安西校」カテゴリーアーカイブ

安西校【ようこそ、文理へ!!】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

無料体験始まりました!!

本日は中1と中2で参加してくれたメンバーがいます。どの学年も新しい内容に入っていくところなのでタイミングはバッチリです。中2の参加者A君に授業の感想を聞いてみたら、「わかりやすかったし、楽しかったから、ここでなら頑張れます」と大変うれしい言葉をもらいました。ありがたいことに今日の授業だけで、入塾という話になっています。本当にありがとうございます!!文理の授業を受けてみれば、きっと勉強を頑張りたくなるはずです(^^)/楽しく、わかりやすく、そして問題もスイスイ解けるようになるんですからね!!!明日以降も体験授業は続きますので、もし興味を持たれましたら、是非ともご連絡をください。

中3生の面談が実施されていますが、面談後の動きが非常にスムーズにできています。自習室利用者が増えているのと、英検に向けてエネルギーを注いでいる子も増えてきました。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

昨日は、大学時代の部活(アメフト)仲間の結婚式に東京へ行ってきました☆彡

5年ぶりにみんなと顔を合わせて近況を話したり、思い出話をしたりと楽しい時間になりました。部活の同期たちとは職種も立場も違いますが、彼らが生き生きと頑張っていると聞けば、私自身も負けてられないと奮い立たせてもらった感じです。社長をしている同期と話をした時、「人生100年時代って言われるご時世で利益だけを求めてやっていたら、意味がないよ。やっぱり利他の精神ってやつがないと、仕事も何もうまく回らないよね」と、彼の話がスッと入ってきました。社外の人と話すことは当たり前だけど、刺激になります。話は変わりますが、料理もおいしくて、メインの写真を撮り忘れましたが、ピンクのはセロリのポタージュなんです。結んであるのは魚料理、どちらもとても美味しかったです。

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

先取り学習

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

年間の行事予定やシラバスが手に入ったことにより、1年間の計画が立てられるようになってきました。

本日は長田校にいるのですが、4月の中旬にも関わらず既に5月の受講予定も半分終えているような1年生も・・・!

今年の長田校の1年生は非常に優秀な生徒が多くいるので今後がとても楽しみです!

5月の月例面談の予定も作成しましたので、来校した生徒は面談予約シートに名前を記入するようにしてください!

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

安西校【全力の準備しましょう】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます!!ありがたいことに、もう5名の予約をいただいております。まだ間に合いますので、少しでも興味を持たれましたら、是非ともご連絡ください。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

【準備】

今回、中1中2生の皆さん、到達度テストの準備は100%全力でできましたか??

もし準備がしっかりできていないと感じているなら、これから変えていきましょう!!だってさ、部活動でも習い事でも学校行事でも、どんなことも準備はしっかりやるじゃないですか。勉強も同じですから、これから全力で準備をしましょうね!!

何かを言い訳にしているうちは、格好悪いですよ!!カッコいいじぶんになってほしいからこそ、私は準備を大切にして欲しいと思っています。

ある科目が苦手でも、しっかりと準備して高得点を取ることだってありますからね!!私は安西校に通うみなさんには、準備が必要な事に対しても、ごまかしや言い訳をしない、そういう生徒さんであってほしいと願っています。テスト結果が出次第、次の行動をとるぞ!!!次はもう6月定期テストをしっかりとターゲットにして頑張るぞ!!!安西校の中1・中2が各学校で飛躍する、そんな6月テストにしましょう!!

2025 安西校 合格実

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

初回オリエンテーション

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

新年度が始まり高校1年生が連日多く足を運んで頑張っています!

是非この調子を継続して最初のテストでいい結果を取れるように頑張っていきましょう!

今年度から長田校は、奥塩・青萩・新村・菅野

安西校は、奥塩・青萩・新村

の体制でみなさんをサポートします!

先日は長田校・安西校で初回のオリエンテーションを行い、Be-Wingの説明や先生の紹介を行いました。

新村先生と菅野先生は長田校の卒業生で、Be-Wing長田校の先生として皆さんをサポートします!

高校の先輩にもあたる人も何名かいるので高校生活で困ったことや、勉強の質問などがあれば2人を頼って積極的に質問してください!

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

 

安西校【はじまりを大切に】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

【到達度テスト&県統一模試!!】

今週は中学生はテストですね!!中1中2は3月の総復習の英数のテストです。中3生は第1回学調を想定しての外部模試。どちらもこの1カ月で照準を合わせてきたものです。準備はよいかい??昨日の中1中2の英数では、到達度テストの勉強をしました。質問も出てきて、1点でも多くとりたいという気持ちがひしひしと伝わってきましたね(^^)/春期から仲間入りしたメンバーも燃えています🔥

通常授業が再開し、本日から中学がはじまり、小学校も明日明後日から始まるので、本当にご進級・ご入学おめでとうございます!!おかげさまで、安西校にも新4年生から新高校3年生まで大変多くの生徒さんに通っていただいております。特に3年目になる高等部Be-Wingの生徒さんが増えおります!!高校1年時に一度、文理を離れた生徒さんたちもこの春に、戻ってきてくれたり、本当に奥塩先生、青萩先生の熱心な対応で高校生が生き生きと勉強してくれています!!

