日別アーカイブ: 2023年8月23日

【河口湖校】今日から2学期スタートです!

こんばんわー!井上です。

河口湖の小中学校は明日から2学期が始まります。夏休みの宿題は終わり切りましたか?文理学院は一足先に今日から2学期が始まりました。講習から入塾してくれた生徒や、夏期講習Plusとして体験で来てくれている生徒を含め、また新しい気持ちで授業に臨むことができました。まだまだ暑い日が続いていますが、授業も熱く頑張っていきたいと思います!!

 

8月27日からの予定表になります。

9月は学校行事では学園祭運動会があり、文理の行事では文チャレ学評保護者会第2回教達検特訓と、内容盛り沢山の1か月です。特に中3は10/3(火)に第1回教達検が控えてますので、この1か月は非常に大事な1か月になるでしょう。最後の学園祭は目いっぱい楽しんで、勉強は勉強でやることはしっかりやる「メリハリ」を意識して頑張ってください。私たちも精一杯フォローしますね☆

 

*****************************

中3対象

第2回教達検特訓

申込受付中です!

お問い合わせ0555-72-6330 またはホームページから

双葉校(R5-134)夏期講習㉓

とても充実した一日を送っている今川です。

塾での時間は毎度充実していますが、帰宅後の時間も幸せいっぱいです。
こちらの写真ですが↓

昨夜の我が家の夜食です。
毎回私が作っていますので、見た目はご勘弁を・・・
相変わらず撮影の腕前が悪くてすみません・・・
メニューは
「きゅうりの塩もみ」「人参スティック」「モロヘイヤ(ざく切り)」「納豆+キムチ+モロヘイヤ(みじん切り)」です!
この中で「納豆」「キムチ」以外はすべて頂いたものです。
以前からブログでも載せていますが、双葉校で一緒に頑張っている渡邊先生のお家から頂いています。
実はこれ以外にもトマト・ナス・ピーマンもいただきました。
トマトは職員室内で食べきってしまい、ナスとピーマンは今日の夜炒め物でいただきます。
これらすべて新鮮で、とてもおいしいです!
口の中に入れるたびに「ウン・ウン・これこれ!」と言いながら食べています。
今年の健康診断の結果が楽しみです。
明らかに去年の食べているものと違いますから。
(去年は、「柿ピー」「ポテチ」「おせんべい」・・・)
昨日の食事の中で一押しは
「納豆+キムチ+モロヘイヤ(みじん切り)」です。
モロヘイヤがとても良い仕事をしています!
今日は「ナスとピーマンのみそ炒め」にチャレンジします!
楽しみです!

このように充実していますから、夏期講習も絶好調です!
本日で中学3年生が終了しました。
過去最高の生徒が参加してくれた中学3年生!
一人一人にしっかりと対応すべく3クラス体制で行った夏期講習!
本当に中3生皆よく頑張りました!やり切りました!
本日理科の授業の最後に
「入試に向けてのテストで理科は必ず最後の教科になっている。
理科のテストを受ける前にかなり体力を奪われているかもしれない。
だからこそ普段より集中し、ミスを極力しないように。
ただ、みんなは夏の20時間特訓をはじめ、夏期講習で毎回4時間30分の授業を受けているから
絶対に集中は続くよ!」
と話をしました。
さあ、ここから始まる受験への道
共に駆け抜けましょうね!

明日は中学1年生の最終日です。
最後の最後まで頑張っていきましょうね。

 

只今9月入塾生受付中です!
9月入塾生受付中

さあ一緒に頑張りましょう!

夏期講習全日程終了!【御殿場】

本日で中3トップ校の授業が最終回となり今年の夏期講習が終了いたしました!

約1か月にわたり各学年復習・予習の内容に取り組んでくれてこの夏に大きな成長をしてくれたと思います‼

いよいよ来週からは学校も始まりますが、中学生の皆さんは夏休み明けにテストもありますので

この夏に頑張ったことをこのまま続けていきましょう‼

また、この夏から一緒に塾で頑張るみんなもこれからドンドン塾を利用して困ったことがあったらすぐに何でも言ってください!皆さんが納得いく結果が出せるように目一杯サポートしますよ!

