◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

双葉校(R5-227)冬期講習④メリークリスマス

今日家に帰った後がとても楽しみな今川です。

今日はクリスマスですね。
我が家ではクリスマスイヴではなくクリスマスの日にケーキなどを用意します。
そこで起こるのが「チキン」問題。
様々なお店で「チキン」を売っていますよね。
どのお店もとても美味しです。おいしいのですが・・・その中でも私の大好物が
〇ン〇ッ〇ーのチキンなのです。
おととしまでは違うお店のチキン。昨年は〇ン〇ッ〇ーのチキンでした。
果たして今年は・・・
今のところ前情報は全くありません。
今日帰った後がものすごく楽しみです。

楽しみといえば
今日から中学1年生の冬期講習も始まりました!
多くの講習生も参加し、2クラス体制で行った授業。
それぞれのクラスに合った速度・内容での授業を行いました。
みな良い表情で受けていましたね!
短い期間ですが、一生懸命頑張りましょう。
そして同時に行った「理科特別講座」
こちらは講習生対象の特別授業です。
塾生も復習の意味合いで参加していましたね。
3学期テスト内容の先取り授業。
短期集中でしっかり取り組んでいました!

さあ明日(12/226)は中学3年生+中学2年生+中学1年生理科講座+小6Hクラスです!
小6Hクラスは初日ですね

頑張っていきましょう!

講習は始まりましたが
小学4~6年生の冬期講習は12/27(水)から始まります。
まだまだ受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

【大月校・上野原校】冬期講習②♬ 2023.12.25

こんにちは。
高校時代に組んでいたバンド名が『A’z』で
のちに”『B’z』がデビューしたことが
ちょっとした自慢の天野です。

さて
大月校中学部講習2日目。
授業前に自習室で冬休みの宿題や塾の課題
CTの準備をする講習生や文理生が何人もいました(^^♪

そして英語の授業では初日内容のCT行いました

中1の結果です♬

中2の結果です♬

全員満点とまでは行きませんでしたが
全員合格しました(^^♪


山梨県(5年連続)・静岡県でオリコン、顧客満足度第1位を獲得!!
普段から通常授業にお通いいただいている塾生とその保護者の皆様から
高い評価をいただいていることに感謝申し上げます!!

では✋(天の)

【甲府南315】クリスマス🎄

甲府南校の しらすな です!

クリスマスである本日は
中3生の前期入試対策から始まり、
夜は中学生全学年の冬期講習です。

世の中がクリスマスムードの中、
学習塾に足を運び、学習する生徒のみなさんは
とても尊敬に値します。
今日はサンタ帽を被りながら授業をしようと
思っていましたが、
その姿を見た中3生に
「おつかれさまです」
と言われてしまいました・・・
うーむどうしようか・・・(笑)

日々、生徒を笑顔にすることを考えていますが、
それでもふざけた内容の授業を提供したことは
一度たりともありません。
「子どもたちと一緒に学ぶ」というからには、
笑ってもらう、楽しんでもらう、その上で、
わかった、できた、おぼえた!という感動も
兼ね備えた授業を今日も展開していこうと思います。


2023年 オリコン
顧客満足度®ランキング
高校受験 塾 
甲信越・北陸 山梨県
東海 静岡県

文理学院第1位!!

↓こちらからもご確認ください。
【2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 甲信越・北陸 山梨県】

文理学院 甲府南校
TEL:055-222-5068(月・木・土14:00~)

【小瀬校】冬期講習①

こんにちは。由井です。
今日は、クリスマス🎄ですね。昨日のクリスマスイブはお休みだったため、我が家でもクリスマスパーティーをしました。子どもたちもサンタさんからのプレゼントに朝から大喜びでした!
日曜日のクリスマスイブということもあって、家の近くのショッピングモールでは子どものイベント(人気キャラクターとの写真撮影会)がありました。娘と息子もそのキャラクターが大好きで一緒に写真を撮りたい!ということで、午前中の撮影会(11:00~)は先着50名であるため朝9:00から父(私)は一人で並びましたよ。既に30名以上は並んでいて、お店の開店時間は10:00から。寒い中、1時間お店の外に並び、その後10:00になり店の中に入ってから、11:00の開始までさらに1時間並び…。計2時間以上並び(ディ〇ニーのアトラクションなみに)、ようやく順番が回ってきて写真撮影は…ハイ、一瞬で終わりました・・・。まあ、子どもたちの笑顔見れたので良かったです(^^)/。

さて、本日から中1の冬期講習が始まります。
12/25(月)19:00~21:30
時間・持ち物の確認をして、本日から頑張っていきましょう!

🎄お知らせ🍰
中3生の塾生・講習生のみなさん、小瀬校舎では冬期講習期間中に下記の日程で
公立高校前期入試対策を実施いたします。
12月28日(木) 17:30~18:20
12月30日(土) 14:00~15:00
2024年1月6日(土) 14:00~15:00

前期入試までは39日。頑張って行きましょう。

都留本部校・東桂校『クリスマスです!』2023.12.25

都留・東桂校 小澤です。

本日より『小学生の冬期講習』が始まりました!
5年生も6年生も、ちょっと緊張気味でしたが・・・ (^_^;)
ご家庭でも、授業の様子を聞いてみてくださいね。

さて、本日はクリスマスです。
私、12/25とは「キリストさまの誕生日」だと思っていましたが、「誕生祭」という事のようですね。
キリストさまは12/25生まれではなかったのか。。。

