◆高等部◆」カテゴリーアーカイブ

【吉原校高等部】高校生が中学生に向けて講話をしました!(学調特訓)

こんにちは。吉原校高等部です。

8月12日学調特訓2日目。学調特訓最後には、表彰式と高校生からのエールを送りました。高校生のリアルな声が聞けて、中学3年生も真剣に聞いていました。中学生は、高校生活についての疑問点が質問でき、これから受験まで前を向いて勉強に取り組めるような会となりました!お手伝いしてくれた高校生、ありがとうございました✌


富士東高校1年生✨仲良し3人で楽しく語ってくれました!


吉原高校2年生✨勉強と部活の両立を頑張っている高校生がエールを送りました!


学調特訓1日目に私も参加しました!!高校の数学の話も少し。関数大事ですよ💨

高校生へ、新しい予定表となります。
高3の方は特に予定表を確認して来て下さいね。

さあ、高校生もたくさん勉強だ!!
(ひ)

【唐瀬】大学生によるトークイベント【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

8/11(日)中3学調特訓1日目の終了した19:00~19:30、唐瀬校舎出身の大学生4人に来てもらい、トークイベントを実施しました。参加を希望した中3生に混じって、高校生も数名参加して、勉強へのモチベーションを高めました。

 

法政大学Aくん、神戸大学Bくん、浜松医科大学Cさん、早稲田大学Dさんの話を聞き、アンケートに書いてもらった「質問したいこと」を答えてもらいました。その場での質疑応答もして、たくさんためになり、やる気がアップする30分になったと思います。なにより、仕込んだのかと思うくらいの「進路決意会」との内容のリンクがすさまじかったですね。進路決意会がこの日のための最高の予習動画になりました。

Aくんから就職活動・年収・初任給といったリアルな数字と、たくさん質問すること。Bくんからは模試の客観的な見方と自身の失敗を乗り越えての成功体験。Cさんからは進路を決めるにあたっての、中学から高校にかけての心情の推移行動の変化。Dさんからは「あの子に負けたくない。」という本気になるきっかけと推し活(笑)どのコメントを取っても、今の中3生に刺さるものだったのではないでしょうか。

生徒たちの反応も上々で、「めちゃくちゃためになりました。」「すごいやる気になった。」と目をキラキラさせていました。中学生時に4人を教えた鷹匠校の山西先生にまとめてもらいましたが、「この中からも、今日の先輩たちみたいなトークをしに、文理に戻ってきてくれる子がいるといいなぁ。」(^o^)丿自分も本当にそう思います。頑張れ中3生!

8月後半入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【唐瀬】夏期講習の様子⑧【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

 

写真は中堅国公立数学の様子です。本日8/12(月)で夏期2日間講座(集中講座)もひと段落です。8/17(土)通常授業再開となりますので、ご注意ください。

8/11・12で実施された中3学調特訓に高校1年生が文理の先輩として、エールとアドバイスを届けてきました。この役割を高1の生徒にお願いしたら、静高3名、東1名、清東3名、市立1名で合計7名の高1生がこの日のために時間を作ってくれました。たくさんの中3生の前で少し緊張した面持ちでしたが、去年自分が経験したことをもとに有益なメッセージを伝えられていたと思います。ありがとうございました。

8月後半入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【高等部 大月校】お盆明けの時間割(8/21は共通テスト150日前)

こんにちは

夏期講習もいよいよあとわずかとなりました。

8/21で共通テスト150日前となります。

総合型選抜の出願が早いところで9月上旬から始まります。

高3生の皆さん!順調に進んでいますか?
したいこと、すべきことをしっかりと見極めて頑張って
取り組んで下さい。

まだまだ間に合う夏期講習!

8/13・14:4日間講習(1日に2日分の授業を行います。)

高3大学受験「物理」
を行います。

8/15・16:4日間講習(1日に2日分の授業を行います。)

高3大学受験「化学」
高3大学受験「共通テスト化学基礎と生物基礎」
を行います。

8/13・14:2日間講習

化学基礎「物質量(mol)」高1の次回定期テスト範囲
化学「気体の状態方程式」高2の次回定期テスト範囲
を行います。

8/17:2日間講習(1日に2日分の授業を行います。)

生物基礎「ヒトの体のしくみ」高1・2の次回定期テスト範囲

8/18:2日間講習(1日に2日分の授業を行います。)

物理基礎「運動とエネルギー」高1・2の次回定期テスト範囲

8/19・20:2日間講習

「英文法実践総合」を行います。

まだまだ、これから始まる講座がたくさんあります。
申込みは当日までOK!
2日間講座は、1講座無料!です。

0819

第2回実用英語技能検定(英検)申込み締切は、

8/23(金)

申込用紙と受検料を合わせて提出して下さい。

夏期講習、ご参加いただきありがとうございました!

皆さんこんにちは!
山城校 阿久沢です!

