都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『雪ですが予定通りです!』2024.2.23

都留・東桂校 小澤です。

【期末テスト結果速報!!!】
中学1年生 5科目500点満点中 497点! 9科目900点満点中 888点! (@_@) すごい!
その他、冬休みから入塾してくれた生徒さんもかなり得点アップしています! (*’▽’)


本日は雪が降っていますが、予定通り
・中学3年生の後期入試受験者は「入試対策」
・都留二中・英和中の中学1・2年生は「期末テスト対策」
を行います。
祝日のため、その他の生徒さんの授業はお休みです。
東桂校の中学準備講座も、本日はありません。次回2/27(火)が最終授業となります。

吉田高校受験者は可能な限り、授業後に22時まで自習をしていってください。都留校の自習室に本日の課題を置いてあります。そして明日2/24(土)は朝9時から都留校の自習室に集合です!
その他の生徒さんも、奮ってご参加ください。 (*’ω’*)/

ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m


「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『本日 2/22(木) の予定と・・・感動スーツの件!』2024.2.22

都留・東桂校 小澤です。

本日2/22(木)は、通常通りの授業を行います!
中学準備講座にお通いの小学6年生のみなさん。いよいよ 3/7(木)より中学部の授業が始まります!いま講座生として参加されてる生徒保護者様にはお電話にて「中学部からのご入塾」のご確認をとらせていただきますのでよろしくお願いします。

おまけ
以前に都留校高等部の高塚Tから勧められて購入した「ユニクロ」さんの『感動スーツ』ですが、着心地の良さに超感動してしまって、それ以降は他のスーツを全く着なくなってしまいました。。。
もうなんて言うか、見た目はスーツなのにジャージを着ている感じ?
さらに、汚れたら家で簡単に洗うこともできるんです!
で、感動スーツばかり着ていたら最初に買った物がボロボロになってきました。
パンツ(ズボン)は傷んでおらず、ジャケット(上着)の表面にだけ傷みが目立ちます。。。(+_+)


ということで『感動スーツを着たまま感動スーツを買いにいきました!』
ちょっと店員さんに対して恥ずかしい気もしましたが、富士吉田のユニクロさんはセルフレジでしたので店員さんに見られることなくお支払いを済ませることができました。 (*‘∀‘) 
高塚Tにはイイ物を教えてもらって、ありがとうございます!
ブログをご覧の方で感動スーツを未体験な人は、試着だけでもしてみたらいかがでしょうか?



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『本日は都留校の自習室が使えます!』2024.2.21

都留・東桂校 小澤です。

本日の都留校自習室は、大輔Tが門番?をしているので、色々な意味で使えますよ!

おまけ
今日は朝から静岡県に行ってまいりました。
その帰りに河口湖を通ってきましたので・・・

そうです、私にとっては数か月ぶりとなる、河口湖フォレストモールにある『山岡家』さんです! (*’▽’)/

醤油ネギラーメン 830円を「油多め」で注文しました~
そして、山岡家さんによく行かれる方は、わかりますか?
実は、普通の醤油ネギラーメンではないんです! (@_@)

油(ラード?)を「背油」に変更しました!  (*‘∀‘) +50円です!
山岡家さんに行かれてる人たち、こんなコトできるの知ってましたか?
私は YouTube で知りました。
ちなみに、味の違いはわかりませんでしたが。。。



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『本日もちょっと変則的です!』2024.2.20

都留・東桂校 小澤です。

本日は東桂校での通常授業の日です。
ただし、中学1・2年生は「テスト対策期間」なので、ちょっとだけ変則的となります。
・中学1年生 都留一中・東桂中の生徒さんはお休みです。
・中学2年生 都留一中・東桂中の生徒さんはお休みです。
よろしくお願いします。 m(_ _)m



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『今日はちょっと変則的です!』2024.2.19

都留・東桂校 小澤です。

本日は都留校での通常授業の日です。
ただし、中学1・2年生は「テスト対策期間」なので、ちょっとだけ変則的となります。
・中学1年生 都留一中・東桂中の生徒さんはお休みです。
・中学2年生 都留一中・東桂中の生徒さんはお休みです。
よろしくお願いします。 m(_ _)m



