鷹匠校」カテゴリーアーカイブ

【鷹匠校】4月体験授業受付中♪

新学期が始まりました!

新しい学校やクラスに気を遣ったり、

はりきって早起きしたり、

いつも以上に元気に活動したり、

生徒の皆さんは、意識していなくても、

緊張してからだがピーンとしている一週間かと思います。

 

勉強には元気と体力が必要!

意識して栄養をとって、睡眠時間もとってくださいね。

 

中学入試をした生徒。

入学式を終えて数日が経ち、

「周りの人がみんな天才に見える」

と言っていました(笑)

大丈夫、キミも周りから同じように見えているから!

大丈夫、鷹匠校育ちのキミたちは、

そう見えているだけじゃなくて、実力が伴っていますから!

 

★Gakken 塾グループ「2025合格実績」

鷹匠校は2024年度

中学入試・高校入試ともに、

志望校全員合格!

 

☆新しいクラスメイトにぜひ紹介してください☆

4/14月~

文理学院Advanced鷹匠校

無料体験授業

私立中も附属中も公立中も

TOPメンバーと切磋琢磨したいなら、

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

お問い合わせフォームはこちら

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

授業スタートしています。

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

入学のご案内

【鷹匠校】春期講習あと1日

鷹匠校の春期講習は4/3㈭最終日です。

春休みは

小4から高1まで

なんと100名を超える生徒

鷹匠校に集いました。

 

2022年に開校した文理学院Advanced鷹匠校。

生徒たちも教室も、

一緒に成長してきました。

ありがとうございます!

 

4/4㈮~6㈰は校舎クローズです。
来週からまたよろしくお願い致します。

 

さあ、来週からも楽しい勉強!

清水

 

°˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖°

新学年の授業スタート

小4…7㈪ or 11㈮
小5…8㈫国 10㈭算
小6…7㈪ or 8㈫算 11㈮国
中1…7㈪数英 11㈮国
中2…7㈪ or 8㈫英数 11㈮国
中3…9㈬英数 11㈮国
ゼミ…いつもの曜日

°˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖°

塾生無料特別

中1理科…11㈮19:30~20:20
中2理科…12㈯19:30~20:20

佐藤先生の特別授業
新学年授業が楽しみになるね!

°˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖°

中3模試…12㈯…13:00~17:20
※振替は個別対応します

°˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖°

申込み

〆切8㈫
小6 前期中学受験クラス

〆切10㈭
中学 個人購入教材

〆切15㈫
英検(5/24㈯受験)

°˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖° °˖✧ ✧˖°

4月入塾&体験受付中!

054-207-8223

まずは電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。

個別説明会お申し込みフォームはこちら!

 

 

文理学院HP更新中♪クリック!

【春期講習】小学4年生最終日

こんにちは♪

鷹匠校の算数・数学担当の佐藤です。

本日は春期講習小4クラスの最終日です!!小4のみなさんは初日から話を聞く姿勢がしっかりしており、感心する事ばかりでした。私のくだらない話に微笑みながらリアクションしてくれたりと、本当に楽しかったです(^^♪ 短い期間でしたがありがとうございました!また夏期講習にも参加してくれたらすごく嬉しいです(^^)/

先ほど算数の授業が終了し、現在清水先生が春期最後の国語の授業中です。みんな最後まで頑張れ~♪

4月入塾のお問い合わせも入っています!

054-207-8223

まずは電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。

個別説明会お申し込みフォームはこちら!

文理学院HP更新中♪クリック!

【鷹匠校】春期講習

春期講習はじまっています!

 

小4 算数

 

小5 国語

 

小6 国語

 

中1・中2 国語基礎

 

中3 国語標準     

 

個別対応

 

集団授業他のみんなを意識

個別対応しっかり自分のものにする

文理学院、すごいね!

4月入塾のお問い合わせも入っています!

054-207-8223

まずは電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。

個別説明会お申し込みフォームはこちら!

 

 

 

 

文理学院HP更新中♪クリック!

【鷹匠校】英検結果速報!

本日第3回英検の合格発表がされています。

鷹匠校 全員合格!

おめでとうございます!!

今回は学調や学年末テストと時期が重なりながらも

上手に時間を組んで頑張りました。

二次試験対策もたくさん取り組みましたね。

2級…1名

準2級…1名

3級…6名

4級…1名

おめでとう!

これからも前向きに学習していきましょう!

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

春期講習募集中

春期講習のお申込み、まだ間に合います!

春期講習

お申込みは、電話・ホームページにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

文理学院鷹匠校 ☎ 054-207-8223

【鷹匠校】社会のカリスマが登場

こんにちは! 作原(社会科)です。
今日は鷹匠校に来ています。

新中3・新中2のみなさん!

今日はひとつ、社会をがんばってみましょう。

社会科のコツ

といいつつ、ここでいう「コツ」とは、今風の
「コスパ・タイパ」
のようなお話でありません。

「社会を勉強するとは、どういうことか?」

ということであります。
社会はひとつの世界ですから、それを理解するには
「時間をかける」・「めんどうに見えても頑張って考える」
というのは、やはり必要です。

さて、
「社会は、暗記科目」
という言葉を、時折、耳にいたします。
この考え。みなさん、どう思われますか?

私は、そう簡単に言えたものではない、とおもいます。

なるほど「暗記」は必要です。
言葉を知らなければどんな答えも出せませんものね。

しかしながら、それが「社会科のすべて」ではありません。
全部の暗記を終えて、やっと全行程の半分ぐらいなのです。
暗記で身につくのは「知識」ですが、
知識は使えなくては(表現できなくては)意味を成さないものです。

知識を使うために必要な力のことを、私は「知恵」と呼んでいます。

提示された問題に対して「知識」と「知恵」で挑み、乗りこえる。
それが「社会の勉強」なんですね。

と、いうわけで……。
生徒のみなさん、今日は一緒に「社会」をがんばりましょう!

春期講習募集中

春期講習のお申込み、まだ間に合います!

春期講習

お申込みは、電話・ホームページにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

文理学院鷹匠校 ☎ 054-207-8223

ではでは、本日はここまで。

作原

【鷹匠校】春期講習土曜説明会ラスト!

難関受験専科

文理学院Advanced鷹匠校です。

3/21金スタートの春期講習まであと1週間。

電話でのご予約受付中です。

054-207-8223

春期講習

便利な土曜日の説明会は明日3/15土がラストです。

個別相談会とさせていただいておりますので、

まずは電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

【鷹匠校】新年度のご挨拶とお願い

3月5日より

文理学院Advanced鷹匠校

新年度授業が始まりました。

 

今年度は、

校舎長 清水(英語・国語)

副校舎長 佐藤(数学・理科)

山西(数学・理科)

明石(国語)

作原(社会)

以上の5名体制で教室を運営してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

お車でご送迎の方へお願い

近隣にお住まいの方に大変迷惑となりますので、路上駐車は絶対におやめください。

当校には専用駐車場がなく、ご不便をおかけしています。

お迎えの時間や場所について、ご理解とご協力をお願いします。

 

 

春期講習

ご予約が入り始めました!

学年によっては早期受付終了となりますので、

お問い合わせはお早めに(^▽^)

春期講習

3/8(土)春期講習説明会

18時~ Advanced鷹匠校

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪

個別相談会 お問い合わせフォームはこちら!