◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『木曜日です!』2025.2.20

都留・東桂校 小澤です。

本日2/20 (木) は、通常通りの授業ですが、中学1・2年生はテスト対策の代休となっています。
中3生は、もちろん受験勉強の授業がありますよ~!
また、明日2/21 (金) は、校舎CLOSEとなります。 m(_ _)m

さて、文理学院の小中学部は、3月に新年度開始となります。
文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
先日、都留校の職員室がものすごい「にんにく臭」でした。
理由は、高等部の高塚先生がカップラーメンを食べていたからです。
それにしても、カップラーメンとは思えない、今ここで調理したのかってくらいの強烈なにおいです。
で、どんなカップラーメンなのかと覗いてみると・・・
みなさん大好きエガちゃん (笑) 監修?の「エガちゃんねる」+「ファミリーマート」+「日清食品」コラボ麺でした~
高塚先生、買えたんですね! (@_@)
高塚先生の話によると、御殿場のファミリーマートさんで売っていたとの事です。
私は「エガちゃんねる」を好きでよく観ていて、「エガちゃんねる」の企画のこのカップ麺も、買いに行っても売り切れだろうなと思ってあきらめていました。。。
が、先日に私の兄からメールが来まして、「売ってたから買っておいたよ~」と! (@_@)
ありがとう、お兄さま!
小澤家は50を過ぎた兄弟そろってエガちゃん好きです 


売っているお店の情報もきけたので、2タイプの両方を購入してきました。
左のが「めちゃめちゃ臭いヤツ」です。←最近これで炎上してる人いましたね。 (;´∀`)
売っているお店はわかりましたので「エガちゃんねるのカップ麺」をお探しの人は、私に声をかけてください。
ただ、これって『限定品』とか言ってないような気もしますので、今後ふつうに買えるのかもしれませんね。


都留校の 通塾予定表 はコチラ!

 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【大月校・上野原校】学年末テスト対策③♬ 2025.2.20

こんにちは。
お菓子の「パックル」ってご存じですか?
〝あのお菓子〟にそっくりですよね♬
まさか名前だけでなく本当にパク、、、っと食べたいですねっ、
と強引に話をそらす天野です。
でも現在、東日本では販売していない〝あのお菓子〟の味を思い出しながら
食べてみたいとも思う天野です。

♬いいもんだぁなぁ~ ふるさと~は~♬
♬それにつけてもおやつはカール

さて
2/19(水)は上野原校にて私立合格者&前期内定者限定の
学年末テスト対策を行いました♬
とはいってもさすがは中3生
私は質問に答えるだけで
あとは自分のやるべきことを黙々と、、、
さあ、学年末テストが終了したら
高校準備のための勉強を再開していきましょう✨
高校から課題も出ているようなのでそちらもしっかり取り組んでね♬

🌟各中学校(1,2年)のテスト日程🌟
大月東中・小菅中 2/25(火),26(水) ※テストまで1週間を切りました!
猿橋中 2/27(木),28(金) ※テストまで1週間を切りました!
秋山中 2/28(金)
上野原中 2/28(金),3/3(月)
上野原西中 3/4(火),5(水)



👆👆タップするとチラシに飛びます🐦♬👆👆

インフォメーション
通常、毎週土曜日に「新年度説明会」を実施していますが
複数のご家庭からのお申込みがあると
ご希望の学年に絞ってお話しする時間が少なくなってしまうため
ホームページやお電話でお問い合わせ・お申込みをいただいた際に
土曜日以外の日をご提案させていいただく場合もあります。
ですので「土曜日は都合がつかないなぁ~」というご家庭も
お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです♬

🌸3月新年度生募集中♬🌸

夢の実現はここから始まる~
コスパ最強学習塾、それが文理
🌸自習室 使い放題♬
🌸各種対策授業&欠席補習は無料♬
🌸面談・相談 いつでもOK♬
🌸受験の最新情報は保護者会にて提供♬
🌸費用がリーズナブル&入学金無し♬

【小学部】It’s “NEW!!”
週1回1科目から通塾可能となりました♬
さらに1科目の授業料は7,700円とさらに通いやすくなりました♬

🌸小5・小6🌸
算数・国語S(スタンダードクラス)
🌸小6🌸
算数H(ハイレベルクラス)
Sクラスでは基礎から丁寧に進め、中学につながる学力を身につけます♬
Hクラスでは私立中学受験、公立中学上位を目指す生徒さんにお勧めです♬
🌸小5・小6🌸
英検4級・5級取得クラス
小学校で必修化されて以降、中学での英語は難しくなっています
「英検合格」を通じて中学以降に必要な筆記能力向上を目指します♬

