投稿者「都留校」のアーカイブ

都留本部校『水曜日です。中3自習の日です!』2025.9.10

都留校 小澤です。

本日9/10 (水) は、JES・SEC(英語・英会話)の日です。そして「中3自習の日」でもあります。来ることのできる人は、必ず来てくださいね。 (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
都留市の満北亭さんです。つけ麺を注文すると、麺のゆであがる前につけ汁を持ってきてくれます。
たっぷりの「焦がし唐辛子」「おろしにんにく」「ラー油」を入れて、麺を待ちます!

そして、麺というかモヤシというかの到着です。

それにしてもモヤシの量がスゴイですね~ (∩´∀`)∩
まだまだ暑い日もあるかと思います。満北亭さんは「冷やしつけ麺」なので、食欲の出ない人はぜひ行ってみてください! (*‘∀‘)/ おススメです!

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『火曜日です!』2025.9.9

都留校 小澤です。

本日9/9 (火) は、昨日までの欠席者の補習授業を行います。
よろしくお願いします。

🌟 おまけ 🌟
昨日は月曜なので、都留校のそばの「ラーメン ガキ大将」さんは定休日のハズなのですが、お店の周りがにぎやかですね!

何かの撮影をしているようですが、近づいて見るのも恥ずかしいので、確認はできませんでした。。。
YouTuberなどの動画配信者さんもこのくらいの凝ったロケをするのでしょうか? それともTV番組やTVドラマなのでしょうか? 気になっちゃいますね~
情報をお持ちの方がいれば、ぜひ教えてもらいたいですね!(∩´∀`)∩

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『月曜日です!』2025.9.8

都留校 小澤です。

みなさん、月曜日ですね! (*‘∀‘)/
今週も通常通りですが、週末の土曜は中学校の学園祭があるため、昼間の中3の授業はお休みです。19:10からのBe-Wing理社は行いますので、お気を付けください。

🌟 おまけ 🌟
都留市にお住いの方でも、昨日の「ふるさと時代まつり」を観に行ってない人もいますよね? とりあえず私は行ってきましたので、画像で雰囲気だけでもお楽しみください。

大名行列などは14時ごろから行われたようですね。
ところでみなさん、上の画像にはありませんが「大阪焼き」ってモノを食べた事はありますか?
私は今回のお祭りで初めて食べたのですが、とっても美味しかったです! (*’ω’*)
お店によって違いはあるかもしれませんが、形は直径10㎝・厚さ5㎝くらいの小さいお好み焼きみたいな感じ。中身はジャガイモ・キャベツ・目玉焼き・ベーコンなどが入っていて、私の買ったお店ではニンニク醤油とマヨネーズをかけてくれました。
食べた感じはマクドナルドさんの「月見バーガー」です。
月見バーガー好きな人には、ぜひ食べてもらいたいですね!
来年は写真を撮っておきます!

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『ふるさと時代まつりですね!』2025.9.7

都留校 小澤です。

本日9/7 (日) は、都留校では「中3教達検対策」10:00~12:30 です。
部活などで来られない人は、火曜日の夕方以降に対応します。

ではみなさん、ふるさと時代まつりでお会いしましょう~! (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟 すいません、ゲームの話で「略語やゲーム用語」が多々あります。 m(_ _)m
先日、卒業生の保護者様と市内のあるお店で偶然に会ってお話をする機会がありました。その保護者様 (スイッチ派でゼルダを薦めていただいてます) の話では、何やら「私のせいでPS5を購入した」との事。そして「それにより奥さんに怒られた (TдT)」との事です。
ところで、ゲーム好きな世のおじさま達は「ドラクエ1&2」を購入されるのでしょうか?
私も子どもの頃は、それはもうドラクエ大好きっ子でした。週刊少年ジャンプのドラクエ情報を読み漁り、ドラクエ2開発に向けてのモンスターデザイン募集企画には何体かのモンスターをハガキに描いて送ったくらいです。ヤバいくらいの「ガチ勢」でした。