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『日曜もテスト対策です!』2024.2.18

都留・東桂校 小澤です。

本日は日曜ですが、テスト対策です! (*’▽’)/
都留一中以外の生徒さんは、予定表を確認して通塾してくださいね。
東桂中・西桂中の生徒さんは、ラストスパートです!
都留二中・英和中の生徒さんは、まだまだテスト対策が続きますが、頑張りましょう!
テスト期間に『どれだけ頑張ることができるか』が大事なのです。 (*’ω’*)

おまけ
先日のブログに、▶私の実家で写真を見つけた件  を書きましたが。その事の発端から説明します。
長文のため、お時間のある人だけお付き合いください。
時折でてくるLINE画像の一言ひとことを確認していただけると、ちょっとは笑えると思います。
文章量の確認のために画面を下までスクロールしてしまうと、ネタバレが起こります。
では・・・

の実家の家屋解体をすることは、当然ですが前から決まっていました。
家族みんながその日時も知っている状態です。
取り壊すその家で一緒に育った私の兄からは「いよいよ来週には壊すけど、家の中を見ておかなくていいのか?」と言われもしましたが、その必要性を特に感じてはいませんでした。
そんな私が、解体の当日には家屋を探索していました。

理由は、その日の朝にうちの娘が「夢」を見たからです。
なにやら、誰かに家を壊す事を伝えると、家の中にあるいくつかの置物の中で一番大事だという『お爺さんのかたちをした置物』を渡されたという夢だそうです。
解体の始まる当日にそんな夢を見たのだから「絶対に何かある」とのコトで・・・
22歳になる娘ですが、朝から「不思議ちゃん」の発動です。
おかげで、私が一人で解体される実家の探索をしに行くこととなりました。


さてここからは、自分の見た夢ではありませんので『お爺さんの置物』というワードだけで探さなければなりません。
家に潜入し、置物を見つけては写真を撮り、うちの娘へと送信します。5枚10枚と送りますが、どれもこれも違うとのコト・・・

途中でヒントを手に入れました。「七福神レベルで縁起のよさそうなお爺さんの置物」らしいです。


15年間くらい人の立ち入っていないゴミ屋敷。探索し始めてから1時間くらいたったでしょうか、それでも見つかりません。。。
さすがに私も、壁に貼ってある「ガンダムのポスター」懐かし!とか、別の事を始めちゃいます。

しびれを切らした娘からは、「メッチャ縁起よさそうな置物なんだから見つかるでしょ!」的なメッセージが次々と送られてきます。。。

行動隊の苦労も知らずにと、私はしぶしぶ探索を続けます。すると・・・
ついに『縁起のよさそうな置物』を発見!
なんと、まねき猫の置物です! コレか? (@_@) !

すかさず「人と猫を間違えるかっ!」とツッコまれました。。。
自分たちの探しているものが『お爺さん』であることをすっかり忘れていました。


それにしても、時折でてくるこの「置物多いな」発言。あなたは司令官か! 
で、それから何枚かの写真を送信しましたが・・・ついに断念。

その後、帰宅するとすぐに娘が私のところへやってきました。
「届いた写真にそれらしき置物が映っている!」と。 (@_@) !
私が気付かなかっただけで、映っていたのか~『お爺さんの置物』
しかもなんと金色らしい!「縁起のよさそうなお爺さん」って言ってたのもわかる!
よかった、私の貴重な時間を割いて行ってきたかいがあったってモノだ。
そう思いながら娘の言う画像を確認してみると・・・

この中央にあるものが・・・

金色の『恐竜』じゃん! (*’ω’*) コラッ!

ーおしまいー

P.S. ちょうど大月校高等部の「もっちー持丸先生」も子どもの頃の写真についてのブログを書いていましたね!
私は、この一件が無ければ「子どもの頃のアルバム」を手に入れることはなかったワケですから、事の発端となった「夢」には感謝しています!
そして『金の恐竜』は救出してきました。。。 (*’▽’) ご安心を! 笑



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『テスト対策です!』2024.2.17

都留・東桂校 小澤です。

とりあえず都留一中のみなさん、期末テスト対策おつかれさまでした! (*‘∀‘)
金曜日の時点で「初日の科目ができた!」とのご報告も受けていますが・・・ また結果がわかったら報告してください。
そして、まだしばらく「テスト対策期間」となりますので、予定表を確認して通塾するようにお願いします。
かなり通い方のややこしい学校や学年もありますので、ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m
都留校📞0554-43-1403 / 東桂校📞0554-45-0304



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『本日 2/16(金) の予定です!』2024.2.16

都留・東桂校 小澤です。

本日2/16(金)は、東桂校の通常授業となります!