【中学部】
集団対面(国数英)+Be-Wing(理社)複合型
🌸中1~中3🌸
集団対面【国数英】
主要3教科は対面授業で先取学習♬
先取りなので、学校の授業がわかる!
定期テスト3週間前からは「対策授業」を行うので
定期テストで好結果につながります♬
“Be-Wing”【理社】
完全個別最適化学習、それが“Be-Wing”
映像だから視覚的にもわかりやすい♬
1人1タブレット、教室での受講なので集中力が途切れません♬
定期テスト前には対面対策授業も行います♬
🌸中3🌸
受験対策講座【数英理社】
来年3月志望校合格を目指し受験勉強をスタート♬
週1回から通塾できる講座で忙しい生徒さんにお勧め♬

この機会にぜひご検討くださいm(_ _)m


学年末テスト対策体験授業受付中です♬

2学期末テストでは以下のような結果を出しています♬

🌟文理生の順位Upが「ぱないのぉ~♬」🌟
3位【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
3位【5科】(上野原中1年)
4位✨【5科】(上野原西中1年) 自己ベストタイ!
6位✨【9科】(上野原西中3年)
7位✨【5科】(猿橋中1年)
7位✨【9科】(上野原西中1年)
7位✨【9科】(猿橋中2年)
7位✨【5科】(上野原西中3年)
8位✨【9科】(猿橋中1年)
9位✨【5科】(上野原西中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で成績Up!)
9位✨【5科】(上野原西中1年)
10位✨【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(上野原中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(猿橋中1年)
10位✨【5科】(猿橋中2年)
10位✨【9科】(上野原西中3年) 自己ベスト!

🌟惜しいっ!あとちょっとでトップ10内入り🌟
11位✨【9科】(猿橋中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で中間テストに続き連続順位Up!)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
数学100点(猿橋中2年) 数学100点(猿橋中2年)
数学98点(猿橋中3年) 社会97点(上野原西中2年)
英語97点✨(上野原西中3年) 英語96点(猿橋中1年)
理科96点(上野原西中2年) 数学95点(猿橋中2年)
社会94点(猿橋中1年) 社会93点(猿橋中1年)
数学94点(大月東中3年) 社会94点(大月東中3年)
英語92点(上野原中1年) 理科92点(上野原西中1年)
数学92点(大月東中3年) 社会92点(大月東中3年)
数学91点(上野原中1年) 英語91点(猿橋中3年)
数学90点(上野原西中1年) 英語90点(猿橋中1年)
理科90点(上野原西中3年) 国語89点(上野原西中1年)
数学89点(猿橋中3年) 英語89点(大月東中3年)
英語89点(上野原西中3年) 国語88点✨(猿橋中1年)
国語88点✨(猿橋中2年) 数学88点✨(猿橋中2年)
数学88点✨(上野原西中2年) 英語88✨(上野原西中2年)
国語88点✨(上野原西中3年) 英語88点✨(上野原西中3年)
社会88✨(上野原西中3年) 社会88点✨(上野原西中3年)
社会87点✨(猿橋中2年) 国語87点✨(大月東中3年)
理科87点✨(上野原西中3年) 社会87点✨(上野原西中3年)
社会87点(上野原西中3年) 英語86点✨(上野原西中1年)
数学86点(上野原西中1年) 数学86点(猿橋中2年)
数学86点(猿橋中2年) 数学86点✨(都留二中3年)
理科86点✨(大月東中3年) 理科86点✨(大月東中3年)
理科86点✨(上野原西中3年) 国語85点✨(上野原西中3年)
英語85点✨(都留二中3年) 理科85点✨(上野原西中3年)
社会85点(上野原西中3年)

