駅南校 望月です。
夏期講習の一部やりました。
TOP英数&理社特訓
中学2年生Sクラス
通常授業&対策
小学生
明日より通常再開
いろいろ混ざっており
意外と忙しいですね。
望月はTOP英語と面談の一日。
新入塾生にはしっかり先の
話をするようにしました。
・・・
生徒・保護者の方から
「せんべい」と
「カステラ」を食べて
頑張ってます。
今日はここまで。
投稿者「富士宮駅南校」のアーカイブ
2023駅南(第74回):【夏期講習最終回】
駅南校 望月です。
昨日はお休みをいただきました。
次男とマリンプールで3時間。
今回は、ラッシュガードを着ました( ̄ー ̄)
肩・背中は焼けず、なんともないです。
顔が真っ赤で、頭皮まで日焼けしました。
・・・
本日は中3生が
夏期講習最終日でした。
(TOP英数特訓はもう少しありますが)
とても頑張ったのではと思います。
これから塾生になる生徒・児童の皆さんは
きっと文理に期待をしています。
その期待に応えられるよう、今後も
「楽しい」・「わかりやすい」
「できるようになる」
授業を心がけようと思います。
もちろん対策授業も期待して下さい。
・・・
【通常に戻っても中学1年生は元気です】
「先生、顔出してもいいよ」
「おれ、前に載ったもん」
授業中にもかかわらず
…お邪魔しました<(_ _)>
・・・
今日はここまで。
2023駅南(第73回):【夏期講習㉔】
駅南校 望月です。
本日
①TOP英数特訓2回目
とても内容の濃い時間となりました。
たくさんのメモをしながら
集中して聞いてくれました。
残りの2回も楽しみにしてください。
②中学2年生
夏期講習最終回
こちらは今後の定期テストに
つながる大事な内容です。
しっかり今日も理解&定着しよう。
③自習室&欠席対応日
一教室、満席となっております。
小学4年生~中学3年生まで混在。
3人の先生できっちり見てますよ。
④保護者会追加講演会
こちらは小学生対象
前回都合のつかなかった方に
実施します。
午後7:20~約一時間です。
参加される方、よろしくお願いします。
明日は休校となります。
月曜日が中3夏期講習最終回。
中学1・2年生は通常の再開です。
テストが近い中学がありますので
速攻、対策授業となります。
気を抜かず、頑張ろう‼
今日はここまで。
2023駅南(第72回):【夏期講習㉓】
駅南校 望月です。
本日にて小学生
夏期講習終了となりました。
参加、ありがとうございました
今後も通われる方、楽しみに待ってます。
【日程表、載せておきます】
9/13以降は各中学のテスト範囲に
合わせて科目調整しております。
ご了承ください。
この後は中学3年生の授業です。
残り数回です。ということは…
学校がそろそろ始まるってことです。
他の学年の皆さん、宿題・課題は
終わっていますか?
期限までに提出することはもちろん、
「丁寧」「見やすい」を心がけると
いいのではと思います。
「時間のかけすぎ」はなるべくしないよう
こちらも心がけてください。
今日はここまで。
2023駅南(第71回):【夏期講習㉒】
駅南校 望月です。
9月入塾を受付中です。
夏期講習からそのまま
入塾される方ももちろん
いらっしゃいますが…
講習に参加してない児童・生徒
皆さんも参加できますよ。
個別に対応しますので
ご相談ください。
特に中学生は、9月テストが
ある学校があります!!
早速テスト対策からの授業に
参加して、テストに備えて
みませんか?
【楽しそうな授業】
【遠藤先生】
いろいろな科目をこなす
スーパー先生です。
できない科目…ないんです‼
追記
8/17より
高校生の通常授業開始しました‼
中学生と違い、早めのスタートです。
予習授業になります。
いいスタートが切れると思います。
特に、高校1年生の方、挽回のチャンス。
文理への通塾、検討してみてください。
まだまだ間に合いますよ。
2023駅南(第70回):【夏期講習㉑】
駅南校 望月です。
警報が出ている悪天候
となっておりますが、
夏期講習は予定通り実施します。
ご家庭の判断で欠席の場合でも
欠席対応日にて対応できますので
無理をせずに休んでください。
よろしくお願いします。
2023駅南(第69回):【夏期講習⑳】
駅南校 望月です。
学調特訓
2日目
今日も朝からです。
一時間目より
テスト&授業
【勝村先生】
【佐野先生】
テスト後の授業
テストやった後なのに
すごい集中力!
頑張っていました(*^▽^*)
☆表彰式よかったです☆
お疲れさまでした。
今日はここまで。
8/13-8/15まで
休校となります。
よろしくお願いします。
2023駅南(第68回):【夏期講習⑲】
駅南校 望月です。
中学3年生・・・
朝早くから・・・
こんなにも・・・
頑張っております( ̄ー ̄)
学調特訓20時間だー。
【石川先生】
決してふざけてはおりません笑
【田中先生】
【遠藤先生】
【柴咲先生】
【熊本先生】
どの先生も熱いぜ!!
2023駅南(第67回):【夏期講習⑱】
駅南校 望月です。
中学3年生
学調特訓参加者の皆様
スケジュールをよく読んで
集合時間も注意して下さい!!
(校舎ごと時差あり)
【スケジュール】
クラスは、
校舎で発表のあったものになります。
【送迎注意事項】
校舎ごと送迎のルールが違います。
くれぐれもご注意ください。
体調の悪い場合、
無理をしないでください。
何かありましたら
駅南校
0544-22-2007
西校
0544-26-3391
まで連絡下さい。
お互いに協力して
充実した時間としたいと思います。
大変だけど・・・頑張るぞ。
お知らせ
8/13(日)-8/15(火)
小中学部(小4-中3)
完全休校となります。
何かありましたら
8/16(水)以降でお願いします。
2023駅南(第66回):【夏期講習⑰】
駅南校 望月です。
本日は、塾生の保護者の方と電話で話をしたり、
座席を作ったり、個別の勉強をみたりしたら…
なんと、午後6時40分でした( ̄ー ̄)
そのまま、中学2年生の授業の出迎えとなり、
授業となり、現在、午後9時20分です。
中学2年生の授業後は、残る生徒がいるんで
対応していきます。
そして生徒が帰ったら準備をします。
明日・・・は
中3・・・は
学調特訓だー!!
8/11・8/12の二日間
合計20時間の授業
3校舎の生徒が二つの会場で
(会場ごと5人の先生)
五科目各4時間ずつです。
学調に向けて実力アップです!!
夏期講習でやったことも生かそう!!
明日も早いんで。
今日はここまで。
追記
8/17より
高校生の通常授業も始まるようです。
中学生と違い、早めのスタートです。
予習授業になります。
いいスタートが切れると思います。
特に、高校1年生の方、挽回のチャンス。
文理への通塾、検討してみてください。