◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

双葉校(R5-243)つながっているんですね~~~

穏やかな日にホッと胸をなでおろしていた今川です。

昨日一昨日と凄い風が吹いていましたよね。
中2の理科で学習しますが、山梨で強い風が吹く日は典型的は「冬型」の天気です。
よって日本海側は大雪となります。
先日の地震によって能登半島地域の方は雪の中本当に大変な生活だと思います。
だからこそ、今日の穏やかな日は被災された地域の天気も穏やかであり、その点で少しだけよかったのではないかなと思っています。

全く話が変わりますが、昨日の夜校舎から家に着くまでにパトカーと5台すれ違いました。
甲府市内で何かがあったのでしょうか。新聞には何も出ていませんが。
気になって仕方がないです。今日の帰宅時はどうでしょうか。

さらに話が変わります。
本日とてもうれしい話を聞きました。
この冬に入塾してくれた方からです。
その生徒は4月に行った地域の清掃活動に塾生の友達として参加してくれていました。
その時に、全く知らない人から
「ここまできれいにしてくれてありがとうね。本当に助かります。」
と言われたそうです。
知らない人からこのような感謝の言葉を初めて言われ、とてもうれしい気持ちになったと親に伝えたそうです。
その日から、その生徒の中に「文理学院」が頭の中にあったみたいです。
私たちが行っていることで、塾生や塾生以外の方もみな幸せな気持ちになってもらえたことがとてもうれしかったです。
そして今その生徒も一緒に勉強しています。
これから先も一緒に頑張っていきましょうね!

小学6年生の皆さんに連絡です。
中学準備講座受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください。中学準備講座受付中
4教科(国算理社):1月23日~2月27日の火・金(全10回) 8,800円
英語:1月27日~2月24日の毎週土曜日(全5回) 4,400円
5教科まとめて受講の場合は11,000円
になります。
小学生の復習をしっかりと行い、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして中学入学後に行われる新入生歓迎テストから最高のスタートを切りましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

都留本部校・東桂校『Rさんへ!』2024.1.17②

都留・東桂校 小澤です。

中3生で、体調不良などで校舎へ来られない人に宿題です。
先ほどのブログの

この三角形の面積をまず求めてください。
さらに、小学6年生の理解できる解法も見つけてください。
そして、小学6年生にわかるような説明をできるようにしてください。
制限時間は15分です。

よろしくお願いします。 (*’▽’)

都留本部校・東桂校『算数の難問!』2024.1.17

都留・東桂校 小澤です。

本日は都留校での欠席者補習授業などを行います。 (*’▽’)/
また、吉田高校理数科前期入試受験者の対策授業も行います! 夕方以降の来られる時間から最大22時まで、生徒さんの満足するまで行います。
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。

おまけ
昨日、Advanced鷹匠校 の山西先生とお話をする機会がありまして、その中で「算数の難問?」を出題されました。

この三角形の面積を求める問題です! (@_@)
山西先生のお話だと、「小学6年生」にも解くことのできる問題だそうです。
中学3年生の理数科合格クラスに参加した人は、「辺の比」を使ってみてください。。。
みなさん、解けたらご褒美ですよ。
明日以降、ブログにて答え合わせをします。 (*’ω’*)




「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

《塩山校》おお~さむっ

一年で一番寒いと言われている大寒です。
今日はその名にふさわしく風が強く寒い日でした。
皆さん、健康管理にご注意ください。

新中1~3各学年の、新年度保護者説明会を実施致します。
塾生と保護者様以外にも、入塾をご検討中、塾を探している、
という方のご参加を歓迎いたします

どの学年も新学年の生活、勉強のポイントと、3月から始まる新年度授業についてご説明いたします。
特に4月から新中学生になる現小6のみなさん、中学校ってどんなところ?
勉強はどうなる?部活って?
こんな疑問、質問にお答えし、不安をなくすことが出来ると思います。
ぜひご参加ください。

