都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『春期講習中です!』2024.3.30

都留・東桂校 小澤です。

本日3/30(土)は、都留・東桂校ともに「Be-Wing」での春期講習授業となります。
都留校に通う生徒さんは予定表を確認してもらい、また東桂校に通う生徒さんは自分の立てた予定表に従って通塾してくださいね。 (*’ω’*)

では、今日も頑張りましょう! (*‘∀‘)/

都留本部校・東桂校『ただいま春期講習中です!』2024.3.29

都留・東桂校 小澤です。

本日3/29(金)は、東桂校では『Be-Wing春期講習』、都留校は「昨日の春期講習の欠席者補習授業」を行います。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
卒業生が校舎に来てくれました!
ブログ使用の許可を得ています。


みんなの人気者「曽根さん」、通称『かずっきー』さんです。
大学を卒業し、4月から就職するとの事で、その報告に来てくれたようです。 (*’ω’*) ありがとう!
私は、中1~中3まで下吉田校で見させてもらっていましたが、『かずっきー』さんの話によるとその間
・仲野T
・樋川T
・早川T
・森(匡)T
・近T
などの先生に教わったとの事です。 (*‘∀‘)/
その後も富士吉田校高等部へ通ってくれていましたが、お会いするのは7年ぶりでしょうか?
いや~ 話をしていたら、色々と懐かしくなっちゃいましたね!

実は『かずっきー』さん、うちの娘と高校が一緒でした。ということで娘も久しぶりに話があるかとも思い、連絡をしてみたところ・・・


高校時代に仲良かったものだと思っていましたが。。。

都留本部校・東桂校『春期講習中!』2024.3.28

都留・東桂校 小澤です。

ただいま都留・東桂校は春期講習中です!
本日3/28(木)は、都留校の小学6年生の様子をお伝えします。


国語の授業です。みんな山口Tの説明を真剣に聞いています!

昨年度までは生徒人数の少なかった学年ですが、小6新年度開始時にたくさんのご入塾がありました。
そこへ、春期講習生も参加してくれているので、授業はにぎやかではあります。
4月入塾も募集しておりますので、気になる方は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

都留本部校・東桂校『新中3入試分析会!』2024.3.27

都留・東桂校 小澤です。

本日は、都留・東桂校にお通いの、新中学3年生の生徒および保護者様にお集まりいただきまして
都留校にて『入試分析会』を行いました! (*‘∀‘)/
都留・東桂校としては『入試報告会』の予定でしたが、いつの間にか『入試分析会』になってましたね。あ、名前だけの問題で、内容はもともと分析会でしたが。

みなさまの貴重なお時間をいただき、会に参加していただいたのですが、受験生のみなさんは得るものがありましたか?
少し「国語の分析」の時間が長かったかもしれませんが、事前に私が「長め」で山口Tに依頼していたので、ごめんなさい。 m(_ _)m

ちなみに、東桂校は通常運営でしたので、Be-Wingをしてから会に参加してくれた生徒さんもいました! (*’ω’*)
都留校のみなさんも、負けないでくださいね~

都留本部校・東桂校『いただきもの!』2024.3.26

都留・東桂校 小澤です。

ただいま校舎は春期講習中であります。
本日3/26(火)は、東桂校はBe-Wingの春期講習、都留校は昨日の欠席者補習となります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
卒業生からいただき物がありました! (*’ω’*)

ハート形のおせんべいと「大人のしゃけしゃけめんたい」です!
大人のしゃけしゃけ・・・って、名前からして美味しそうですね! (*‘∀‘)/

都留本部校・東桂校『合格実績掲示完成!』2024.3.25②

こんにちは!山口です(^^♪

先週の土曜日に東桂校舎の掲示を作成しました。

現中3(新高1)生の合格実績です。
吉田高校理数科26名(定員40名)は地区No.1です!
昨年度私は富士吉田校舎でSSクラスを担当していました。
そこに通ってくれていた生徒さんが多く含まれていますので、非常に誇らしい気持ちです。
もちろん他の高校を受験した生徒さんも、合格を掴み取ることができました。
みなさんの努力の賜物だと思います。

次は新中3生の番です。
1年後に自分の第一志望校に合格できるよう、今年1年間頑張っていきましょう!

都留本部校・東桂校『まちがいさがし!』2024.3.25

都留・東桂校 小澤です。

いきなりですが『間違い探し』です!

左右2枚の画像で違うところがあります。何か所あるかは内緒です。
河口湖校の渡辺Tに指摘されて作り変えましたが、おそらく昨年度はず~っと間違えっぱなしで掲示していましたね。。。 ((+_+)) 渡辺Tありがとうございました~

都留本部校・東桂校『本日は日曜日です!』2024.3.24

都留・東桂校 小澤です。

本日は日曜日ですが、なんと高等部の先生が都留校の自習室を開けてくれています! (*’ω’*)
自習室を利用する人は、何時まで使えるのかを事前に電話で確認してくださいね。


都留校の窓掲示は夜光ります! (*’ω’*)


東桂校の外掲示はデカいです! (*’ω’*)
どちらも目立ちますね! (*‘∀‘)

都留本部校・東桂校『東桂校Be-Wing 春期講習はじまりました!』2023.3.23

都留・東桂校 小澤です。

いよいよ『東桂校 Be-Wing』の春期講習が始まりました!
講習中はスタッフ2人体制で、みなさんのサポートを行います。 本日は仲野Tと山口Tが担当です。

Be-Wing専門校となり初めての春期講習ですが、文理生だけでなく、複数の講習生にも参加していただくことができました! (*‘∀‘)/

春期講習期間は、通常よりも少し多めの受講のできるように、各自で時間割を決めて臨みます。
そして、本日の開校時間にこの人数が集まってくれています。 (@_@) すごい!!!

中には、早めに終わらせて早くに帰りたい なんて人もいるでしょうが、もちろん早い時間から4コマ・5コマといった多めの受講を計画立てている人もいます。
もし、春期講習初日から頑張りすぎて疲れてしまった人がいたら、私たちに声をかけてください。
計画を練り直すこともできますので。。。 (*’ω’*)

おまけ
今年から都留・東桂校の担当となった『山口T』が、やりきってくれましたよ!

東桂校の国道沿いの壁掲示の完成です。目立ちますね! (@_@)
今後1年間 変える予定のない内容です。
いや~ それにしてもお仕事が早くて助かります。 m(_ _)m