◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『本日の予定です!』2024.1.10

都留・東桂校 小澤です。

本日は都留校のみでの自習室開放となりますので、お間違いのないようにお願いします。 m(_ _)m

おまけ
冬期講習が終わり、私どもスタッフも午後からの出勤に戻りましたので、今年も都留市内の飲食店を色々と食べ歩こうと思います。

今年の1件目は、都留市田野倉にある『がむしゃら』さん!
「獄辛うどん🔥」黒帯 (←辛さごとに名前がついています) の1.5盛り+キャベツで 790円かな?
麺は吉田のうどんなのでもちろん硬くて食べごたえがあります。
そして「獄辛うどん🔥」はスープがとても美味しいです!
好みの違いはあると思いますが・・・ 私はスープの為に通っている感じですね。
気になる人はぜひ行ってみてください。 (*‘∀‘)/




「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

下吉田校 冬期講習修了・あとは冬期講習plus

こんにちは、小俣です。

年末年始を挟んでの冬期講習が終了しました。

参加・出席有難うございました。昨年と異なり、旅行での欠席も多少ありましたが、

日程的には無事終了となりました。送迎の御協力ありがとうございました。

中学生は期末テスト・中3生は高校入試に向けて共に頑張りましょう。

 小学生は新学年の準備を。 小6生は中学校への準備となります。

本日は、授業ありませんが、14時から校舎開校です。

英検の対策がありますので、土曜日受験の生徒さんは出席を。

追記:先日、食事後、歯磨きをしていたら「違和感」が。

これで三度目ですが、歯が欠けました。偏った食事に

よる何かの不足なのか、単に加齢なのか。本日は、まず、歯科に。

奥歯なので少し、不安が。痛みはありませんが、口内での舌ざわり

の「違和感」がなくなることを。

では、では。

 

双葉校(R5-238)通常授業再開!頑張れ受験生!

通常の生活に戻りつつある今川です。

甲府・甲斐市内の小中学校は今日から3学期が始まりましたね。
我が家の息子も今日から学校がスタート。
明日から息子の昼食の準備がなくなります。
(昼食といっても、毎度同じメニューですが・・・。
私の昼食も毎日同じメニューです。飽きません!おいしいですから!キムチ納豆がたまらん♪)

本日より通常授業が再開しました!
小学生の授業+中学3年生の授業でした。
小学生は3学期内容の授業でしっかりと差をつけていきましょう。
中学3年生は受験へ一直線ですね。
先日「第2回進路希望調査」も発表されました。
こちらです⇒第2回進路希望調査
ここから志願者数の増減は起きると思いますが、
やはり甲府市内普通科の倍率は高いです!
後期入試まで残り56日!
やり切りましょう!
今日も始業式後すぐに文理にきて、そのまま夜の授業まで張っていた受験生もいました!
やるしかないですよ!
私たちも一緒になって頑張りますから!
合格を勝ち取るまで頑張り抜きましょう!

小学6年生の皆さんに連絡です。
中学準備講座受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください。中学準備講座受付中
4教科(国算理社):1月23日~2月27日の火・金(全10回) 8,800円
英語:1月27日~2月24日の毎週土曜日(全5回) 4,400円
5教科まとめて受講の場合は11,000円
になります。
小学生の復習をしっかりと行い、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして中学入学後に行われる新入生歓迎テストから最高のスタートを切りましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

【河口湖校】冬期講習最終日です。

こんばんわー!井上です。

2024年初のブログになります。本年もよろしくお願いします。

さて、今日は中3が冬期講習最終日でした。夏に比べるとだいぶ短い期間だったと感じていますが、この短期間でも大きく成長できた生徒が多いのではないでしょうか。後期受験までは2か月を切りました。日々の努力の積み重ねが、最後に必ず活きてくると思います。私たちも全力でサポートしますので、生徒の皆さんは悔いのないよう、やれることを全力でやり切りましょう!!

校舎の予定表ですが、中1・2の模試の日程が変更になりました。生徒には改めて変更版をお配りしていますので、今後の日程はそちらをご覧ください。念のため記載しておきますね。

***************************************

小学6年生対象

中学準備講座

1/22(月)スタート!!

詳しくは校舎までお問い合わせください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【小瀬校】中学準備講座

こんにちは。小瀬校の由井です。
本年もよろしくお願いいたします。
小瀬校舎も先週で冬期講習が終了し、(冬期講習へ参加してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。
今日からまた通常授業が再開いたします。私、冬期講習中は別の校舎のお手伝いに行っていたので、今日からまた小瀬校の生徒のみんなと一緒に授業ができることを楽しみにしています。学年末テストに向けて頑張っていきましょう!

小学6年生のみなさんにお知らせです。
1月22日(月)~スタート!!
「中学準備講座」受付中!
です。

小学生までの復習をしっかりと行って、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして最高の中学生生活のスタートを切りましょう!

