◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

【Be-Wing東桂校】2月スタート!

Be-Wing東桂校の仲野です。

2月がスタートしましたね。中学1年生・2年生の学年末テスト対策、中学3年生の高校入試対策、東桂校では個別学習での対応を中心に行っています。ここ最近、私は忙しい毎日が続いているのですが、とても楽しく仕事をさせてもらっています。

さて、いよいよ、まもなく中学準備講座がスタートいたします。

小6中学準備講座 2月4日開講!

中学校に向けてステップアップする2月。Be-Wing東桂校で、

「輝く未来へと続く 新しい学びの扉を開けよう!」

文理学院Be-Wing東桂校では、これから中学生になられる小学6年生の皆さんに、安心して中学校に進学してもらいたい、そして、4月に最高のスタートをきってもらいたいという強い想いから、2月に小学6年生限定の特別講座として、中学準備講座を開講いたします。新しい年を迎え、小学6年生にとっては中学校入学が近づいています。中学入学前に、いろいろな準備ができるのは、この小学6年生のこの時期だけです。ぜひ、この機会にBe-Wing中学準備講座の受講をご検討ください。

Be-Wing東桂校の中学準備講座は、Be-Wing最大の特長である完全個別学習型の授業形態です。生徒一人ひとりが自分に合った受講ができ、いつでも質問もできます。

期間:2月4日(火)~2月28日(金)

受講教科:国語・算数・英語・理科・社会(5教科)

各教科:全5回 (1コマ45分)

※上記期間の中で、ご自身の予定、ご希望に合わせて受講できます。

受講教科、通塾日、受講時間を選べます。(1教科の受講もできます!)

ご不明な点がございましたら、お気軽に東桂校にお問い合わせください。

 

Be-Wing東桂校では、高校入試、学年末テストに向けて

個別対応サービスがさらに充実しています!

「全ての生徒に可能性があります。その可能性を広げることができる環境が、Be-Wing東桂校にあります。この東桂校で、日々、自分を高めていこう!」

【Be-Wing東桂校 校舎長 仲野 紀久】

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」がスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★2月体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

都留地区 SS (ハイレベル) クラス について

都留・東桂校 小澤です。

🌞 私が、都留校へ配属となり丸7年がたちます。
他地区で培ったものを活かし?『都留の学力を上げる!』を目標にここまでやってきました。
いよいよ、都留・西桂地区の子どもたちが結果を出すときではなかろうかと考えています。
🌟 地域のみなさまへのおしらせ 🌟
文理学院 都留校では・・・
新年度より『中3SS (特別選抜) クラス』が復活します!!! (*’▽’)/
そして、なんと都留校のSSクラスは『数学単科』です!!!
高校入学後もへこたれないような数学力をつけてもらう事を目標として、授業を行います。
SS の授業は『4月開講』となりますので、地域にお住いの新中学3年生で興味のある人はぜひ校舎までご連絡ください。
🌞 いや知っている人には、毎年やってたよね? って突っ込まれると思いますが、それは文理へ通う生徒さんへの強化補習である「ハイレベル数学クラス」です。。。新年度より、現時点での一般生 (文理へ通っていない人) が参加できるクラスができるという事です。過去にSSクラスを設置していたときには他塾へ通っている生徒さんも多く参加してくれていました。という事で授業の様子の気になる人は「近年の都留校のハイレベル数学クラス」に参加していた先輩などにお話を聞いてみていただければと思います~ (;´∀`)

SSクラスは選抜クラスとなりますので、入会するにあたっては選抜基準があります。年により地域の学年の学力状況は異なりますので、選抜基準も年により異なります。
2025年度の都留校『中3対象SSクラス』の基準は以下の通りで考えております。
将来的に国公立大学や難関私立大学への進学をめざす生徒さん。
毎週土曜14:30~16:35の時間帯の授業に通塾可能で、そのご送迎のできるご家庭の生徒さん。
現時点で「中学校内順位が3位以内程度」または「文理内模試での県内順位が30位以内程度」の生徒さん。

となります。
ご不明な点は、都留校までお問い合わせください。 📞0554-43-1403

【小瀬校】保護者会

こんにちは!小瀬校の寺澤です。

昨日1/30と今日1/31は、山梨県の公立高校の前期入試でしたね!!

受験してきた3年生の皆さん、本当によく頑張りました☕

前期入試は、面接と特色適性検査、そして内申点の合計で得点が決まります。

日本人は自分自身をあまり表に出さないという国民性もあり、面接や作文に苦手意識を感じている中学生も少なくないと思います。(私も前期入試を受けましたが、面接は本当に緊張しました…)

言葉や話し方の上手さよりも、自分なりの考えをしっかりと伝えようとする意志を面接官は見ています!まずは、なぜその学校を志望したのか、将来どんなことをやりたいかという自己分析をしっかりと行いましょう!!

そして、何よりもまずは評定の半分のウェイトを占める内申点が、合否を分けるカギとなります!!

