22:20  時制・助動詞・態

数学ハイレベル①クラス   7/23・25・28・30 21:05~22:20  2次関数

数学ハイレベル②クラス   7/23・25・28・30 21:05~22:20  2次関数

数学スタンダード①クラス  7/22・24・27・29 19:45~21:00  2次関数

数学スタンダード②クラス  7/22・24・27・29 19:45~21:00  2次関数

 

高校2年生

英語ハイレベルクラス    7/23・25・28・30 21:05~22:20  MARCH長文読解

英語スタンダードクラス   7/22・24・27・29 19:45~21:00  英文法総合

数学ハイレベル①クラス   7/23・25・28・30 19:45~21:00  数列

数学ハイレベル②クラス   7/23・25・28・30 19:45~21:00  微分法・積分法

数学スタンダードクラス   7/22・24・27・29 21:05~22:20  三角関数

 

高校3年生

英語ハイレベルクラス    8/1・2・3・4 21:05~22:20

英語スタンダードクラス   8/1・2・3・4 19:45~21:00

数学ハイレベルクラス    8/1・2・3・4 19:45~21:00

数学Ⅲハイレベルクラス   8/1・2・3・4 18:20~19:35

数学スタンダードクラス   8/1・2・3・4 18:20~19:35

数学Ⅲスタンダードクラス  7/23・25・28・30 18:20~19:35

数学共テⅠAクラス        7/22・24・27・29 18:20~19:35

数学共テⅡBCクラス      7/23・25・28・30 18:20~19:35

理系物理クラス       7/22・24・27・29 18:20~19:35

理系化学クラス       7/22・24・27・29 19:45~21:00

生物基礎クラス       7/22・24・27・29 21:05~22:20

高校3年生は受験内容を扱います。

 

 

豊田校舎独自のオリジナル2日間講習

高校1年生

英語ハイレベル 8/6・7 21:05~22:20

英語スタンダード 8/6・7 19:45~21:00

数学ハイレベル① 8/6・7 19:45~21:00

数学ハイレベル② 8/6・7 19:45~21:00

数学スタンダード① 8/6・7 21:05~22:20

数学スタンダード② 8/6・7 21:05~22:20

英検対策 準2級クラス 8/25 17:00~19:35

英検対策 2級クラス 8/29 17:00~19:35

計算特訓スタンダード 8/19・26 18:20~19:35

 

高校2.3年生共通

英文解釈スタンダード 8/9・10 21:05~22:20

英文解釈ハイレベル 8/10 18:20~21:00

単元別英文法スタンダード 8/21 17:00~19:35

英文法総合ハイレベル 8/18 17:00~19:35

計算特訓ハイレベル 8/6 17:00~19:35

2次関数スタンダード 8/11・12 19:45~21:00

関数ハイレベル 8/11・12 19:45~21:00

図形の性質スタンダード 8/11・12 21:05~22:20

図形ハイレベル 8/11・12 21:05~22:20

確率スタンダード 8/20・27 17:00~18:15

確率ハイレベル 8/20 17:00~19:35

数列ハイレベル 8/31 15:40~18:15

共通テスト数学ⅠA 8/23 15:40~18:15

 

高校2年生

共通テスト英語 8/22 19:45~22:20

 

高校3年生

共通テスト英語 8/9 18:20~21:00

静岡大学2次英語 8/17 15:40~18:15

静岡県立大学2次英語 8/24 15:40~18:15

ベクトルハイレベル 8/26 17:00~19:35

共通テスト数学ⅡBC 8/28 15:40~18:15

難関国立理系2次数学 8/27 17:00~19:35

静岡大学2次数学 8/7 17:00~19:35

静岡県立大学2次数学 8/30 17:00~19:35

私立大学看護数学 8/25 17:00~19:35

常葉大学奨学生入試数学 8/19・26 17:00~18:15

 

夏期講習の特徴

①夏休み期間中、自由に使用できる自習室

②弱点克服やわからない問題の質問対応などの個別対応はすべて無料

③講習生カウンセリングの無料実施

④価格に自信あり

 

ご不明な点やご質問等ございましたら豊田校 高等部(293-6555)岩崎まで、お気軽にお問合せください。

【Be-Wing東桂校】「開拓」と「私淑」

「私たちBe-Wing東桂校は、教育に関わる一企業として、教育に携わる一人間として、日々商品の改善、改良を繰り返し、サービスの品質向上を目指しています」

「新しい私教育のパイオニアとして、常に前進していくことのできる、生徒・保護者の皆様にとって、常に頼れる存在であり続けていきたいと願っています

私教育の新しい時代を築く

「自走・自立・自学・自習」できる生徒を育む

「私たちBe-Wing東桂校は、生徒に教科を教えることだけをサービスの目的としていません。」

「学業を通じて将来に希望を抱き、努力を続ける生徒たち一人ひとりを支えていくことこそが私たちBe-Wing東桂校の使命です。」

 