 

明日からは定期テストに向けた授業が始まりますので予定表を確認して間違えずに通塾してください。


本日、差し入れをいただきました!

暑いの夏にぴったりのゼリー!

この場を借りてお礼を申し上げます!

まだまだパワー全開で頑張ります!

【甲府南267】サマーテスト演習

甲府南校の しらすな です!

先日で夏期講習が終了となりました。
遅くなりましたが、
お越しいただいた講習生の方々、
本当にありがとうございました!
そして、
新たに文理生の仲間入りをした生徒さんたち、
目標達成のために一緒に勉強していきましょうね!!

夏期講習は終わりましたが、
今日は
「サマーテスト演習」
と題して、
中3生に対し、追加の指導時間
設けさせていただきました。
今日は、サマーテストの前日ではありますが、
事前に自分の力・得点を知る
事前に敵である問題の難易度を知る
ことは重要だと思い、
このような会を企画しました。

ほとんどの中3生が参加してくれ、
さらに頼もしかったのは、
開校してすぐに自習室にやってきて
明日(今日?)に備えて勉強する生徒の姿が
あったことです。
演習後も
記述問題の採点基準に対して質問したり、
難問の解説を求めたりする姿もあり、
テスト前夜の志気としては十分です。

重要なテストではありますが、
あまり気負いしすぎず、
これまでの勉強の成果を
落ち着いて発揮してきてほしいと思います。

これまでの君たちの勉強量が
テスト中の君たちの必死さが
実を結ぶと信じて!!

【高等部・都留校】都留校舎卒業生来訪

今日の高校生自習室一番乗りは都留高校1年のYさんです。学校の補講を終えてから自習室に来てくれました。電車に一本遅れてしまい、予定時間より遅れてしまったそうです。

中学生の自習室を覗くと

たくさんの中学生が勉強していました。渡辺先生と仲野先生がつきっきりで生徒の質問対応をしています。
都留校舎の中学生凄い!

一昨日、都留校舎の昨年の卒業生が校舎に遊びに来てくれました。山梨県立大学2年のSさんと、日本社会事業大学2年のNさんです。卒業生の来訪はとても嬉しいです。SさんもNさんも大学生活とても充実しているそうです。

中学部の小澤先生が撮ってくれました。卒業生の心の温かさに泣きそうになりました。やっぱりこの温かさが文理ですね!

安西校R5-91【テスト勉強会の日】

本日は16時より勉強会です!!

17時を過ぎ、2教室目を開放しております。文理学院の各校舎で、このようなミニ企画を随時実施しております。たとえば、中学生は集団授業で週3日、完全5科目指導というのが共通ですが、曜日設定も含め、各校舎で生徒保護者のために必要なことを、実施していけるように校舎への裁量が大きいのも特徴です。安西校は開校以来、テスト勉強会の日を設けて、そこでは教師が質問対応を受けたり、理解が不十分な単元に関しては必要であれば、別教室でスモールグループで確認しあうミニ授業したり、自分のテスト勉強に必要な事をとことん集中して、というように行っております。今日もテストが8/28~30に行われるメンバーが中心となって集まってきております。

他の校舎のブログにもありますが、テストに向けて、あと1週間を切っています。まずは間違えたものを徹底して解き直し、完璧にすること。学校で配られたプリント・課題の仕上げ。そして、塾で行った小テストやチェックテストをクリアしていくことですね。この後も生徒1人1人にしっかりと声かけながら、最後まで伴走していきます。

優勝おめでとうございます!!