1・2年生も、時間に余裕のある今のうちから、どの高校に行きたいか、前期入試を受けるのか、後期入試1本で勝負するのか、といったことを大まかにイメージしておくと、将来への見通しが立ち、勉強へのモチベーションにつながると思います!!

 

そんな中、本日は2年生の保護者会が行われました。

2年生も、入試まで1年となりました!今からできる勉強を一つ一つ積み上げていき、1年後、やりたいことをかなえられる進路を実現できるように頑張っていきましょう🔥


お知らせ①

新年度入学受付中!!

始めるなら今!!
文理学院は

◎自習室使い放題

◎テスト対策も欠席補習も無料

◎面接・面談いつでもOK

そんなコスパ最強の学習塾です!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

 

 

お知らせ②

早春合格パック 申込受付中!

後期入試まで残り1か月となりました。

志望校合格に向けて、受験勉強に励んでいる中学3年生の合格を応援するために、

入試直前対策で7日間20時限(1時限60分)

さらに、充実した高校生活のいいスタートを切るための準備として、

高校英語・数学を3日間6時限(1時限60分)行います!

日程

2月25日(火)~3月20日(木)

費用

24,000円(税込み)

合格に向けて、そして合格後の大切な時間、文理学院で一緒に勉強を頑張りましょう!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

不明な点につきましては、小瀬校(055-241-5052)までお問い合わせください。

 

甲府南(R6-214) 素晴らしい!自慢できる生徒たち!

ここ最近の冷え込みにヒエ~~~と大きな声で叫んでいる今川です。

すみません。
通常では、頭の中で浮かんだ言葉を口に出す際に通常話して良いか考えるはずが、年齢を重ねていくと考えないまま口に出してしまうみたいです。
まったくもっていいわけです。
きっとこちらのブログに感化されたのでしょう。
こちらです⇒【唐瀬校】ダジャレ

それはさておき、
昨日と今日公立高校前期入試が行われました。
ほとんどの高校は昨日の1日で終了しましたが、一部の高校は昨日今日と2日間の実施でした。
わが甲府南校の生徒の大半が2日間実施の高校を受験しました。
実は昨日の中3の授業だったのですが
何と前期入試組全員が授業に参加してくれました!
昨日の私は別の校舎で仕事でしたので、この素晴らしい場面に出会えませんでしたが、今日その話を聞きものすごく感動しました!
試験までの期間必死に取り組みを続け、当日ものすごいプレッシャーの中頑張った夜
さらに、明日も前期試験を控えている前日の夜
文理学院に来て、みんなと一緒に受験対策の授業を受けていたのです!
いや~~~ものすごく感動しました!
明日中3生の授業があります。
そこで前期受験組の生徒たちに、今までの労をねぎらう言葉と、うれしい気持ちを伝えたいと思います。
早く明日が来て欲しいですね!
(明日全員欠席かもしれませんが、それはそれでよいでしょう)

あまりに感動したものですから、先日の目の手術についてはまたまたパスします。

今日は中学1・2年生のテスト対策でした。
今週末の土日も対策を行っていきます。
皆も頑張っていきましょうね!

そうそう、今日は1月31日ですので、2025年も行います。
晦日参り。場所は毎回参拝する武田神社。
今日の武田神社がこちらです。


1月を無事にスタートできたお礼と、2月のお願いをしっかりとしていました。
寒さに負けず頑張ってきましょうね。
参拝の後参道を歩いていると外国の方がやってきました、
鳥居の下をくぐるとき、しっかりと礼をしていた姿を見て、なんか心に「じ~~~ん」とくるものを感じました。

甲府南校の2月は丸々テスト対策になります。
ぜひ一緒に頑張ってみませんか!
周りから良い影響を受けまくりませんか?
只今2月入塾生受付中です。
自己ベストを取って有終の美を飾りましょう!

そして、こちら!
新年度募集のチラシです。
こちらです↓


いいですね~~~甲府南校の山中先生がドドド~~~ンと載っています。
私も小さく・・・
新年度ですが
さらに文理学院に通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

新年度説明会
明日の2/1(土)12時から行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
連絡先は055-222-5068
ホームページからもお問い合わせできます。
こちらです⇒HPからのお問い合わせ

そして受験生の皆さん!
こちらをご覧ください☟

この冬から高校入学まで、しっかりと文理学院がサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

富士吉田校 前期試験お疲れ様でした!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨日と今日は公立高校の前期試験でしたね。受験された皆さんお疲れ様でした。結果が出るのはまだ先なので、なかなか落ち着かない日々を過ごすことになるとは思いますが、いったん前期試験のことは忘れて今から後期試験を受けるつもりで勉強をしていきましょう!

