◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

昭和校 刷新と経過

日々進化・状況変化に対応しなければなりません!!

先日2階の窓掲示刷新しました。

2024年度 文理学院の合格実績です!!

詳細はチラシをクリック👇👇

 

また10日経過しました。

充実した日々を送っていますか。

本日は中学2年生🌸春期講習🌸開始です!!

時間:19:00からです!!  ※開始時間注意しましょう!

 

明日は中学1年生🌸春期講習🌸です!!

時間:15:35からです!!  ※開始時間注意しましょう!

 

文理学院の詳細は👆👆をクリック

石和校ブログ【52】今日から春期講習開始!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね。
今日からまた頑張っていきましょう!

さて、本日から石和校では気持ちが熱くなる春期講習が始まります!🌸

新学年の予習をどんどん進めて、1学期に最高のスタートをきれるように、私たちも全力で生徒さんたちをサポートしていきたいと思います^^
春期講習の指導科目は英語・数学ですが、その他にも、
国語・理科・社会の無料体験会や新中3生対象・入試分析会があったりと、内容盛りだくさんの講習となっております。

自習室の利用や学習相談のご面談も承ります!
ぜひ春期講習をご活用していただき、「わかる喜び」、「できる喜び」を体感していただきたいと思います。

お待ちしております!

↑ 3/14(木) 折込の石和校のチラシです。ぜひ、ご覧下さい。↓

🌸春期講習 受付中!!🌸

英語と数学の新学年徹底予習!
Be-Wingの良さをぜひ春期講習でご体感ください!

●対象学年:新中学1年生~3年生
○日程
3/25(月)~4/4(木)

14:00~21:55
※通塾日・時間を自由にご計画いただけます。
●科目:英語・数学(1科目6回)
※国語・理科・社会については無料体験会を実施します。
○費用
新中学1年生:3,300円≪進学お祝い価格!≫

新中学2・3年生:6,600円
※テキスト代・税ともに込みの料金です。

毎週土曜日14:00~15:00春期講習説明会も実施いたします。
(※ご参加希望の方は事前にご連絡ください。)

文理学院・Be-Wing石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)


先日、由井先生が作成してくれた、合格実績の窓掲示です^^

無料体験の実施も可能です。
ぜひ、お問い合わせください。
☎ 055-261-5515

3学期期末テストで1位を獲得しました!
ぜひ、ご覧ください。

さぁ、今日も元気よく頑張ろう!!

都留本部校・東桂校『まちがいさがし!』2024.3.25

都留・東桂校 小澤です。

いきなりですが『間違い探し』です!

左右2枚の画像で違うところがあります。何か所あるかは内緒です。
河口湖校の渡辺Tに指摘されて作り変えましたが、おそらく昨年度はず~っと間違えっぱなしで掲示していましたね。。。 ((+_+)) 渡辺Tありがとうございました~

富士吉田校 中1春期講習スタート!!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

今日から春休みですね。期間は短めなので課題は3月中に終わらせましょう!

文理学院の校舎に学校の課題を置いていかないように注意してください。

また、只今玄関にあった傘を整理しております。置いていった、忘れていった覚えがある人は職員室にいる先生に一声かけてお持ち帰りください!


さて、本日から新中学1年生の春期講習がスタートいたします!

数学と英語は予習内容を、国語は学校内容とは別の実践的な文章を扱います。

テキストは本日来た際にお渡ししますので、筆記用具とノート(ルーズリーフ)、必要に応じて内履きを持ってきてください。

中学1年生の講習時間は15:40~18:10です。

下吉田校 春期③ 新中3生お待ちしています。

こんにちは、小俣です。

本日も天候が・・。気温は暖かいでしょうか。先週の土曜日、買い物に行く際、自宅【上吉田】

の辺りは雪でした。すぐに雨になりましたが。まだまだ、油断できませんが、その日よりは暖か

いですね。さて、市内中学校は本日、終業式ですね、4月5日の始業式まで 春休みです。当然、

次の学年の準備をしましょうね。

本日から春期講習スタートのクラスばかりです。

中1生 15時40分から18時10分 講習1回目です。

中2Hクラス生・中3Hクラス生 19時から21時30分 講習1回目です。

   通信簿を忘れずに!! 