今日は甲子園の決勝ですね。連覇のかかる仙台育英、107年ぶりの優勝を目指した慶応ですね。選手の髪型について、あるいは判断の難しいプレイに関してのビデオレビューの検討、などなど話題になることも多いですが。当の本人たちにとっては、何であれ、この1試合に集中したいという事でしょうね。勝負には勝ち負けがつきものですが、晴れの舞台で10年以上の夢を追いかけてきたメンバーもいる事でしょう。大きな夢の舞台に立てることが本当に素晴らしいことだと私は思います。私も高校、大学までスポーツを真剣に取り組んできた人間なので、勝敗以上に価値のあるものはスポーツを通して手に入れたと思っております。継続することの大切さ、仲間の大切さ、感謝、ある意味大人になってからも必要な事を学び、得ることができたと思いますね。安西校でも全国中学体育大会に参加しているメンバーがいますので、是非とも最後の最後までやり切って、そしてせっかくの舞台ですから楽しんでほしいですね!!自分は県大会で上位に入ることも叶わなかったので、素直にうらやましいし、素晴らしいことだなと思います。皆もいま、一生懸命勉強をし続けることで手に入れられることもありますので、諦めずに、逃げずに、徹底してやり抜いてほしいと思います。

☆9月入塾受付中です

🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉

安西校は学研教室併設校です!!!

 

毎週水曜と土曜日、この安西校で開講しております!!

無料体験学習も受け付けております!!

🍂🍠🍠🍇🍂🍠🍂🍠🍠🍇🍂🍠🍂🍠🍠🍇🍂🍠🍂🍠🍠🍇🍂🍠🍂🍠🍠🍇🍂🍠

Be-wingは映像を使った授業+コーチング学習のハイブリッド授業です。

学習相談や分析・アドバイスをする専任のメンター分からなかったところを即質問できるチューターダブル指導‼

他にはない、文理のトコトン学習指導を高校生でも実施していきます!

安西校の担当:奥塩

現在体験授業や個別相談などを行っております!!

是非ご連絡下さい!!

困る前に、文理に相談だ!!!

では明日もよろしくお願い致します!!【穂】

 

中原校R5-150【多々益々弁ず】

🌏🌌9月入塾受付中🌌🌎

9月入塾生募集案内(クリックでリンクが開きます)

お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

8/23(水)晴れ

本日の静岡市は昨夜の雨のせいか雲の多い天気となりました。

昨日から夏期講習が終了して、通常授業が開始になりました。

3月に中原校に赴任してから考えると、本当に生徒人数が増えました。

【3月・4月の中原校】

 

中3は教室のキャパシティーを考えると満員に近くなりました。冬期講習の際は誠に申し訳ありませんが中3生の受付はごく少数しかできそうにありません。

中1中2も人数が増えたので、冬期講習前後で2クラス体制にしたいと思っています。

人によっては生徒人数が増えたことにより教育サービスの質の低下をご心配なさるかもしれませんが、ご安心ください!文理学院は生徒人数が増えたとしても、現行の充実した生徒対応は変えません。生徒さんの事情を考慮し、欠席者への振替授業はしっかり継続しますし、人数が増えた場合はクラスを増設し、1クラスの人数は変わらないようにして、生徒さんが埋没しないようにします。一人ひとりを丁寧に対応するのが文理学院ですから。

集団授業のメリットは、周りの人間が集中して勉強を頑張っていれば、つられて頑張るようになる事にあります。友人・知人が一生懸命勉強を頑張っていると、「自分もやらねば!」という精神になるのです。

生徒さんが勉強をイヤになる時は「なんで自分ばっかり、、、」という不公平感を感じた時です。みんなが頑張っている、頑張るのが普通の事となれば、そこについていこうやっていこうと考えるようになります。

あと大学生の時に学んだのですが、社会学の考えで、3人中2人が頑張っても、1人だけ真剣にやらない人は出ます。30人中20人が真剣にやると、残りの10人もそれにつられ真剣に取り組むようになるそうです。

数学的には同じ33.3%ですが、社会学的には母集団の多さが与える影響は異なると学びました。

多くの生徒さんを幸せに!地域の皆さんに喜びを!をテーマに頑張っていきます。

今回のタイトル「多々益々弁ず」は中国の歴史書「漢書」の韓信伝にある言葉です。

中1の生徒さんには「もしもし亀よ、亀さんよ」のリズムで教えた中国歴代王朝の殷➡周➡(春秋戦国)➡秦➡漢➡三国志、、、の秦末から漢成立期に活躍した将軍です。国士無双の語源になった人物です。

意味は多ければ多いほど良い。多ければ多いほど巧みに処理できるという意味です。

 

 

【豊田】夏期講習終了!

