◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『大掃除!』2024.12.17①

都留・東桂校 小澤です。

都留校・東桂校ともに、冬期講習生を募集しています! (*‘∀‘)/
文理へ通うみなさん、お友達の紹介をお願いしますね。
来週の月曜日には「冬期講習オリエンテーション」がありますので、それまでにお申し込みいただけると助かります。 m(_ _)m

さて、本日12/17 (火) も通常どおりです。今週も頑張っていきましょう! (*’ω’*)

🌟 おまけ 🌟
先日に高等部の高塚Tが「高校生の自習室の大掃除」をしていて気づきました。
私ども小中学部としての大掃除を忘れていたんです! (*´з`)
という事で、本日は都留校1階の廊下を磨きまくりました~

 そしてピカピカになりました! (*‘∀‘)/
廊下の奥のポスターが、床にほんのりと映っています。
これでみなさんに気分良く通塾してもらえるかな?


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 12月入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

文理学院の 冬期講習の情報 はコチラ!

下吉田校 今年も・・

こんにちは、小俣です。

今週で2学期の通常授業が終わり、来週の25日(水)から冬期講習が始まります。

小4生・小5生はこれまでの復習と次の学年に向けての準備

  小6生は、これまでの復習はもちろん、中学での授業の準備

  中1生・中2生は休み明けテストの用意と最後の期末テストの準備

  中3生は、受験にむけての総復習と幅広い準備

の講習を考えています。

ま だ ま だ 募 集 中 で す。

【双葉校Be-Wing】冬期無料講座,開放中!

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

双葉校舎Be-Wingでは現在冬期講習生を受け付けております!

第1期は,12月16日から28日まで,第2期は1月6日から1月18日まで。

英語と国語は2単元,その他科目は1単元まで無料で講座を受講することができます。

1回20分というコンパクトな講座時間設定であり,かつ必要な内容をしっかりと含んだものであるため,復習にも予習にも最適です。

年末年始の機会に,重要単元を振り返り,新年度へ向けての学習へ弾みをつけましょう!

お問合せは,0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。

【河口湖校】冬期講習まであと…

英語・社会担当の清水です。

冬期講習スタートまであと

まだまだ受講生を受け付けていますので、ご検討中の方はぜひ文理学院の冬期講習をよろしくお願いいたします!

中学生3年生にとっては勝負の冬です。

1月の私立高校推薦入試を皮切りに、1月30日・31日の公立高校前期入試、2月の私立高校一般入試、3月5日の公立高校後期入試と受験シーズンをむかえます。

冬期講習では各入試に向けての授業を行います。

入試に向けてこの冬文理でがっつり勉強しませんか。

 

学生は講習のある日は授業前の朝10時から『ちょい早登校』を行います。

冬休みの宿題、弱点克服、授業準備など授業前にいっしょに取り組みましょう!私たちがサポートします!

学生1月13日(月)冬期特別講座を行います。

内容:冬休み明けテスト対策

時間:中学1年生・中学2年生…19時~21時30分

   中学3年生…16時~18時30分

冬期講習を申し込んだ生徒は無料で参加できます!

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

3学期の成績は冬休みの過ごし方で大きく変わってきます。ぜひ、冬休みに学習するきっかけをつかんで3学期に最高の結果を残しましょう!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ!

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

石和校ブログ【195】中学進学講座を実施しました!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね!
風邪が流行っていますので、気を付けながら過ごしましょう。

さて、先週の金曜日ですが、学研教室さんに通う小学校6年生を対象とした、「中学進学講座」を実施しました!

私の方からは、「中学校生活の話」
社長にも来ていただき、「高校入試のしくみと内申点について」
最後は、学研教室の岡野先生からのエール

という流れで行いました。

説明会の様子です。

私からは、小学校と中学校生活の違い、テストや勉強のお話をさせていただきました
テストの平均点は一気に下がる、テスト範囲も約2か月分の量となるため、膨大になるといったお話です。
宿題も多く出されるので、大変になります。
しかし、石和校ではそんな学習に対するサポートをしっかりと整えています!