詳しくは 小瀬校校舎までお問い合わせ下さい。
☎055-241-5052

昭和校 新年度説明会案内

2024年がスタートしてもう9日!!

充実していますか??                                  3学期もがんばろー

本日の投稿は新年度説明会についてです!!

文理学院の新年度は3月からスタートします。

新学年の中間テストに向けて授業を行います!!

「早すぎなのでは?」と疑問があると思います。

それを解消する会が

新年度説明会です!!

入塾検討の方は昭和校(TEL055-269-5280)までお問い合わせください!!

新中学1年生(現小学6年生):1月18日(木)18:10~19:00

新中学2年生(現中学1年生):1月24日(水)19:30~20:20

新中学3年生(現中学2年生):1月31日(水)19:30~20:20(Hクラス)

                      20:50~21:40(Sクラス)

都留本部校・東桂校『本日の予定!』2024.1.9

都留・東桂校 小澤です。

本日の東桂校の通常授業はありませんので、お間違いのないようにお願いします。 m(_ _)m




「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

下吉田校 英検実施のお知らせ

こんにちは。下吉田校の高根です。

本日冬期講習最終日となっております!中学1・2年生は一足早く終了していますが、小学生は「学力コンクール」、中学3年生は最後の講習(5教科)があります。

その他、補習授業等が各学年ございますので、該当している生徒はそちらの時間に来てください。

冬期講習後も各学年次のステップに向けた授業やイベントをご用意しておりますので、これからも一緒に勉強できることを楽しみにしています!

そして、冬期講習が終了するということは冬休みも最終日ですね。

宿題は全部終わっていますか?明日の持ち物は全て揃っていますか?

登校直前に焦ることのないようにもう一度確認しておきましょうね。

 

最後に、冬期講習で私は中学3年生の国語を担当させていただきました!

夏期講習も同様に中学3年生の国語を見ておりましたが、約半年で大きな成長を感じることができました。解答のスピードや正確さはもちろんですが、難しい問題にも挑戦しようとする姿勢が随所で見られたことをとても嬉しく思います。

受験本番までにさらなる成長を見せてくれると確信しております。
私も精一杯サポートしていきます!


お知らせです。

明日1月10日(水)は全学年授業がございませんが、英検の対策授業がある生徒は担当の指示に従ってください。また、自習室は開放しておりますので、冬休み明けテストに向けて最後の確認に使ってください!

1月11日(木)からは小学生通常授業が再開いたします。時間は17:20~18:50です。お間違いのないようご注意ください。

1月12日(金)からは中学生1・2年生の授業も再開いたします。時間割は通常時(19:20~21:50)に戻りますが、冬期講習に参加してくれた生徒の皆さんもこちらの授業に参加することができます!中学1・2年生Hクラスの生徒は1月12日(金)に、中学1・2年生Sクラスの生徒は1月13日(土)の授業にご参加ください。

1月13日(土)中学3年生の授業がございます。こちらも同様に冬期講習生も授業に参加することができますので、是非ご参加ください。13:00~18:40までの授業となります。

 

さらに、1月13日(土)には今年度最後の英語検定がございます。(申込は既に終了しております。)

各級の実施時間につきましては校舎内の掲示もしくは校舎で配布しました実施要項をご確認ください。

*試験開始前に志願表を記入していただきます。そのため開始時間に間に合うよう余裕を持って校舎までお越しください。


中学準備講座受講生募集中!!

中学準備講座

【甲府南320】冬期講習終了!

甲府南校の しらすな です!

本日で甲府南校の冬期講習が
全日程終了しました!!
お通いいただいた皆様、
本当にありがとうございました!

小学生は2学期の重要単元の復習、
中1・2生は3学期の予習、
中3生は校長会テストや入試、
それぞれの目標に向けて
ターゲットを絞った勉強ができたと思います。

引き続き多くの生徒さんと一緒に
勉強を頑張らせていただければと思っています。

また、小学校6年生は
1/22(月)から
中学準備講座
が始まります!!

1/22(月)~2/29(木)の
月曜日・木曜日
英語…17:00~17:40
4科(国・算・理・社)…17:45~19:10
全10回の授業が
4科…8,800円 英語…4,400円
併せてお申し込みいただくと11,000円!!

中学入学に向けて
小学校内容の重要単元を総復習!!
入学後はなかなか小学校の復習をする時間はありません。
ですから、中学入学前の「今」!
しっかり復習をすることをおすすめします!!

お問い合わせ・お申し込みは
文理学院甲府南校(月・木・土14:00~)
TEL:055-222-5068
までお電話ください!!


2023年 オリコン
顧客満足度®ランキング
高校受験 塾 
甲信越・北陸 山梨県
東海 静岡県

文理学院第1位!!

↓こちらからもご確認ください。
【2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 甲信越・北陸 山梨県】

文理学院 甲府南校
TEL:055-222-5068(月・木・土14:00~)