本日の高2英語を持ちまして対面授業の夏期講習が無事終了いたしました。

暑い夏に負けないぐらい熱い夏期講習だったのではないかと思います。
いや、本当にこの暑い中みんな元気よく山城に来てくれました♪
本当にありがとうございました!

山城校は
8/11(日)~ 8/18(日)まで
お盆休み頂きます。

皆様に自習室開放が出来ないのは
心苦しいのですが
我々もしっかり英気を養ってまいりますので
8/19(月)以降にお互い元気よくお会いしましょう!
そしてまた勉強をやっていきましょう!
次回定期試験まで何気に1カ月切っている学校が多いです!
一緒に頑張りましょう!

学校の夏休みもいよいよ終盤戦です。
皆さん課題の方は大丈夫ですか?
山城に来てガンガンやってくださいね!

尋常じゃない暑さがまだしばらくは続きそうですね。
台風の季節にもなりますし
地震も気を付けなくては、ですし。
皆さまくれぐれもご自愛ください。

追伸!
夏期講習が終わったのは対面授業の方です!

文理学院の映像授業 Be-Wing なら夏期講習まだ受けられます!
8/29まで なんと 無料で受講できます!
(国語や英語は2単元、数学・社会・理科なら1単元を自由に選択可能です)
お気軽にお電話ください!

山城校  TEL:055-231-5761

【唐瀬】8・9月予定表【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

明日、8/11(日)・12(土)は中3学調特訓が実施されるため、自習室の席数が普段より少なめになっていますので、ご注意ください。以下、8・9月の予定表です。8/13(火)~16(金)は校舎CLOSEです。通常授業の再開は8月17日(土)です。

 

 

※休校中のMAXHEATに関しては、MAXHEAT Burst!を用意してあります。8/13~16の期間40問固定になります。明日以降持ち出せるよう用意しておきます。

8月後半入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【唐瀬】夏期講習の様子⑦【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

 

ただいま、文理学院唐瀬校では、夏期講習を受講した生徒さんに8月以降の入塾についてご案内をしています。すでに数件のご家庭と入塾面談もさせてもらっています。写真の用紙を配布中ですので、ご記入の上ご提出ください。夏休み中ですが、8月17日以降文理では通常授業が再開しますので、おすすめは8月後半入塾になります。

 

【卒業生によるトークイベント】

唐瀬校を卒業した大学生たちがお話をしにやってきてくれます。唐瀬校出身で早稲田大学、神戸大学、法政大学、浜松医科大学に通う大学生の話を聞いてみたいという生徒はお申し出ください。

日時:8/11(日) 19:00~19:30

8月後半入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【甲府山城校】継続と充実

お世話になっております,山城校舎担当 堀内です。

8月も1週間が過ぎました。時が過ぎるのが早いな~と感じているのは,高校生の皆さんも同じかもしれません。どうやらあと2週間強ほどで夏季休業が終わりだとか…。「高校生は時が過ぎるのが早いよ」と事ある後に話題にあがりますが,本っ当に早いなと思います。

ただ,そんな中でも高校生は様々なことに頑張っています。部活の大会に向けて日々練習に打ち込んだり,オープンキャンパスに出かけたり…うっかり過ぎ去ってしまう時においても充実した日常を送っているようで非常に嬉しく思います。

そのように頑張っている生徒たちでさらに良いことは,疲れているであろうところでも塾にきて勉強をしているところです。「流石に今日は良いか」となりがちなところを負けずにやるべきことをやろうとしてくれることこそ,特に大事であり,そしてとてもありがたく感じます。

これからも生徒たちの頑張りを後押ししていきたいと思う今日この頃でした。暑さも続き,時に豪雨もありますが,体調など気を付けつつ充実した日々を送っていきましょう。


夏期講習はまだまだ続いております!対面授業及び映像授業の2形式でお待ちしておりますので,お気軽にお問合せください!

<映像授業>※14時半の開校から23時まで,時間を選択して受講可能です。お盆明けよりγタームとなります!

下記タームにて,無料講座を受講することができます。

国語と英語からは2単元,数学・理科・社会からは1単元を自由に選択が可能です。

γターム:8/19(月)から8/29(木)まで

※事前に面談にて単元を決定いたします。

<短期集中講座>※1科目分無料!2科目で4,125円となります。

高1生:8月7日(水)英語文法見直し講座(19:30-22:05)    

    8月8日(木)数学1学期内容復習講座(19:30-22:05)

高2生:8月9日(金)数学・図形と方程式復習・演習講座(19:30-22:05)

    8月10日(土)英語・語法問題総合講座(19:30-22:05)

この夏,「予習」「復習」「受験勉強」「検定試験」と必要な学習を積み上げましょう!

ご利用の生徒の皆さんは,自習室も自由にご利用いただけますので,環境面も併せて勉強の助けとなったら幸いです。

新規入塾生も随時受付中!少し先の話になりますが,9月半ばには定期試験が控えております。うっかり2週間前…なんてことにもなりますので,早めの準備のためにも是非ご利用いただけたら幸いです。

お問合せは055-231-5761まで!ともに頑張りましょう!