【400】夏期日誌14

8/6(水)

【注意】夏期講習にご参加のみなさんは一番下までお読みくださいね!

今日は「ヒロシマ」の日ですね。広島、ひろしま、ヒロシマ、Hiroshimaなどの表記があるのはどうしてだろう??と考えながら、本日の社長blogを覗いてみてくださいね。

Click here! 社長blog 8/6

時間割配布

本日より8/6~8/31の一部修正時間割(中学生)を配布しています。ピンク色の時間割になりますのでご確認をお願いします。小学生の変更等はありませんので、引き続き8/31までは黄色の時間割を確認して通塾くださいませ!!

「中1夏期講習生のみなさん」へは次のようなお手紙を配布します。特に「9月からのご入学」をご検討の皆様は必ず確認をし、期限までにアンケートのご提出をお願いいたします。

年生は「長文読解」を指導しました。

地球温暖化防止をテーマとした長文でしたが、Hクラス諸君、一生懸命取り組んでくれていました。日々、力がついてきているような感じがこちらにも生徒にもあります!学調へ向け、入試へ向け邁進するぞ!!

連絡事項(営業時間)

8/7(木)午後1:00開錠

8/8(金)午後12:30開錠(小学生夏期講習最終回)

8/9(土)午後1:30開錠(中3模試)

8/10(日)休講 ※校舎は開いておりません

8/11(月)午前8:30 *午後7:30施錠

8/12(火)午前8:30 *午後7:30施錠

8/13(水)午後1:00開錠

8/14(木)午後1:00開錠

8/15(金)~17(日)休講※校舎は開いておりません