◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【富士南校】学調特訓終了!

こんばんは、富士南校の平田です。

二日間の学調特訓が終了しました。
みんな全20コマの授業を見事に突破しました。

最後を飾るのは閉会式での表彰です。
ここβ1クラスでは、富士南校のFくんが見事第1位に輝きました!

みなさん本当にお疲れさまでした。
学調本番まであと4日。
いよいよラストスパートですね。
ガンバれ!

というわけで、昨日に引き続き、ラーメンパーティーでした。

昨日はあまりの空腹に、写真を撮り忘れましたが、今日は大丈夫。

これでパワー回復!
明日からの授業も全開で行きますね。

学調特訓フィナーレ!!in 唐瀬

4校合同の秋の特訓完了です!!

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした(^_-)-☆

今回も大きなトラブルもなく、無事に終えることができました。

テスト結果も各クラスで表彰も行いました٩( ”ω” )و

非常に接戦で、悔しい思いをした生徒さんもいると思います。

このクラスを分ける前に行ったテストから大きく飛躍している

生徒さんも少なくありません。

悔しい思いをした生徒さんは、次の学調にその思いをぶつけて

志望校合格へ逆転の文理で頑張りましょう!!

今回結果が良かった生徒さんは、その勢いを本番にむけて、

志望校合格を強く信じて、そして謙虚に頑張りましょう!!

保護者の皆様、お弁当の準備や送迎等で本当にご協力たまわり

ありがとうございました!!!

本日は一言、ねぎらってあげてください。

   

長泉校舎#245 新聞検定

本日は、長泉北中対策のため、私ワンオペ出社。

一人で校舎にいると、突発的なことが起きると少々パニックになります。

本日は冬期講習の飛び込み問い合わせ、中3学調前の自習組多数、と嬉しい悲鳴です。

新聞検定満点!!長泉校から3名

中3で1名、中2で2名出ました。

「新聞読む子は成績優秀」になるそうです。

年明け実施の「中1中2学調」はどの教科も設問が長く、読解力が要求されます。

これを自信として、学調もFIGHT!

また、まだ12月になっていませんが、冬期講習の外部のお申し込みを毎日いただいております。

ステキな2024年のフィナーレを飾っていきましょう!

中川

【吉原・厚原・広見・中島・田子浦・富士南校】学調特訓もいよいよ終盤!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

これにて、「学調特訓特別テスト」はおしまいです。
残すところ、各教科最終授業となります。
1つでも多く自分の力にしていきましょう!
また、夜に再度ブログを発信していきます!

中島校 小倉先生の数学!元気が出る授業!生徒に負けないパワーです!

吉原校 瀧本先生の社会! 記述や考え方を最後にチェックです!

厚原校 鈴木先生の理科!1つ1つをきれいな図で分かりやすい授業!

富士南校 菊池先生の国語!最後まで集中しよう!

学調特訓2日目【富士宮西・駅南・小泉】

学調特訓2日目の午後部がスタートしました!

学調まで残りわずか!!

最後の最後まで

一生懸命取り組みましょう!

みんなFIGHTだぜ👍

 

☆★☆告知☆★☆

宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!

冬期講習 受付中!!

冬期講習説明会

11月30日(土)午後6時~

【冬期講習の詳細はこちら!】

文理学院富士宮西校 ☎0544-26-3391

【長田校】学調特訓 at 豊田校 2日目!

こんにちは! 長田校です。

学調特訓2日目もいよいよ佳境!

昨日に引き続き、長田・中原・豊田の3校舎の生徒が一同に会して、切磋琢磨しています。


長田校 荻野先生の数学。


豊田校 中村先生の国語。


中原校 坂本先生の社会。


中原校 石原先生の理科。


豊田校 杉山先生の数学。


長田校 海野先生の英語。


月見校 吉川先生の理科。


豊田校 御園先生の社会。


長田校 三村先生の理科。


中原校 荒瀬先生の英語。

本日は各教科でテストがあります。成績優秀者には表彰も。

表彰状を手にするのは誰だ?

すべては学調のための試練。Fight!

2024駅南(第88回):【学調特訓2日目!】

駅南校 望月です。
学調特訓2日目スタート!!
私は富士宮西校舎で3コマテスト&解説をして
現在駅南校に移動してきました。
昼食中ですが、元気そうです。
あと一つテストをすれば全科目終了。
結果は・・・お楽しみです。
授業後には、結果発表もあります。
今回はだれが各クラスの一番でしょう?
【午後いち、最後の科目テスト中】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【授業の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のちほどまた更新があるかも?
とりあえず今日はここまで。

⛄ 冬期講習生募集中⛄
冬期講習説明会 開催中(11/23祝を除く)毎週土曜日
冬期講習①
(次回説明会案内)
対象: 小4~中3生
日程: 11月30日(土)午後6時より
上記の日程でご都合が合わない場合は個別でも対応いたします。
℡ 0544-22-2007
冬期講習②
※詳しくはこちらをご確認ください。

富士高合格実績4年連続No.1!!
106名合格!!

昨年度、駅南校志望校全員合格(*^▽^*)

【富士南校】学調特訓二日目 午後の部

こんにちは、午後は中島校に移動してきました、富士南校の平田です。

テストが終わり、いよいよ午後の授業が始まりました。
いよいよ眠気との闘いが始まりました。

まずは吉原校・小林先生数学です。

そして中島校・小沢先生理科

さらに田子浦校・藤本先生国語

ラスボスはこの人。中島校・鈴木エイミ先生英語です。

眠気なんか吹っ飛ばす、パワフルな授業が展開しています。

みんな、ガンバれ!

【吉原・厚原・広見・中島・田子浦・富士南校】学調特訓2日目!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

昨日より、中3学力調査に向けた学調特訓が実施中!
本日は2日目!
昨日の特訓を活かして、テストタイムです。
自分の実力を確認していきましょう。
テスト後の授業で、さらに出来るところを増やしていきましょう

テスト時の様子です!
集中して解いてますね!この後の解説もしっかりと聞いていました!

【小泉校】#169 学調特訓(秋)2日目!

こんにちは!

文理学院小泉校です。

中3秋期学調特訓2日目です!

今日は各教科のテストからスタート♪

学調を想定して最後まで

粘り強く頑張ろう!!

 

この2日間で最後の総仕上げ!

頑張りましょう(*’▽’)

 

☆冬期講習受講生募集中☆

☆バナーをクリックすると冬期講習の詳細ページに飛びます☆

冬期講習説明会

次回は11月30日(土)午後6時から!

 

小泉校の冬期講習日程・料金はこちら

 

★画像クリックで詳細ページに飛びます★

 

メールでのお問い合わせはこちら

お電話はこちら⇒☎0544-26-6300