新中1(現小6) 1月27日(土) 午後5:30~
新中2(現中1) 1月31日(水) 午後7:15~、午後8:45~
新中3(現中2) 2月1日(木) 午後7:15~、午後8:45~
※各学年およそ1時間の予定です。新中2,3年は2部制(同じ内容)です。


参加のお申し込み、お問い合わせは
塩山校 0553-32-5034 へお電話ください。

 

双葉校(R5-242)前期入試対策もばっちりです

風の凄さに感心していた今川です。

今日も風が暴れていましたね~~~!
夕方生徒の出迎えに出たとき、またまた風と格闘していました。
そうでもしないと寒くて大変なんです。
今日は追い風と向かい風の中で走り方が全然違うことを体感しました。
追い風はすごいですね!
こんな私でもきっと100mを9秒台で走れるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と思わず勘違いするところでした。

今日は小学生と中学3年生の授業でした。
小学5年生はスキー教室に参加していた生徒がいましたが、頑張って授業に参加していました。
素晴らしです!
強風でリフトが途中で止まったり大変だったみたいですが、楽しんでいたみたいですね。
小学5年生は今日から新たな仲間とともに勉強開始です。
頑張っていきましょうね。
そして中学3年生。
こちらは受験へまっしぐらです。
授業後、全国の入試問題をもらいに来る生徒も増えてきました。
そして授業後に行っている前期入試対策
様々な質問に対して必死に考え答えています。
こちらは練習がすべて自信につながっていきますから、練習あるのみですね。
頑張っていきましょう!
後期入試まで50日を切りました!
突っ走りましょう!

 

小学6年生の皆さんに連絡です。
中学準備講座受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください。中学準備講座受付中
4教科(国算理社):1月23日~2月27日の火・金(全10回) 8,800円
英語:1月27日~2月24日の毎週土曜日(全5回) 4,400円
5教科まとめて受講の場合は11,000円
になります。
小学生の復習をしっかりと行い、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして中学入学後に行われる新入生歓迎テストから最高のスタートを切りましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

昭和校 新年度スタートは3月5日から

こんばんは。

本日の投稿は

🌸🌸新年度のチラシ🌸🌸

詳細はこちら👇👇👇👇クリック!!

今年度は3月5日(火)からスタートします!!

新学年の単元をこの時期に学習します!!

詳細は昭和校まで(☎055-269-5280)お問い合わせください。

新年度説明会実施いたします。

詳細は昭和校までお問い合わせください。

【富士吉田】塾内テストのお知らせ

こんにちは。梶原です。

明日から行われる塾内テストの日程のお知らせです。

小学生 文チャレ
1月18日(木) 17:00~18:30 国語・算数

中学1年生 合否判定模試
※今回の模試は5教科なので、試験は2日間になります。

1月18日(木) 19:20~22:00 理科・社会
1月20日(土) 19:20~22:00 国語・数学・英語

中学2年生 合否判定模試
※今回の模試は5教科なので、試験は2日間になります。

1月17日(水) 19:20~22:00 理科・社会
1月19日(金) 19:20~22:00 国語・数学・英語
定規コンパスを忘れずに

中学3年生 合否判定模試
※会場は市民会館です。

1月21日(日) 9:00~15:30
制服着用。暑くても寒くても対応できる準備をお願いします。

★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ オリコン顧客満足度No.1 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」で第1位を獲得いたしました!みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

都留本部校・東桂校『本日の予定!』2024.1.16

都留・東桂校 小澤です。

本日は東桂校での通常授業を行います。 (*’▽’)/




「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

下吉田校 来週から入試が・・

こんにちは、小俣です。

本日は

中1生・中2Sクラス生・中3Sクラス生 19時20分から21時50分です

中3生は延長授業と前期入試対策実施ですので、22時40分までとなります。

前期入試まで16日・後期入試まで49日です。来週の推薦入試をスタートとして、

 全員合格に向け、頑張りましょう。