【双葉校Be-Wing】春期無料講座開放です。

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

春,とはいいながらまだ寒かったり雪の気配すらあったりします。3月という時期に寒さがやってくると一段と寒さが感じられる…そんなところですが,体調には常々気を付けていきましょう。

さて,双葉校舎Be-Wingでは,春期無料講座を開放いたします。

3月24日,27日,29日,31日の各日15時から利用が可能です。事前にどの教科・単元を学習するかについて面談を行いますので,どこを学習するかを相談して決めることができます。

この3月の機会に新年度の準備を行っていきましょう。

新高1生,新高2生,新高3生と高校生すべての学年に対しての対応を行っております。是非お気軽にお問合せください。

【河口湖校】雪かき

英語・社会担当の清水です。

雪かきのため朝9時に家(笛吹市)を出発したのですが、御坂あたりで大渋滞…。

若彦ルートで来たのですが、まあ恐ろしかったです…。

普段は30分くらいで来られるのですが、結局、10時20分に校舎に到着しました。

着いた時はこんな感じでした。

ひとり雪かきをしていると、渡辺健先生が手伝いに来てくれました。

雪かき開始から約2時間30分後こうなりました!

ひとりで雪かきをしていたらどうなっていたことか…

健先生お休みのところありがとうございました!

ゆっくり休んでください。

 

今日は15時から新高校1年生の授業。

19時20分から春期講習のオリエンテーション。

道路状況が悪いところもあるので気をつけてお越しください。

 

 

『清水 全国入試問題制覇への道(社会)』

3月15日に全国の社会を制覇しました!

3月18日から『清水 全国入試問題制覇への道(英語)』をスタートしました。

英語は南から攻めています。

目標は5月15日までに終わらせます!(生徒の前で公言してしまったので…)

 

小学6年生のみなさん、卒業おめでとうございます

4月から中学1年生ですね。

文理学院の春期講習で中学校の先取り授業を受けてみませんか。

新中学1年生は特別料金で受講できます!

この機会をお見逃しなく!!

⬇   ⬇   ⬇

期講習開始まであと5日

24日()から

期講習スタート

この文理

最高のスタートダッシュ

お問い合わせ☎0555-72-6330またはホームページから。

 

 

2025 河口湖校 高校合格実績

★★★立高校★★★

吉田高校【理数科】

吉田高校【普通科】10

富士河口湖高校【普通科】11

富士北稜高校【総合学科】

韮崎高校【普通科】

日川高校【普通科】

★★★立高校★★★

富士学苑高校【特進S】 

山梨学院高校【進学コース】 

全員志望校に合格!

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

下吉田校 本日と明日は小休止です

こんにちは、小俣です。
卒業式は行われているのでしょうか。あいにくの天候ですが。昨日に続いて、
「おめでとうございます!!」

さて、本日と明日は、春期講習を申込され、講習に参加する生徒さんの
「オリエンテーション」になっています。
新小4年生から新小6生は 17時から19時45分です。
新中1生から新中3生は  19時から21時になります。
持ち物は、筆記用具・上履きになります。

本日は、自習室は14時開校で、22時30分までになります。

都留本部校『新高1生のみなさんへ!』2025.3.19

都留校 小澤です。

【新高1のみなさんへ】
昨晩からかなりの雪が降っているために、都留興譲館高校や都留高校では、入学予定者のオリエンテーションなどが中止となりました。
ただ、本日 3/19 (水) の午前10時の時点で、雪は弱まり、文理学院 都留校の周辺の道路は除雪されているため、14:00~16:00 の新高1の授業は予定通りに行います
事前の通達通り、授業時間に来られない人は
本日の 16:00~18:00 または 18:00~20:00 で対応します。
明日 3/20 (木) の14:00~16:00でも大丈夫です。
安全に来られる時間帯を選んで、ご通塾いただければと思います。
ご不明な点は、校舎までご連絡をください。 m(_ _)m