クリスマスに関しては、「なぜチキンを食べるのか?」とか、色々と知らない事ばかりで。
理由を知ってる人いたら、教えてもらいたいです。 (*‘∀‘)/

下吉田校 冬期講習3日目です。

こんにちは、小俣です。校舎開校は13時からです。

13時から17時30分まで 中3生 冬期講習開始です。

後期受験日まで71日です。前期受験日までは39日です。クリスマス気分は一段落。

気を引き締めましょうね、(前期対策もあります)

中1Hクラス生・中2Hクラス生

 19時から21時30分(フォロータイムあり)

短い冬休み効率よく効果的に学習を進めましょう。

では、お待ちしています。

 

 

大里校(2023年度第162回)冬期講習始まりました

おはようございます。由井です。
今日は、クリスマス🎄ですね。昨日のクリスマスイブはお休みだったため、我が家でもクリスマスパーティーをしました。子どもたちもサンタさんからのプレゼントに朝から大喜びでした!
日曜日のクリスマスイブということもあって、家の近くのショッピングモールでは子どものイベント(人気キャラクターとの写真撮影会)がありました。娘と息子もそのキャラクターが大好きで一緒に写真を撮りたい!ということで、午前中の撮影会(11:00~)は先着50名であるため朝9:00から父(私)は一人で並びましたよ。既に30名以上は並んでいて、お店の開店時間は10:00から。寒い中、1時間お店の外に並び、その後10:00になり店の中に入ってから、11:00の開始までさらに1時間並び…。計2時間以上並び(ディ〇ニーのアトラクションなみに)、ようやく順番が回ってきて写真撮影は…ハイ、一瞬で終わりました・・・。まあ、子どもたちの笑顔見れたので良かったです(^^)/。

さて、本日から大里校でも冬期講習が始まります。甲府市内の学校は終業式が明日ため、本日の予定(時間)を変更しています。

小6年生冬期講習(算・国) 11:00~12:35  17:00~18:35
中3生受験対策(対面)14:00~15:55  12/27(水)14:00~15:55
お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

本日校舎は10:00開錠となっていますが、一足早く冬休みを迎えた玉穂中2年生の生徒が、10:00から冬期講習の受講を行いにきました!本日は午後まで頑張って受講していくみたいです。
由井は今回の冬期講習でも大里校にいますので、中3生は受験に向けて、中1.2年生は学年末テストに向けて一緒に冬期講習頑張っていきましょう!!

都留本部校・東桂校『小学生の冬期講習!』2023.12.24

都留・東桂校 小澤です。

本日は、都留・東桂校舎ともにお休みです。

が、小学生の冬期講習は明日以降から開始となります!
都留校・・・算数・国語→12/25(月)から
東桂校・・・算数・国語→12/26(火)から
都留校・・・JES(英語・英会話)→12/26(火)から
まだまだお申し込みは間に合いますので、ご検討中の人はぜひご参加ください! (*’▽’)/


「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

下吉田校 メリー・クリスマス・ Mr.~~~

お早うございます、小俣です。

タイトルですが、坂本さん出演のあの映画です。今日、久しぶりに観ようかと。

気分はチバさんの追悼でいっぱいですが。 ところで、皆さん、クリスマスに

聞きたい曲ありますか。人それぞれでしょうか。世代でも違うと思いますが。

私は、Wham!の「最後のクリスマス」ではなく、1984年のBANDAIDの

Do they know it’s Chrisimas?を聞きたくなります。翌年の20世紀最大のイベント

コンサートと あのWe are the world(USA for Africa)に続く、飢餓救済のチャリティーの曲です。

某イギリスのバンドのボブさんの訴えに当時では考えられないミュージシャンが集合しての曲。

懐かしいと思ったかたは、プロモのヴィデオを是非、観ていただきたいです。数年後、世界的にも

有名になるジェ〇シスのフ〇ルさんがドラムをたたいているのですが、もう笑えますよ。何か普通

の格好でとでもないことをしているので・・・。さあ、クリスマスでのんびり過ごしましょう。

来週は 大晦日ですよ。(某国営放送の今年の楽しみは 星野さんのバックバンドです。毎年、凄

い方々が。しかし、今年はQueenは見たいと・・。)

ところで、今日、ケーキは??????

 

【甲府南314】小学生と中3生

甲府南校の しらすな です!

今日から小学生の冬期講習がスタート!
午前中から小学生も講師も元気よく!
本日の算数では、
小6「縮尺」
小5「倍数・約数」
を指導しました。
小学生の冬期講習の算数では、
2学期の重要単元を振り返り、
今後の学習につながるように指導していきます。

小学生の講習といえば、の
「講習がんばったシールカード」も登場!

今回はみかんをイメージしたオレンジにしてみました。
SLANTをしっかり守って、
目指せシールコンプリート!!

午後からは中3生が自習に来ました。
夜となってメンバーが変わりましたが、
中3生がずっと自習室にいる状態です。
私と細田先生で質問対応をし、
自習充実のためのサポートも十分です。

今からは中1・2の
理科社会オンライン授業!

がんばっていきましょう!!


2023年 オリコン
顧客満足度®ランキング
高校受験 塾 
甲信越・北陸 山梨県
東海 静岡県

文理学院第1位!!

↓こちらからもご確認ください。
【2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 甲信越・北陸 山梨県】

文理学院 甲府南校
TEL:055-222-5068(月・木・土14:00~)