先日、素敵な言葉と出会いました。

「私淑」

私には、手垢がつくほど読み返している、ずっと大切にしている愛読書が何冊もあります。その愛読書の中のある一冊を、今週は「心にも栄養を」という感覚で、何度も何度も読み返している自分がいます。私には「これから歩き出す未来に、教育者の一人として新しいものを創造していきたい」という自分自身の心に秘めた強い想いがあります。そうした今の自分の想いを支えている原動力は、私にとっては「人」です。先人たちや現代に生きる人たちから、多くの教えや知恵、意志や考えなどから多くのことを学んでいます。私はそうした正に「私淑」の時間をも大切にして生きる人間であり続けたいと思うのです。

文理学院山梨 Be-Wing東桂校 校舎責任者 仲野 紀久

 

Be-Wing小中学部山梨 東桂校チラシ

「どんな生徒にも可能性があり、目標を持ち、諦めずに努力し続けていけば、必ず物事を達成することができる」

私たちBe-Wing東桂校は、生徒一人ひとりを「いつも熱く、丁寧に、真剣に」支えています。

Be-Wingは個別指導システムとしての高い品質を持ち、生徒一人ひとりの可能性を最大限に高めていく力があります。そして、人を大きく成長させていく偉大な力があります。」 生徒たち一人ひとりは、「Be-Wing」を通じて、学力を伸ばしながら、精神面も鍛えることができます。さらにBe-Wingを通じた学習経験の積み重ねによって、人として生きていく上で必要とされる要素の一つひとつを、自らの力で掴んでいくことができます。

文理学院のBe-Wingが私教育の新しい時代を築いていきます!

★夏期講習受付中

Be-Wingの夏が始まる…

新しい自分にBe-Wingで出会える!

第6回夏期講習説明会:7月12日(土)19:00~開催いたします。

ご予約を承っております。

「山梨で個別指導専門塾なら、Be-Wing東桂校!」

文理学院のBe-Wingは、山梨県の個別指導専門校の新学習システムです。

まずは、Be-Wingを体験してみてください!

月入学受付中です。

【大里R7-44】何事もなく

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Be-Wing大里校では、2025年度より
 小5・小6指導も始まりました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★☆【2025年度 大里校 コース・費用一覧】☆★

Be-Wing大里校の しらすな です。

今日は噂がささやかれていた日でしたが、
何事もなく1日が終わろうとしています。
小学生の頃、ノストラダムスの大予言に
非常におびえていたのを思い出しました(笑)
生徒のみんなはそんなの知らないですよね(笑)

さて、文理学院では現在、
紙パックの回収を行っています!

中3の生徒が持ってきてくれました。
私もコンビニで飲み物を買うときに
紙パックのお茶にしてみました。
1L内側が白いもの限定になります。
お家にありましたらぜひお持ちください!
リサイクルしてトイレットペーパーになります。


🌻夏期講習🌻受付中!!

(↑画像をクリックすると夏期講習詳細が開きます)

Be-Wing大里校
小中学生向けの
個別指導塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業も実施しています!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

【厚原校】岳陽中テスト目前!!

こんにちは。前回のブログで調子に乗って「夏期講習で絵の腕を披露します!」などと宣言してしまい、全力で後悔している芹沢です。若気の至りにもほどがありました。しかし、無かったことにはしません。言ったからには有言実行いたします。

さて、夏期講習が近づいてきてはおりますが、我ら厚原校には夏期講習の前に大きなイベントがあります。そう、岳陽中の定期テストです。以前からブログでもお伝えしてきましたが、本番までいよいよ残り2日となりました。岳陽中の生徒たちは、これまで鷹岡、大淵のみんながしてきたように、休日にも文理に来て勉強に励んでいます!

熊本先生と一緒に徹底対策!

我々が設定した時間よりも早く来て自習する生徒も大勢いて、とてもうれしく思います。皆さんの熱意には我々も応えなければなりません。残る時間はわずかですが、ラストスパートを一緒に駆け抜けましょう!

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

今年もやります!文理の夏期講習!

7月12日(土) 16:00から説明会を行います。興味がある方はぜひご参加ください!

お申し込みは下のバナーから!

夏期講習

お電話でのお申し込みも可能です。下記の番号にお問い合わせください!