実際に、前期入試終わったばかりでも気持ちを緩めることなく自習室で勉強を頑張っている生徒もいます。受験生はこの約1か月でさらに学力を上げていきます。これは文理に通っている皆さんだけでなく、他の受験生も最後の追い込みでますます力をつけてくることかと思います。

ここで気を抜いてしまうと、せっかくここまで頑張って積み上げてきたことの効果が薄くなってしまいます。高校入学後少しでも良い順位で始められるよう、これからも頑張って行きましょう💪

新年度生募集スタート

▲新年度生募集中です!「他にも習い事があって…。」「週3日間通えるか不安…。」といったニーズにお応えして富士吉田校では小学5・6年生、中学1年生の皆様に科目選択できるよう、新たなコースを設置いたしました!小学5・6年生については週に1回1教科から(曜日によって教科が異なります)、中学1年生はこれまでの「5科」に加えて週2日から通える「3科(国数英)」と週1のみの「理社」も選択できるようになりました。詳しくは昨日の折込チラシをご確認ください。文理学院HPからもご覧いただくことができます!

中学合格応援プログラム

▲中学3年生はいよいよ受験本番が近付いてきました。志望校合格を勝ち取る、確かなものにするためにも文理学院で受験対策しませんか?もちろん授業時間外の自習室利用、質問対応も可能です。

都留本部校・東桂校『金曜日です!』2025.1.31

都留・東桂校 小澤です。

本日1/31 (金) は、都留校・東桂校ともに通常どおりです。

週末のお天気で「雪」の予報が出されていますが、授業やテスト対策の延期や中止のお知らせを
このブログで行いますので、判断の難しい場合は必ずブログをチェックしてください。 m(_ _)m
よろしくお願いします。

🌟 おまけ 🌟
本日も出勤をしてひと仕事終えたころに、甲府南校の今川先生から理科の難問がとどきました。
中1内容凸レンズについての問題なのですが・・・ 難しいです。。。
手元に凸レンズがあったため、それをのぞきながら1時間くらい考えていたら、もう頭が💫クラクラ💫です。

校舎では3月新年度に向けて、生徒さん募集のDMを発送します。

文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 m(_ _)m


都留校の 通塾予定表 はコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

下吉田校 明日から2月ですね。

こんにちは、小俣です。

もう1月の最終日です。時がたつのは早いですね。年末年始からの時間の進度が加速しています。

本日、前期入試どうだったのか、気になります。報告を待っています。

小学生 17時20分から。

中学生 中1・中2 19時20分から・来週より期末対策授業開始です。22時40分までになります。

週末、学校ワークを進めましょう。自習室の利用も!!

中3生は19時から22時で「受験の旅」です。中部・北陸の県です。理科社会は難しかったので。

たくさん問題を解き、時間配分を考え事は、本番に向けて重要です。

2月の予定表は本日より配布しています。家庭でもご確認をお願いします。

 

 

昭和校 手短に!!

本日の投稿                                       手短に

新年度募集中!!

詳細は各画面クリック👇👇👇👇(気になる画面を押してください)

文理学院HPはこちら👇👇👇

【大里175】新年度説明会

Be-Wing大里校の しらすな です!

本日は中1・中2の
新年度説明会
を実施しました!

来年度のBe-Wingはさらにパワーアップ!
そんなところをお伝えできたかと思います!
2学年なので説明会も2部。
私の足はもうガクガクです(笑)
こっちはパワーダウン…(運動しないと…)

来年度もBe-Wingをよろしくお願いします!!

そして、今日は公立高校前期入試1日目。
今日で終わり、という高校の受験生のみなさま、
本当にお疲れ様でした!!
結果が出るまでドキドキですが、
今後に備えて勉強を再開していきましょうね!

明日もある、という高校の受験生のみなさま、
今日の出来のことはあまり考えず、
明日の内容に頭を切り替えましょう!
引きずらないように良いイメージでね!

後期入試組も徐々に近づいてきます。
あとどれだけ時間が使えるか
あとどれだけやるべきことがあるか
合格のために時間を大切にしていきましょうね!


🚀中学準備講座受付中!📐

バッチリ中学校の勉強がスタートできるよう、
文理学院Be-Wingで小学校の復習をしませんか?
期間:2月3日(月)~2月28日(金)
受講科目:国語・算数・英語・理科・社会(5科目)
※上記期間の中で、ご自身の予定、ご希望に合わせて受講できます。
受講科目、通塾日、通塾時間を選べます。(1科目から受講できます!)
授業数:各科目全5回
指導科目:国語、算数、英語、理科、社会
授業内容:小学校重要単元の復習
料金:1科目→3,500円、2科目→4,500円、3科目→5,500円
   4科目→6,500円、5科目→7,500円
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


🌄1月入塾受付中🎍
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

昭和校 前期入試

本日は前期入試お疲れ様でした。

あとは結果を待つだけにしましょう。

 

3月5日~新年度スタートします

詳細は👇をクリック👇👇👇

 

文理学院を知って下さい!!

文理学院HPはこちら👇👇👇

先日のチラシの部分を拡大しました。

今回のアップ者一覧です。

1カ月料金も載せておきます!!

詳細は昭和校までお問い合わせください。