🌞 さて、都留校に通う生徒さんの『合格体験記』第3弾です。 (*‘∀‘)/
● 東桂中出身 Tさん 都留高校普通科単位制 (後期合格)
私は中学3年生の春から文理へ通い始めました。それまでは別の塾に通っていましたが、そこは自分には合ってなかったようで、満足のいく成績をとる事はできませんでした。そんな中、周りの友人が文理へ通っていたという事もあり、体験授業を受けてそのまま入塾しました。文理では定期テスト対策にものすごく力を入れてくれるので、とても助かりました。教達検や入試の出題傾向もわかって指導してくれるので、それも心強かったです。また、自分の家では勉強をすることができなかったのですが、文理には自習室があるので集中して勉強できます。文理には勉強する環境が整っていると思います。

小澤より (Tさんへ)・・・友達に誘われたのだけれど都留校へ通ってくれたんですよね (笑)。スポーツに熱心に取り組んでいるとても礼儀の正しい生徒さんで、「スポーツをやる事」の大事さを私たちに教えてもくれました。さて、これからはスポーツだけでなくいかに勉強と両立させられるかの勝負です。今しっかりと勉強をして、高校入学前の貯金を作っておければいいですね!
中学生のみなさんへ・・・定期テストや内申点の重要性はわかっていますか?また、文理の自習室なら集中して勉強ができるかもしれませんので、利用してみたらどうですか。

都留校の 3月~春期講習の通塾予定表 はコチラ!

都留校の JESクラスのブログはコチラ!

都留校・大月校・上野原校の 春期講習の情報 はコチラ!
 
 🔥 今年度4月より 中3SSクラス 始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【大月校・上野原校】卒業おめでとう♬ 2025.3.19

こんにちは。
♬制服の~ 胸のボタンを~♬
って、この前歌ったばかりじゃん!!
(3.13ブログ参照)
今回歌えばタイムリーだったと後悔している天野です。

さて

大月地区・上野原地区の小学6年生のみなさん
卒業おめでとう!

卒業式でピアノの伴奏を任されている文理生もいるようです♬
緊張すると思いますが、一生の思い出になりますので
頑張ってくださいね♬



👆👆タップすると飛びます🐦♬👆👆
🌸「」募集中♬🌸

🌸小学生🌸
【早めの準備で自信をつける春】
◆日程◆
🍓大月校 :3/24(月),27(木),31(月),4/3(木)
🍓上野原校:3/25(火),26(水),28(金),4/1(火)
◆教科&時間◆
🍓英語 16:50~17:30
🍓算国 17:35~18:55
◆費用◆
🍓英語 1,100円(税込)
🍓国算 1,100円(税込)

🌸中学生🌸
【新年度への備えは万全!】
◆日程◆
🍓大月校 【国数英】3/24(月),27(木),31(月),4/3(木) 【理社】3/22(土),29(土)
🍓上野原校【国数英】3/25(火),26(水),28(金),4/1(火) 【理社】3/22(土),29(土)
◆教科&時間◆
🍓国数英 19:10~21:50
🍓理社 中1・中2 19:30~21:35 / 中3 16:45~18:50
◆費用◆
🍓中1【国数英】 特別料金 3,300円(税込)
🍓中2・中3【国数英】 6,600円(税込)
🍓理社 【国数英】受講で無料

自信をもって新学年をスタートするために
ぜひ文理の「」受講をご検討くださいm(_ _)m


大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう✨🎊



LINE公式アカウント♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していますよ~♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

【御殿場校 ・高等部】Be−Wing専科生として頑張っていく覚悟ができました

今日は新高1生の授業に入らせていただきました。HクラスとSクラスの英語です。文型の続きを進めました。

こちらはHクラスの授業です。どちらのクラスもほとんど欠席者も無く、真剣に授業を受けてくれました。

そして今日は沼津東高校理数科に合格した生徒さんと高等部の打ち合わせを行いました。打ち合わせの結果、Be−Wing専科生として英語と数学を受講していくことが決まりました。文理の新しいスタイルの学習方法が少しずつ生徒に広まっていく実感を得ました。

また夕方5時半からは沼津東高校に合格した生徒さんと三者面談を行いました。その生徒さんは対面式授業を検討するそうです。

日ごとに御殿場の高等部への関心が高くなっていることを肌で感じながら楽しく毎日を送っています。

 

 

 

 

 

 

【 富士岡校 】マネ

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の小学生授業が始まる前に。

いつもは、

来たら授業が始まるまで大人しく

座っているある生徒…。

今日は、ひとりで何やら教室をウロウロ

いや…、ウロウロというよりは…。

スキップ♪しているような。

なんか楽しそう♪

いいことでもあったのかしら?