他には、部活動が始まったり、新しいお友達ができたりと・・
楽しいこともたくさんあります^^
部活動、何にするか考えるのも楽しいですよね。
ちなみに私は、こう見えてサッカー部でした。笑
意外と走れるんですよ。笑


社長からは、山梨県の高校入試はこのように合否が決まる・入試における内申点の重要性などをお話していただきました。
塾生のみなさんは、内申点を上げる三大要素を覚えていますか?
① 定期テストの点数
② 提出物(学校のワーク・プリント・作品など)
③ 授業態度(意欲・関心・態度)
ですよ~!
これらをもとに、学期末に1~5の成績がつけられます。
内申点は、高校入試においてとても重要になってきますので、しっかり内申点はとっておきましょうね^^

今年も残りわずかとなってきました。
これから冬期講習を迎えますが、3学期に向けて・高校入試に向けて頑張りましょう!
インフルエンザやコロナが流行っていますので、体調に気を付けながら勉強しましょう✏
私も先日、大のニガテの注射(予防接種)をしましたが、気を付けて過ごしたいと思います。


明日も元気に頑張ろう!^^
明日も校舎は14時から開校します。
また元気な顔で、来塾してくださいね!
また明日、待ってます(#^^#)


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで



↑ 11/20(水)の新聞折り込みチラシです。石和校の生徒の頑張りをぜひ、ご覧下さい。↓


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日久しぶりに料理をしました^^
私の手料理ファンの方は、申し訳ありませんでした。笑
またいっぱい作っていきます^^
今回は、無水カレーを作りましたので、本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
それでは、ゆっくりとご覧ください。笑

まずは・・

鍋に、トマト缶・鶏むね肉・えのき・ナス・カレー粉を入れて、弱火で15分程煮込みます^^
中火だと焦げてしまうので、気を付けましょう♪
時々かき混ぜながら、煮込むと良いですね!
早くできないかな~^^


煮込み終わりました!
少しカレー粉が多かったかな?と思いましたが、まずまずの出来です^^
早く食べたいよ~♪


お皿にご飯と盛り付けて、完成です(#^^#)
味の方はいかがでしょうか・・
一口パクリ
おいし~い!です😋
今回も華麗カレーの完成です!😂笑


ルーだけで食べるのも好きです^^
ルーのみカレーは、スルーできません😂笑
ありがとうございます。笑笑

久しぶりに料理を楽しむことができて、満足できました^^
今度は、手作りギョーザも載せたいと思います。
冷凍ギョーザではないですよ。笑
ちゃんと手作りです^^
また楽しみにしていてくださいね(#^^#)
それでは、明日もおいしいカレーパワーで元気に頑張ります!
今日も帰ったら、2日目のおいしいカレーが待ってます^^


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

12月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

【大里156】いろいろと調子が…

Be-Wing大里校の しらすな です。

先日金曜日は急に息苦しくなり、
5年ほどぶりに体調不良で休みました。
過去に気管支炎を患ったせいか、
風邪がこじれると苦しくなることがあるのですね。
コロナやインフルではありませんでしたから、
今週こそ頑張っていこうと思います。

そして、今朝出社準備をしていると…
眼鏡のレンズが外れました…
しかもフレームを固定しているネジもどこかに…
今日は2代前の眼鏡を着用して出社しています。
(1つ前のものは鼻の部分が折れて捨てたはず)
明日の出社前に眼鏡屋に行こうと思います。

この2件から学べることは
やれるときにやろうということ
金曜日にやろうと思っていた仕事ができなかったので
土曜日はちょっとバタバタしてしまいました。
「いつでもやれるから」と後回しにせず、
時間を有効活用して早めに済ますことが大事ですね。
これは勉強でも同じだと思います。

日々の確認が大事ということ
きっとネジも急に外れたわけでなく、
日々少しずつ緩んでいたはず…
それに気付き、締め直しておけばこんなことには…
大丈夫だ、と決めつけずに
確認することを大事にしていきましょう。

日常にだって
反省も勉強もある
成長のチャンスって
どこにでもある


受付中‼

(↑クリックすると詳細ページが開きます)
2学期期末の順位アップが凄い!!

5人とも夏期講習の前後に入塾した生徒です。
Be-Wingの講習をきっかけに大成長!!
座席に限りがありますのでお早めにお申し込みください!
ご不明点がございましたら校舎までお問い合わせください。


🎄12月入塾受付中🎄
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

流行りにはご注意を

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

先週体調不良でお休みをいただいておりましたが、本日から復帰いたしました。

本格的に寒くなって、またコロナやインフルエンザもはやり始めました。

近くの中学校でもちらほら出てきているようで、皆様もお気を付けください。

すでにかかってしまった方は、しっかり休んでご自愛くださいませ。

 

日ごろから予防を意識してこの冬、一緒に乗り切りましょう!

_____________________________

お知らせです!

そろそろ学校では三者懇談等が行われていると思います。塾生の中学生の方々は、テストの点数・順位・成績が伝わっていると思います。

つきましては、今後の指導のために以上の内容を塾に教えていただきたいです!