その頃に週刊少年ジャンプからドラクエ情報を得ていた人の中には覚えている方もいるかもしれませんが、ドラクエ2のボツネタのひとつに「ラスボスは、サマルトリア王子の呪文であるメガンテでしか倒すことができず、エンディングではその王子の妹から『お兄ちゃんを返せ~』と言われておしまい」ってモノがあります。 ドラクエ2の呪文メガンテとは、自分の命と引き換えに敵を全滅させる効力があります。
たしか「子ども向けのエンディングではない」と却下されたようなのですが、今回のドラクエリメイクは「当時の子ども」向けなんですよね?
現時点での情報では、今回のリメイクでそのサマルトリア王女が仲間となる事が確認されています。これは楽しみですね! (*‘∀‘)/
けど、仲間の命と引き換えのボス討伐ってストーリーはドラクエ11でやっちゃったのかな? という事でサマルトリア王子の「闇落ち」あるかもしれませんね!ラスボスを〇る代わりに次期ラスボスになっちゃう流れ。
でも、仲間が敵になるってのはドラクエ8でやってるし、ラスボス入れ替わりもFF10でやられちゃってます。ダクソではクリア後のお話で自分が闇落ちしたりもするのですが・・・ (;´∀`) となると主人公闇落ち後のRPG?
ドラクエ好きなおじさま達はどうお考えでしょうか?

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『都留市ふるさと時代まつり!』2025.9.6②

都留校 小澤です。

都留市にお住いのみなさん、いよいよ「ふるさと時代まつり」ですね!
先ほどその前夜祭として?の花火が打ち上げられていました~

うちには窓が少ないもので外へ出て観させてもらいましたが、きれいだし結構おおきい花火も上がってましたね! (*’ω’*)

都留市に住んでてよかったです。

さて、明日は高尾町どおりにたくさんの露店が出ての、ザ・お八朔となります。 (*’ω’*)
昨年は台風のために・・・

当日の雨は大したことなかったのですが、台風予報が出ていたので、延期となりました。。。

その中を散歩していて発見した『ピザ家』さんの出店予定地。来年はいくぞ!ってブログに書いちゃったので、今年は行ってみようと思います!
都留校にお通いのみなさん、私にお八朔で会うと何かしらのイイ事があるというような噂もありますが (笑) 、今年の私の目的地はココです。 (*’▽’)/
では、また明日と言うところですが、中3生は午前中に授業ありますからね!

🌞 富士吉田校・高根先生のブログ
都留校に通うみなさん、まずは 高根先生のブログ を観てみてください!
高根先生の許可なくこのブログを書いていますが、私が都留校に通うみなさんに伝えたいことがこのブログには詰まってます。
で、さらに私の考えとしましては、「頑張ってなければ悔しいと感じないでしょう」というコトかな?
悔しく思いませんよね?頑張っていない人は。
物事がうまくいかなかったら、「悔しい」じゃなくて「困った」とかじゃないんでしょうかね?そういう人は。
例えば、学園祭の準備に頑張らなかった人が、優勝できなくて「悔しい」は間違っていると思います。体育祭で足の速い人が転んでけがをして「悔しい」ですよね?走る練習を頑張ってきたからです。けど、他の人より恵まれた体系のおかげかなんかで足の速い人が練習もせずに転んで「悔しい」って言ってたら『はぁ?』ってなります。転ばない練習でも頑張っていたのなら別ですが。

私が高根先生のブログで気になったのは「仕事以外では悔しいと感じることも少ない・・・」というくだり。じゃ仕事は頑張ってるんだろうなって、想像がつきます。
私も会社内ではおじさんの域に入ってますので、若い先生方の授業研修に参加させてもらう事もあります。
経験年数の少ない先生の授業を観させてもらい、私からアドバイスをさせてもらう事もありますが、きつい事を言わせてもらった時には「悔しい」って思ってもらいたいんですね。「参考にします」「ありがとうございます」じゃなくて、「準備してきたのに悔しい」ってレベルの準備をしてきてほしいんです!
中にはアドバイスに対して、「困った」と捉えている人もいるかもしれませんが、もしそうだとしたら、それは努力が足りていなさすぎです!

という、おじさんからのブログでした~ (*’▽’)/

高根先生へ・・・文理に通う生徒さんを対象としたブログは最高だと思います。時にはその保護者様を対象にするとか、毎回違う画像を載せてみるとかもイイかもしれませんね!
このブログを書くにあたり、幾度となく「たかね」が「高値」に変換されちゃいました。もう、毎回ですよ。

都留本部校『土曜日です!』2025.9.6①

都留校 小澤です。

みなさん、都留市は台風の影響も少なかったようで、ふるさと時代まつりも無事に行われるようですね! (*‘∀‘)/
さて本日9/6 (土) は通常通り。そして、明日9/7 (日) の午前中から「中3教達検対策」です。その後に解散して、ふるさと時代まつりに現地集合ですね~ (*’ω’*)
では、よろしくお願いします。

🌟 おまけ 🌟
都留文科大学のそばにある「China Dining 雅龍 (がろん)」さん、ランチセットメニューが変わりました!

画像の下の3つがランチセットメニューです。 (@_@)
とりあえず「冷やし坦々麺」にしました~

がろんさんの普通のホットな担々麺も美味しいですが、コレはコレで美味しいです! (*’ω’*)
私は当日の朝に健康診断だったため、前日の晩から何も食べておらずに腹ペコ状態でした。
病院ではバリウム検査を行ったため、温かいスープ系をたくさん摂ってください的なことを言われていました。
まあ温かくはありませんが、スープ系なのでいいのかな?
けど、ちょっとスープは少なめに作られているようですね。。。 (;´∀`)
でも、美味しかったので関係ないです!
個人の見解ですが、ふつうの担々麺よりも、冷やし坦々麺の方ががろんさんの「細麺」にあっているように感じました。
ぜひみなさんにも、食べてもらいたいですね~ (*‘∀‘)/ おススメです!

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『台風について』2025.9.5

都留校 小澤です。

ただいま15時ですが、都留市では台風による大雨 ☔ も去ったようです。
本日9/5 (金) は、昨日までの補習授業を行いますので、よろしくお願いします。

また、明日9/6 (土) の授業に出席できない人は、9/9 (火) の夕方以降に補習授業を行います。(*’ω’*)

都留本部校『木曜日です。延長授業アリです!』2025.9.4

都留校 小澤です。

本日9/4 (木) は、通常通りです。中3は今週より始まりました『延長授業』もありますので、お迎えの時間にご注意ください。予定表のご確認をお願いします。 (*’ω’*)

🌟 おまけ 🌟
昨日のブログにも書きましたが、私の元には迷惑メールがたびたび来ます。
ところで、迷惑メールを送る側の人にも流行りがあるのでしょうか?

バイオリンコンサートのお知らせが次々と届きます。
みなさん、迷惑メールは開かないようにしましょうね! (*‘∀‘)/

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『水曜日です。自習の日です!』2025.9.3

都留校 小澤です。


本日9/3 (水) は、ドラえもんの誕生日です。
そして、都留校の自習室を利用して勉強をしよう!(*‘∀‘)/ という日でもあります。
中3生のみなさん、よろしくお願いします。

🌟 おまけ 🌟
みなさん、迷惑メールにはご注意ください! (@_@)
と言っても、知らないトコから来たメールは開かない ってのは常識ですよね!
けど、メールのタイトルが興味ありすぎて困ることありませんか?
私のところにはひと月ほど前に「波平さんが回転ずしで・・・」といったタイトルの迷惑メールが来ました。気にはなりましたが、もちろん迷惑メールを開いてはいけません。その時にはなんとか我慢しました。
けど、誰が何の目的で「波平さん・・・」のメールを私に送り付けてるのでしょうね? (;´∀`)

そして、先日に新たな迷惑メールです。

・・・コレはやばいですね。
けど、なんとかメールは開かずに我慢しました! 

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『火曜日です!』2025.9.2

都留校 小澤です。

本日9/2 (火) は、昨日の欠席者補習日となります。
あと、中3生は自習をしましょう~ (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
昨日のことですが、校舎の裏で「バッタ」を見つけました!

確か、仮面ライダーのモデルは「バッタ」ですよね?
という事で、仮面ライダー好きの都留校・藤本Tにバッタの話をしたところ、無反応です。
仮面ライダー好きなだけであって、バッタを好きではないんですね! (;´∀`)

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)