◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

台風10号に伴う対応につきまして

皆様こんにちは、双葉校の五味です。

台風10号が近づいていますね。

進路が定まっておらず、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続くかと思われます。

 

文理学院の対応ですが山梨県においては、台風の影響は現在のところあまり強いというわけではございませんので、通常通り開催します。

9月3日(火)までの授業予定に特に変更はございません。

しかし、天候の急変では休講等の措置を取る場合もございます。

その際ブログやGBP等でご連絡をいたしますので、ご確認のほどをよろしくお願いいたします。

なお、送迎等でご心配な方は後日補習を行うこともできますので、遠慮なくご連絡を頂けましたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

【河口湖校】台風10号に対するお知らせ

平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません。陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。また、山梨県では8月29日夜非常に激しい雨が降り、大雨警報が発令された地域もあります。断続的に降り続く模様ですので、河川の氾濫、家屋への浸水等充分お気をつけください。

文理学院河口湖校の対応ですが、予定通り授業を実施していきます。天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい、欠席した場合は振り替えの補習授業を実施していきます。お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

文理学院 河口湖校 校舎長  渡辺 健

 

【Be-Wing大里校】台風10号に対する対応

平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません、陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。断続的に降り続く模様ですので、河川の氾濫、家屋への浸水等充分お気をつけください。

文理学院Be-Wing大里校の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。また、天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。授業の振替は学習計画を変更していただければ対応が可能です。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

文理学院 Be-Wing大里校

石和校ブログ【152】台風10号に対する対応について

こんにちは。石和校副責任者の由井です。
平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません、陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。今後も断続的に降り続く模様ですので、河川の氾濫、家屋への浸水等充分お気をつけください。天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。

文理学院の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。9月3日(火)までは毎日午後3時に校舎ブログ・GBP(Google検索)を更新いたしますので、この期間の通塾時には弊社HPから校舎ブログ・GBPをご確認下さい
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

【大月校・上野原校】台風10号への対応について 2024.8.30

こんにちは。天野です。

表題の件につきまして、みなさまも報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まっておりません。風力は弱まっているようですが、雨は 9月3日(火) ごろまで続く見通しだそうです。断続的に雨は降り続く模様ですので、河川の氾濫・家屋への浸水等充分お気をつけください。

大月校・上野原校の対応ですが、予定通り授業を実施していきます。しかし、天気の急変により、休講等の措置をとる場合もございますので校舎ブログ、または、GBP(Googleビジネスプロフィール)【〝文理学院大月校〟〝文理学院上野原校〟で検索後、画面をスクロール】にて確認ください。
ご通塾が困難な場合は無理をせず欠席してください、欠席した場合は振り替えの補習授業を実施しいたします。お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

大月校・上野原校 職員一同

《塩山校》台風10号接近に伴う対応について

台風10号の接近・通過による悪天候が心配されています。

現在のところ9月3日(火)まで日程の変更はありません
なお、急遽日程に変更がある場合は、当日午後3時までに校舎ブログで連絡します

8月30日(金)本日の授業は予定通り実施いたします

8月31日(土)、9月1日(日)は当初の予定通り休校です。

なお、通塾に際しては、安全を最優先し、無理をなさらないようお願いします。
欠席した授業は、後日補習いたします。

塩山校

【甲府南西校】台風10号に対する対応について

平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません。陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。
天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。振替の補習を実施いたします。

甲府南西校の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。
しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。
9月3日(火)までは毎日午後3時に校舎ブログを更新いたしますので、この期間の通塾時には
弊社HPから校舎ブログをご確認下さい。

お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

文理学院甲府南西校 スタッフ一同

甲府南校 台風10号に関しまして

いつもお世話になっております。
甲府南校の今川です。

台風10号に関してですが、予報によると山梨県内での影響が少ないため、通常通り開催します。もし天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。振替の補習を実施いたします。
また、進路によって急遽休校などの処置を行う場合は、ブログやGBPなどでお伝えしますので、そちらにてご確認をよろしくお願いします。

都留本部校・東桂校【重要】台風10号への対応 2024.8.30②

台風10号への対応

平素は送迎等のご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

表題の件につきまして、みなさまも報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まっておりません。風力は弱まっているようですが、雨は 9月3日(火) ごろまで続く見通しだそうです。断続的に雨は降り続く模様ですので、河川の氾濫・家屋への浸水等充分お気をつけください。

文理学院の対応ですが、9月3日(火) までの授業予定の変更はありません。しかし、天気の急変により、休講(休校)等の措置をとる場合もございます。9月3日(火) までは毎日午後3時に校舎ブログを更新し、運営状況をお知らせいたしますので、この期間の通塾時には弊社ホームページから都留・東桂校舎ブログをご確認ください。また、各ご家庭の判断で通塾が困難な場合は無理をせず欠席してください。振替の授業については校舎へお問合せ下さい。

お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。

都留・東桂校 スタッフ一同

下吉田校 今月もあとわずか。が、「暑い」は続きそう。

こんにちは、小俣です。

金曜日ですね。台風が気になりますが。

中1 中2H  19時20分から21時50分かあら予定の通りです。

中3生に 教達検まで、

    31日です

週末です、来週はもう9月です。学園祭の準備で思う程、学習に時間が取りにくくなるでしょう。

自習室で課題を進めましょう。明日から「土曜特別講座」開始です。13時からです。その後、16時10分から通常授業もあります。