成績表や通知表など渡されましたら、塾まで持ってきてください。

すぐ学校で回収される場合には、お手数ですが、メモ等を残して教えていただきたいです。塾で行われる模試でも、正確な合否判定を行う上で必要なので、中3に限らず中1・中2の生徒も成績を教えてください。よろしくお願いいたします。

 

まだまだ冬期講習の申し込みを受け付けております!

詳しくは下のバナーから!

何かご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

【Be-Wing東桂校】「富士マラソンフェスタ2024」

Be-Wing東桂校の仲野です。

昨日12月15日(日)に静岡県の富士スピードウェイで開催された「富士マラソンフェスタ」に参加しました。1,700名を超える参加者の中で、今年、私はレーシングコース2周(8.8km)の部にエントリーしました。とても良い天気にも恵まれ、自分のコンディションも良く、素晴らしい環境の中で、気持ちよく走ることができました。

「富士マラソンフェスタ」に2018年大会に初めて参加して以来、早くも6年が経ちましたが、今年の私の記録は、その6年前の記録とほぼ同じタイムで完走することができました。毎年、歳を重ねていくわけですが、自分がこうして元気に走ることのできる状況や環境にあることに日々感謝しながら、一日一日を大切に生きていきたいと感じています。

この大会の恒例ともなっていますが、走った後の豚汁がとても美味しかったです!また来年も予定が合えば、この大会に参加したいと思います。

 

冬期講習受付中!

Be-Wing東桂校では、12月25日(水)より、中学生を対象とした冬期講習がスタートいたします。国語・社会・数学・理科・英語、全学年、全教科対応しております。

1科目 5,000円(税込)~受講できます!

冬期講習の詳細についてはこちら

【冬期講習オリエンテーションのお知らせ】

【日程①】12月21日(土)16:00~18:00

【日程②】12月23日(月)19:00~21:00

※上記のうち、ご都合の良い日を1日お選びください。

「Be-Wingで夢を叶える!」

文理学院Be-Wing東桂校は、今年度山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。中学生全学年を対象としており、主要5科目全てを受講することができます。受講科目、受講日、受講時間を自由に設定することができます。

もちろん、1科目からの受講も可能です!得意科目を伸ばす、苦手科目を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

ただいま、東桂校では、Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

富士吉田校 理数科判定模試参加御礼

こんにちは。富士吉田校の高根です。

二学期もあと一週間ほどといったところでしょうか。冬休み中は学校にある荷物も持ち帰ってくると思うので、今のうちから計画的に持ち帰るようにしましょうね。

ただ、終業式の日に両手にたくさんの荷物を抱えて家に帰るのも醍醐味の一つなのかもしれないですね。私は小中学生の時は学校まで2kmほどの道のりを毎日行き来していたので、結構大変だった思い出が。笑

さて、昨日は吉高理数科判定模試にご参加いただき誠にありがとうございました。保護者の皆様も貴重な日曜日に送迎にご協力いただきありがとうございました。

解答用紙は各校舎にて順次返却いたします。成績表につきましては、もうしばらくお待ちください。

昨日欠席された生徒は各校舎にて受験いただきますようよろしくお願いいたします。

冬期講習

冬期講習生募集中です!!

二学期の復習、三学期の予習は文理にお任せください!

中3生は5教科の講座以外にも「前期入試必勝プログラム」「吉理合格特別講座」もございます。

新年の始まりとともに文理学院での勉強を始めませんか?

三学期は中学生にとっては定期テストが一回しかなかったり、部活動も大きな大会等が少なめだったりと、腰を据えて勉強をしやすい時期です。

ぜひ冬期講習と併せてご検討ください!

中学準備講座

中学校入学後に入塾を考えている生徒・ご家族の皆様必見!

入学前のこの時期に小学校内容をおさらいしておきませんか?

ご入塾前に塾の雰囲気や授業の進み方も体感していただくことができます。

下吉田校 冬休みまで・・。

こんにちは、小俣です。前期入試まで45日(後期入試まで79日です。)先週、前期対策の2回目を実施。入室、着席、その後の「受験番号・氏名・在籍中学」、退出に合わせて「得意な教科」や「中学校での部活と活動」について質問や確認をいれて練習をしました。まずまずのできでした。来週の3回目は、「(家族以外の)尊敬する人物とその理由」を宿題としました。そそいて、「志願理由」や「自己アピール」も徐々に練習してきます共に頑張りましょう。

さて本日は

小学生17時20分からです。

中学生は19時20分からです。中3生は延長授業があるので22時40分です。