夏期講習の全日程が終了致しました。充実した夏の勉強でした!

暑い日が多かったですね。ただ、教室内は涼しくて快適に勉強できました。

  

この後は、各学年テストがあります。文理での頑張りをテストで発揮してください。先生たちはみんなの努力に満足ですが、みなさんは結果も出してそれを自信に繋げてください。

みんなに伝えたことです。そして、

 先生たちが思っていることです。

夏期講習、ご参加有難うございました。入塾された方、このまま頑張りましょう。また、今回入塾されなかった方も、勉強で困ったら豊田校にすぐご連絡頂けたらと思います。とにかく、最高の夏期講習でした。楽しかったです!今後、冬期講習等、いろいろなイベントががありますが、宜しくお願い致します。

★9月入塾受付中★

英検対策無料実施、学習&進路相談もお任せください。

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555

都留本部校・東桂校『2学期開始と自習室!』2023.8.23

都留・東桂校 小澤です。

小中学生の夏期講習の日程が終了しました。
文理へお通いのみなさんも、8/23(水)~8/25(金)の授業はお休みとなります。
お手数ですが、予定表のご確認をお願いします。 m(_ _)m

そんな中、お休み中の自習室利用時間の確認をされた中学生がいます!

ということで、自習室開放時間を載せておきますね。
8/23(水) 都留校舎 14:00~22:30
8/24(木) 都留校舎 14:00~22:30 (小中学部のスタッフはお休みをいただいております)
8/25(金) 東桂校舎 14:00~22:30 (都留校舎自習室も利用できますが小中学部のスタッフはいません)
授業欠席補習や、弱点強化補習で呼び出されている人は、自習室開放時間に関係なく、指定された時間に来てくださいね! (*’▽’)

おまけ
最近、校舎で流行っている『冷やし中華』のお話です!
このブログをご覧の大人のみなさん驚くかと思いますが、校舎に通う生徒と話をしたところ、子どもたちはかなりの割合で「冷やし中華は嫌い」みたいですよ。 (@_@)
いや私、自分が好きなものだから考えてもみなかったのですが、みんながみんな好きなワケではないらしいんです!
しかも、嫌いと言っている生徒の中には、「具材のすべてが嫌い」といった意見も。。。

一般的な冷やし中華の具材って何が入っているのでしょうか?
・細いきゅうり
・細い卵焼き
・細いハム
・細い椎茸
・紅生姜
・練がらし

さて、ココからが問題です!
・わかめ って入ってましたっけ?
・ゴマ ???
・メンマ ???
ご家庭によっては、入れる具材も違うようですね!


ということで「セブンイレブン」さんの冷やし中華で確認してみました!
ホントに「わかめ」や「ゴマ」が入ってますね~
そして、なんとトマトですよ!
で、とっても美味しくいただきました。 (*’▽’)

【厚原校】ナツノオワリ

どうも、厚原校の尾崎です( `´)ノ

早いもので、8月も終焉を迎えようとしております。

この夏、最高の感動思い出はありましたか?(‘ω’)

夏以降もまた、一緒にガンバっていきましょー|:3ミ

で、定期試験も近くなってきておりますので、

より一層お勉強に精を出してくださいねー(=゚ω゚)ノ

 

そういえばこの前、修善寺浄蓮の滝に行ってきました(`・ω・´)

“伊豆の小京都”と呼ばれるだけあって、景観が本当に京都のようでした(*‘ω‘ *)

大阪に住んでいたころ、大学生時代しょっちゅう京都に出入りして徘徊していたので、

始めて行った場所でしたが、なんだか少し懐かしい感じがしました(*´ω`*)

川端康成『伊豆の踊子』の像(*‘∀‘)

浄蓮の滝、めっちゃ綺麗でした~(*´ω`*)

天気が崩れることも最近ちょいちょいありますが、

天気のいい日に是非、行ってみてください(´Д⊂ヽ

 

厚原校からお知らせです!

申込〆切関連

第二回漢検(10/28実施):申込8/29((火)〆

第二回数検(11/18実施):申込9/16(土)〆