早速インタビュー。

アレレ?特に何があった…。

ということではないとのこと。

でも、その話をしているときも、

顔はニコニコ

理由は本人にもわからないようですが…。

きっと、1日通していい日だったんだね!

そんな様子を見ていて、コッチまでなんだか

ニコニコうれしい気持ちに♪

別の教室の小学生をのぞくと…。

一人の生徒が、教卓の前で授業

らしきものをしているではないですか!

コッチに気づき…、

慌てて逃げる様子を見せたので、

先生!授業を続けて下さい!」って

お願いしたんですけどね。

逃げていきました

いや~、先生のマネしたい気持ち…、

何かわかる。

アタクシも小学生の時。

教卓に立って、

先生のマネしたことあったかも。

これをキッカケに、先生目指してみるなんてどう?

アタクシたちも、

たくさんの子供に憧れてもらえるような教師

あり続けよう!って、改めて思いましたよ!

いや~、小さな先生感謝

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「3月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 御殿場校 】マネ

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の小学生授業が始まる前に。

いつもは、

来たら授業が始まるまで大人しく

座っているある生徒…。

今日は、ひとりで何やら教室をウロウロ

いや…、ウロウロというよりは…。

スキップ♪しているような。

なんか楽しそう♪

いいことでもあったのかしら?

早速インタビュー。

アレレ?特に何があった…。

ということではないとのこと。

でも、その話をしているときも、

顔はニコニコ

理由は本人にもわからないようですが…。

きっと、1日通していい日だったんだね!

そんな様子を見ていて、コッチまでなんだか

ニコニコうれしい気持ちに♪

別の教室の小学生をのぞくと…。

一人の生徒が、教卓の前で授業

らしきものをしているではないですか!

コッチに気づき…、

慌てて逃げる様子を見せたので、

先生!授業を続けて下さい!」って

お願いしたんですけどね。

逃げていきました

いや~、先生のマネしたい気持ち…、

何かわかる。

アタクシも小学生の時。

教卓に立って、

先生のマネしたことあったかも。

これをキッカケに、先生目指してみるなんてどう?

アタクシたちも、

たくさんの子供に憧れてもらえるような教師

あり続けよう!って、改めて思いましたよ!

いや~、小さな先生感謝

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から春期講習がスタート!

受講生募集中です‼

【 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、

3月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

安西校【祝☆突破だ!】

2024年第3回英語検定の結果報告です!!

小学生から高校生まで本当によく頑張ってくれました。今回も5級から2級まで多くの生徒さんが合格を勝ち取ってくれました!!特に3級から2級までのメンバーはギリギリまで、面接練習を重ねてきたので私もめちゃくちゃ嬉しいです。中2のAさん「面接、おわたー(ノД`)・゜・。」とかBさんも「習ってない、聞いたことない見たこともない単語があった」とか、私も練習の時に繰り返しやってきたので、そんなことはないだろうとおもっていましたが。生徒さんたちの反応を聞くと、めちゃくちゃ心配になりました(笑)でも本当に合格してよかったです。君たちの努力がしっかりと結果につながったよね!!この勢いで志望校合格も勝ち取っていこうぜ!!引き続き2025年第1回の英語検定の申込も開始しますので、よろしくお願い致します。

締切は4/15(火)

試験日は5/24(土)です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

春期講習締切迫る!

21日(金)まで説明やお手続きは個別に随時実施します!!お申込みはお早めにお願い致します。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

【豊田】4月入学について

4月入塾について 4月からの通常コースへの入学の問い合わせが多く頂いているので、2点お伝えしたいことがございます。

①春期講習を受講せずに、4月から入学できるか?→入学できます。

②授業が進んでしまった箇所はどうしたらよいか?→自習室でフォロー致します。

宜しくお願い致します。

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート