【 富士岡校 】成長中!

今日は、中3受験対策」の日!

今回は、「中1の歴史分野

入試に向けて志望校合格に向けて

今一度、基本はもちろんだけど、

入試レベルで学び直そう

っていう対策講座です!

最近流行の言葉だと、

リスキリングみたいな。

リスキリング」って何?って?

「目指すべき将来と現在との間の

スキルギャップの充足」

っていう意味らしいんですけど…。

書いといてなんだけど…。

スキルギャップ」って。

アタクシ、こういう解説?言い方?

あんまり好きじゃないんだよね~。

カタカナ横文字入れて説明する感じ…。

カタカナ横文字)を多用して説明する

感じとか…

説明になってないっていうか…。

分からせるつもりがないっていうか…。

分かりやすく述べることが説明なのにね~。

別に今の自分の力と、

目標を達成するために必要な力の差

でよくない?

ってことで、今日の授業で、

今の自分の力を知って、

志望校に合格するために必要な力

とのハッキリしたところで!

そのを埋めるべく、

授業後に残って自習をしている生徒たち…。

を前に、

受験生としての芽が確実に成長中

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。