8/8(金)
【注意】夏期講習にご参加のみなさんは一番下までお読みくださいね!
小学生諸君!
今日は「小学生夏期講習」の最終日でした。がんばりましたね6日間。夏に学んだことを夏休み以降に生かしていってくださいね!!小学生の次の授業は8/19(火)です。時間割を見て間違いの無いように登校しましょうね!!
中3の今日は「★」の日。つまり「期末テスト対策」です。数学・国語・社会の授業で午後3:30~6:30の3時間授業。がんばっています!!夜の中1・中2も期末対策です。英語は実戦的な問題に入っています。色々なパターンの問題を通じて理解を深め、得点力アップを図っていってほしいですね!
入学受付
今日は夏期講習を受講していない中1の生徒が「転塾」のため入学手続きに来てくれました。ありがとうございました!その生徒さんは鉄道や地理・歴史が好きだそうで、六角精児さんの「呑み鉄」の話で盛り上がってしまいました(笑)!!
9月入学のみなさん、入学手続きが始まっていますよ!!特に中1の「理社コース」「5科目コース」の受講希望のみなさんはお手続きをお早めにお願いいたします!!
blogを書く時にパスワードを入力するのですが、先日こんな感じで……プププ。
テスト対策真っ盛り
気合入ってまっせ!!生徒も教師も前期期末テストへ向けて全力疾走じゃい!!
英語、中1Sクラスはポイント整理をキッチリやってから問題演習へ。中2Hクラスは自由作文や条件作文の指導後に問題演習へ。クラスによってやり方を変え、濃淡をつけ……とにかく納得の点数を取ることができるよう全面サポートしていきます(`・ω・´)ゞ
連絡事項(営業時間)
8/9(土)午後1:30開錠(中3模試)
8/10(日)休講 ※校舎は開いておりません
8/11(月)午前8:30 *午後7:30施錠
8/12(火)午前8:30 *午後7:30施錠
8/13(水)午後1:00開錠
8/14(木)午後1:00開錠
8/15(金)~17(日)休講※校舎は開いておりません
8/18(月)午後1:00開錠
8/19(火)午後12:30開錠