安西校は幼児から高校生まで、学習指導ができる場所となっています。併設の学研教室から、私たち小中学部の文理学院、高等部Be-Wingで連携してまいります。是非とも塾をお探しの方は私たち文理学院へご連絡ください。一緒に人生のドラマをつくっていきましょう!!

【中3生三者面談実施中!!】

中3生のこの1年の作戦会議を始めております。志望校について、目標点数や、今困っている事の相談など、1件1件のご家庭と約束事などを決めさせてもらっています。さきほど人生のドラマをつくっていきましょう、と書きましたが。この受験の1年間でもおおきなドラマが生まれます。入塾前には思ってもみなかった上位校への進学、公立なんて無理って言われていた生徒さんの公立校合格、のように文理学院には大逆転のドラマが数多くあります。私たちは今年も、一人一人の生徒さんを大切に、人生のドラマを一緒に作っていきたいと思っています!!今の自分ではちょっと届かないと思っても、ここからの自分は変えられます!!その変えられる自分を信じて一緒に来年の春に大いに喜びましょう٩( ”ω” )و

ドラマといえば…最近私、韓国ドラマをよく見ております。といってもラブストーリーとかではないのですが、非常に面白くて見ております。今まで韓国ドラマなんて…と思っていた自分をぶんなぐってやりたいです(笑)それくらい今は何個かのドラマを録画して面白いなって思ったものを継続してみてます。さぁ新学期です!!クラスも変わって、心機一転☆みんなで楽しいこともしながら、勉強も部活も頑張っていきましょうね!!何か困ったら、ぜひ文理の私たちへ相談ください。

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

安西校【4/7から通常開始!!】

【春期講習ありがとうございました!】

大変ありがたいことに、安西校は過去最高の講習申込がありました。毎回元気に明るく、接してくれたみんなにも感謝です!!何よりも数ある学習塾の中から、文理学院を選んでいただけたことも大変うれしく思います。本当に短期間ですが、微力ながらも生徒の皆さんの学力向上に関われたと信じております!!ここで学んだ事を是非とも新学期スタートから生かしていきましょうね!!講習を経て文理学院を気に入ってくれた皆さん、この後も文理でドンドン勉強を進めて、ぐいぐい成長していきましょう!!

本日はSSセレクションテスト!!

静岡市内の各校舎から精鋭たちが唐瀬校舎に集合です。安西校からも例年以上に多いメンバーが参加しました!!心配性の私は、テストの始まる30分前に唐瀬校にお邪魔して、みんなを迎え入れました。いつもの先生がいるってだけで生徒さんはホッとするようです。普段と違う校舎で、メンバーも違い、教えてくれる先生も違うわけですから、多感な時期の皆さんにとっては、それだけでも大きな負荷がかかっていると思います。だからこそ、このクラスに挑戦し参加することで得られるものは大きいんです。安西校のメンバー本当に偉いんです!!テスト前の夕方5時くらいまで安西校の自習室で坂本先生、明石先生に数学の質問をしておりました。しかもテスト終わってから3名は安西校の自習室に戻ってテスト直しをしてましたよ!!エライよ、動き出しが早いって素敵!!!さぁ、来週からのSS授業も頑張ろう!!!

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

4/4(金)~4/6(日)まで休講です!!

通常授業開始は以下の通りです。

4/7(月)小学生・中1・中2

4/8(火)小学生・中3

4/9(水)小学生英単・中3S

安西校【勉強会の様子】

 

自習室&勉強会対応中☆

DSC_0881

本日は夜は中2Sと中3Hの春期講習最終回ですが、昼の時間は自習室開放です。もうすぐSSのテストがありますので、その勉強と質問に来た中3軍団や、単元テストや塾・学校の課題をやりに来た生徒さんたちもいますね!!講習から参加のメンバーも来てくれています☆写真のように生徒さんの質問に対応しながら、理解できていないところを手伝い、それでも自分で考えるべきところをしっかりと考えさせて、少しずつ伴走から自走できるように仕向けていきます。文理学院安西校は今年、この自習室や勉強会の対応をよりきめ細やかにできるようにしていきます。よろしくお願い致します。

春期講習もあと1回ずつで終わってしまいます!!この後も文理学院で一緒に頑張る生徒さんが増えています!!!是非ともこの4月からは文理で(^^)/

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

Be-Wing長田校新高1生へのお知らせ

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です。

Be-Wing長田校に通う新高1生に連絡です。

初回オリエンテーション日程

4/2(水)

①18時30分~

②20時30分~

春期講習最終回に来る日程を一人一人設定しましたので、忘れずにお越しください!

安西校【弥生の終わり】

3/31(月)雨●

3月最終日の静岡市はあいにくの雨。気温も低く「寒の戻り」を実感します。

今日が終われば春期講習はラスト1回!最後の追い込みを行っています。

ありがたいことに、春期講習から受講した生徒さんの多くがそのまま継続したいと言ってくれています。この春期で学んだ知識の発展を行い、来る6月定期テストで過去最高の結果が出せるようにしていきますね!         【坂】

【安西校今週の予定】

☆4/1(火)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/2(水)12:45開錠

13:00~14:25 新小5・新小6

14:30~15:10 小学生英語

15:15~16:40 新小4

16:00~18:30 新中1

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/3(木)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

勉強会 

♥新中1 16:00~18:00

♠新中2 17:00~19:00 

♦新中3 19:15~21:15

※22:30まで自習室利用できます。

4/4(金)~4/6(日)まで休講。

になります。

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。