📞72-5514

甲府南(R7-75) 中3模試+チートDAY

ある言葉を自分に都合よく解釈している今川です。

みなさん「チートデイ」の言葉を知っていますか?
この言葉は、減量期間中に摂取カロリーを増量して、飢餓状態を防ごうとする身体を騙して満足させる日のことだそうです。
文理学院の先生方の中にも、ダイエットを成功させている人が何人もいます。
こちらの校舎の先生のダイエットはすごいですよ!この写真がスゴイ!
【下吉田校】いろいろです。
私もここ最近の食事のせいで体重が増加傾向にありますから、毎日の食事量を少なめにしています。

しか~~~し、平日の休みの日になるとどうしても食べに行きたくなるのです。
そこで思い出したのが「チートデイ」
自分勝手に解釈し、決して飢餓状態ではないのですが、お腹いっぱい食べたい欲望に負けました。
ここ最近お腹の中は腹6分目ですからご褒美を上げないと・・・。
昨日お休みでしたので行ってきました!こちらです↓
前回訪問し、ラーメンがものすごく美味しかったですので、今回は
ラーメン+半チャーシュー丼セットを注文。
しかしたくさん食べたい私は「ラーメン麵大盛り」と「チャーシュー丼ごはん普通」で注文しました。
こちらです↓
ラーメン大盛り ドン↓

チャーシュー丼ごはん普通盛り ドン↓

2つ並べてこちら ドドン↓

人生初の「チャーシュー残り1枚が喉を通らない状態」になりました。
しかし味は最高に美味しく、最後までしっかりといただきました!
大満足です!
次回チートデイは来週の木曜日の予定です。今からどのお店に行くか検討に入ります。

さてさて今日は中学3年生の合否判定模試でした!
部活動の大会や高校説明会などにより後日受験の生徒も多かったですが、参加した生徒みな頑張っていました!
学校で行われた期末テスト・到達度テストが終了しましたよね。
さあ!ここから本格的に受験に向かって進んでいきましょう!
今年の夏も例年に負けないくらい暑い夏になるそうです。
どうせ暑くなるなら、受験に向けても熱くなろうではありませんか!
皆さんのやる気でこの夏熱く乗り越えていきましょう!

ただ今夏期講習生を受付中です!
今年の甲府南校の中学3年の夏期講習の目玉
徹底した入試対策です。
みなさん、期末テストはどうだったでしょうか?
定期テストも大切ですが、夏明けから「サマーテスト」「校長会テストまたは教達検テスト」など高校入試に向けた大切なテストがやってきます。
普段の学習にプラスしての入試の対策はとても大変です。
だからこそこのが大切です!
ともに頑張っていきましょう!
さらに
より高いレベルでの講習を希望する方は「Top of Tops」がお勧めです。
各校舎から希望する生徒が小瀬校に集まり、各校舎の選りすぐりの先生方によるハイレベルな英語数学のみの特別授業を行います。


(クリックすると紹介ページに進みます!)
この、私たちと共に熱く盛り上がっていきましょう!

第6回夏期講習説明会を7月12日(土)14時から行います。
  
お気軽にお問合せください。
説明会参加希望の方はこちらをクリック(⇒説明会への申し込みはこちらからしていただくか、直接校舎へ連絡ください。連絡先は055-222-5068です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

只今文理学院では子ども食堂への募金活動と紙パックの回収を行っています!
何もしなければゴミとなってしまう紙パックですが、回収して再生させることで紙パック6枚でトイレットペーパー1ロールになるそうです。
再生されたトイレットペーパーは困っている世帯への支援物資として利用してもらえるようです。
皆さまのご協力が地域社会の環境保全と支援につながります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今7月入塾生受付中です。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!

小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

 

羽鳥校:第465回「6パック=1ロール」

どんどん集まってます!

 現在、140パック!=トイレットペーパー約23ロール分

調べました!

牛乳パックは原料のパルプの質がいいということで、トイレットペーパー1ロールを作るのに6パック分ということだそうです。

7/20まで回収中です!

ご家庭にある牛乳パック(1Lで、裏が白色のもの)、ぜひ校舎にお持ちください!

夏期講習説明会

7/12(土)午後4時より開催いたします!※ラストです!!

お電話、またはホームページよりお申し込みください。

☎ 054-295-5587

↑画像をクリックすると夏期講習お申込みページが開きます。

6月定期テスト!1・2・3年生すべてで、学年1位を文理生が取りました!(*^▽^*)
なんという快挙!文理学院羽鳥校すごいね。

では今日はここまで!

【甲府南西校】模試実施!

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。

7月に入って最初の土曜日ですが、格段に暑くなったような気がします。
直射日光はなるべく避けて、水分補給をこまめにしていきましょうね。

さて、昨日・今日と甲府南西校では様々な模試を実施しています。
小学生は「3776模試」、中学1・2年生は「到達度テスト」、中学3年生は「合否判定模試」と
それぞれ名称が異なりますが、いずれも実力を測るための重要な機会です。

本日小学生にはお伝えしましたが、テストには与えられた時間があります。
例えば持ち時間が40分あるとした場合、「問題を解く(30分)」「見直しをする(10分)」というように、配分を決めていく必要があります。
どんなにわからなくても、あるいはどんなに早く解き終わっても、「解く」「見直す」以外にできることはありません。
これから採点が始まりますが、全ての生徒が力を尽くしてくれたことを祈っております。

皆さん、テストお疲れ様でした!!


お知らせ

夏期講習お申込み受付中!!!