おまけ
以前に生徒から、私の子どもの頃の写真を観たいと言われましたが、生まれ育った実家にいま住んでいるワケではないので、そんな写真など持っていません。
しかし、このたび実家の家屋を解体するにあたり、最後の想い出探しに実家へ侵入したところ、私の昔の写真を発見しましたので、とりあえず貼ります。


昭和54年『宇宙博』での記念撮影みたいです。
左右のどちらかが私で、どちらかが私の兄です。
私は12月生まれなので、おそらく当時6歳かと思います。兄弟そろって野球帽をかぶっていますが別に巨人ファンではありません。
写真のいたるところが赤いのは「流血」ではなく、古い写真特有の汚れ的なモノです。


子どもの頃はよく女の子に間違えられていましたが、この頃の写真をみるとかわいらしくも見えますか?
自慢ではありませんが、中学生の頃は学年の違う先輩や後輩からは人気があったように思います。(女の子みたいだったから?)
けど、私の内面を知る「同級生」はウザがってましたね。生活を共にする同級生には私のめんどくさい性格がバレていましたので。

で、今はしっかりとウザいおじさんになりましたというコトで。 (*´ω`)

 校舎の生徒たちは仲野Tの写真も観たがっていましたので、仲野Tよろしくお願いしますね!



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『本日 2/15(木) の予定です!』2024.2.15

都留・東桂校 小澤です。

本日2/15(木)は、都留校の通常授業となります!

おまけ
先日はバレンタインデーと言うことで、生徒保護者様から頂き物がありました。

東桂校 Kさん Nさん ありがとうございました! (*´ω`) とてもおいしかったです!
ところで、バレンタインデーとは、もともと「何の日」なのでしょう?



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

都留本部校・東桂校『校舎へ在籍していらっしゃるみなさまへ!』2024.2.14

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校へ在籍していらっしゃるみなさまへ『科目選択』のお話です。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、文理学院はすべての校舎の提供サービスが一律ではありません。
主要5科目での受講が必須の校舎もあれば、「山梨県郡内東部地区」の都留・東桂・大月・上野原校では科目選択が可能ともなっております。国数英3科目のみで受講もできますし、それに理社を加えての5科目での選択もできるといった具合です。
そして「都留・東桂校」では、全5科目の受講を選択している生徒さんの割合が高いとは言えない状況です。 例年、中学3年生では9割以上の全5科目の受講率となっています。
都留・東桂校に通う生徒さんは、他地区と比べほかの習い事が多いような気もしますから、いたし方のないところかもしれませんが。。。

なぜこのような話をしているのかと言いますと、先週末に「理社の定期テスト対策」を行ったところ・・・
文理での通常授業「+理社」を受講していない生徒さんからは「理社が全くわからない」といった声が多いという状況でして、特に勉強内容の難しくなる中学2年生には「一から教える」というテスト対策となってしまいました。。。

この程度の内容は、通常授業「+理社」を受けていれば「テスト直前に教わる」必要はなくなると思います。
という事は、他の科目の勉強に時間をかけることができるのです! (*´ω`)
新年度スタートに際しての「受講科目確認」はとらせていただきましたが、ご家庭で必要によっては科目の再考をしていただき、文理学院へご相談いただきたいと思います。 m(_ _)m
3月新年度からの「Be-Wing 東桂校」は科目選択が多岐にわたるかたちとなります。

新年度生 募集中!
3月新年度より、都留校の中学生の授業では引き続き「英・数・国の対面授業」+「理・社の映像授業」の組み合わせを自由に選択できます。ただし、映像授業には生徒個別のタブレットを使用した『Be-Wing』を導入いたします!
そして、東桂校は中学生のみを対象とした『Be-Wing 専門校』となります! (@_@) 
映像授業 Be-Wing とは・・・

塾の「決められた時間割」通りに通えない人
自分の理解度に合わせて授業を進めていきたい人
集団授業に抵抗のある人
などに最適な学習環境となるかと思います。
地域にお住いの方で、興味のある方は、ぜひ校舎までお問い合わせを下さい。
他塾に通われていて、満足な結果の出ていない方など、大歓迎です。
また、すでに都留校へ通われている人も、東桂校のBe-Wingを選択してもらうことができます。
東桂校へ通われている人は、都留校での従来型の対面集団授業を選択してもらうこともできます。
ご不明な点は、お気軽に校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!