では、お待ちしています。

富士吉田校 本日は授業お休みです

こんにちは。富士吉田校の高根です。

本日3月24日(日)は、小中学部の授業はお休みです。補習授業等もございません。

また、日曜選抜クラス(SSクラス)もございませんので、該当する生徒はご注意ください。

次回の日曜選抜クラス(SSクラス)の授業は、4月14日(日)となります。


さて、明日は各学校修了式でしょうか?

春休み中は文理学院では春期講習ですが、遊びに行ったりお出かけしたりする際は、交通量も普段より多くなっていますので十分に気を付けて楽しんでください!

明日3月25日(月)の授業予定は、以下の通りです。

中学1年生     15:40~18:10

中学2年生Hクラス  19:00~21:30

中学3年生Hクラス  19:00~21:30

*3月23日(土)のSクラスの授業を欠席した中学2・3年生もこちらの授業に参加してください。

*当日欠席した場合の補習は、翌日3月26日(火)の同時間帯で実施いたします。欠席する場合は必ず校舎までご連絡ください。

下吉田校 春期② またまた、号外です

お早うございます、小俣です

本日の新聞折込チラシです。春期講習生、募集中です。

 

本日は、お休みでして、bのお店を2軒回る予定です。野菜が・・ヨーグルトが‥。

そのあと、天候次第で、散歩か、そして、明日からの講習の準備を・・。

都留本部校・東桂校『本日は日曜日です!』2024.3.24

都留・東桂校 小澤です。

本日は日曜日ですが、なんと高等部の先生が都留校の自習室を開けてくれています! (*’ω’*)
自習室を利用する人は、何時まで使えるのかを事前に電話で確認してくださいね。


都留校の窓掲示は夜光ります! (*’ω’*)


東桂校の外掲示はデカいです! (*’ω’*)
どちらも目立ちますね! (*‘∀‘)

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🎆)

♪ 今日から始まりました、Be-Wing 塩山校春期講習に天候がすぐれないなか、たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
♪ 一昨日・昨日の各高校オリエンテーションにて大量の春期課題が出たため、今日は課題に取り組む生徒さんが多かった一日でした。「課題に取り組む」・「課題を提出する」は、これから始まる高校生活では、毎日の歯磨きのような当たり前のものになっていくので、量は多いですが、塩山校スタッフ一同、サポートしていきますので、ふんばっていきましょうね。
♪ さて、そんな春期課題にも取り組めるBe-Wing 塩山校の次回の春期講習は、下記の通りになります。ぜひ、同じ高校に進学するお友達を誘ってご参加ください。お待ちしています。

♪ また、4月からのBe-Wing受講に関する説明も保護者様向けに随時実施させていただきます。担当までお気軽にお申し付けください。

[YD]春期講習スタート(富士吉田校)

みなさん、こんにちは。富士吉田校舎の平井です。
最近暖かくなってきましたね。
春休み家族で出かけたり、お花見したりできたらいいですね。

さて、文理学院では春期講習がスタートしました。この春期講習で学習するのは新しい学年の先取りの内容です。私は中学生の理系を担当しましたが、どの学年の生徒も新しく学習する内容を自分の知識にしようと、一生懸命に授業に参加している姿勢がとても良かったです。

これからも、参加してくれた生徒が「わかった、楽しかった、参加してよかった」と思ってもらえるように、しっかりと準備をして授業に臨みます。

次回の授業は、

小4~6標準クラス 3月27日(水)13:00~14:30
小6応用クラス    3月27日(水)15:40~17:10
中1全クラス     3月25日(月)15:40~18:10
中2・3標準クラス 3月26日(火)19:00~21:30
中2・3応用クラス 3月25日(月)19:00~21:30

生徒の皆さん、これからも一緒に頑張りましょうね!

4月入塾生募集中!
無料体験授業に参加できますので
お気軽にご連絡ください。
☎0555-22-8100