🌟2学期中間テストより10点以上Up♬🌟
数学46点Up✨(猿橋中2年) 数学36点Up✨(上野原西中1年)
数学32点Up✨(猿橋中2年) 社会29点Up✨(小菅中2年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 社会25点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原西中3年) 理科25点Up✨(大月東中3年)
社会24点Up✨(上野原西中3年) 理科23点Up✨(大月東中3年)
理科22点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(猿橋中2年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 数学20点Up✨(猿橋中2年)
社会20点Up✨(猿橋中2年) 数学20点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(上野原西中3年) 社会20点Up✨(上野原西中3年)
国語19点Up✨(上野原西中3年) 数学18点Up✨(上野原西中1年)
数学18点Up✨(上野原中2年) 国語18点Up✨(都留二中3年)
国語18点Up✨(上野原西中3年) 国語18点Up✨(大月東中3年)
英語18点Up✨(上野原西中3年) 英語18点Up✨(上野原中3年)
社会18点Up✨(大月東中3年) 国語17点Up✨(上野原西中1年)
数学17点Up✨(大月東中1年) 英語17点Up✨(上野原西中1年)
英語16点Up✨(上野原中2年) 理科16点Up✨(上野原西中2年)
数学15点Up✨(上野原西中1年) 数学15点Up✨(大月東中3年)
英語15点Up✨(上野原西中3年) 理科14点Up✨(上野原西中1年)
理科14点Up✨(上野原西中1年) 英語14点Up✨(上野原中3年)
社会14点Up✨(上野原西中3年) 数学13点Up✨(猿橋中2年)
社会13点Up✨(猿橋中2年) 数学13点Up✨(大月東中3年)
国語12点Up✨(大月東中1年) 理科12点Up✨(上野原西中1年)
数学12点Up✨(猿橋中2年) 理科12点Up✨(上野原中3年)
数学11点Up✨(上野原西中2年) 英語11点Up✨(上野原中2年)
社会11点Up✨(猿橋中2年) 数学11点Up✨(大月東中3年)
数学11点Up✨(上野原西中3年) 英語10点Up✨(上野原西中1年)
社会11点Up✨(上野原中1年) 社会10点Up✨(上野原中2年)
社会10点Up✨(上野原西中2年) 英語10点Up✨(上野原西中3年)
社会10点Up✨(上野原西中3年) 社会10点Up✨(上野原西中3年)

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
英語40点Up✨(大月東中3年) 英語36点Up✨(大月東中3年)
社会35点Up✨(猿橋中2年) 英語34点Up✨(上野原中1年)
理科34点Up✨(上野原西中2年) 英語33点Up✨(猿橋中3年)
英語31点Up✨(上野原中1年) 理科31点Up✨(上野原西中1年)
社会31点Up✨(上野原西中2年) 数学30点Up✨(上野原西中1年)
国語29点Up✨(上野原中1年) 国語29点Up✨(上野原西中1年)
数学29点Up✨(上野原中1年) 社会29点Up✨(猿橋中2年)
国語29点Up✨(大月東中3年) 数学29点Up✨(猿橋中3年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 英語27点Up✨(上野原中2年)
社会26点Up✨(上野原西中1年) 英語26点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原中1年) 英語25点Up✨(上野原西中1年)
数学25点Up✨(上野原中2年) 理科25点Up✨(猿橋中2年)
国語24点Up✨(猿橋中2年) 数学24点Up✨(猿橋中2年)
数学24点Up✨(猿橋中2年) 理科24点Up✨(猿橋中2年)
理科24点Up✨(上野原西中3年) 国語23点Up✨(上野原西中1年)
社会23点Up✨(上野原中1年) 数学23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 社会23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 数学22点Up✨(上野原中1年)
社会22点Up✨(猿橋中2年) 英語22点Up✨(大月東中3年)
英語22点Up✨(上野原西中3年) 英語21点Up✨(上野原西中1年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 英語21点Up✨(大月東中3年)
理科21点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(大月東中3年)

学年末テスト結果も期待してくださいね♬



☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
「アイキャッチ」をタップすると飛びます🐦♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月8日()14:10~15:50
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m



2025年前期入試結果
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 4名
🌸上野原高校 2名 
全員内定いただきました♬ おめでとう!🎊

🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう🎊

👇大月校・上野原校 昨年の合格実績です♬👇
🌟2024年私立高校合格🌟
🌸八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
🌸八王子高校 特進クラス 3名
🌸八王子高校 進学クラス 1名
🌸山梨学院高校 特進コースP系列 2名
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 2名
🌸甲斐清和高校 1名
🌸工学院大学附属高校 1名
🌸関東国際高校 1名
🌸サレジオ工業高等専門学校 1名

🌟2024年公立高校合格🌟
🌸甲府東高校 普通科1名
🌸吉田高校 普通科2名
🌸都留高校 普通科14名
🌸都留興譲館高校 英語理数科1名
🌸都留興譲館高校 普通科1名
🌸上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m

さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!

まだまだ~♬
🌟地域トップ高合格🌟
🌸吉田高校理数科・普通科
🌸甲府南高校理数科・普通科
🌸静岡高校普通科
🌸清水東高校理数科・普通科
🌸富士高校理数科・普通科
🌸沼津東高校理数科・普通科
🌸韮山高校理数科・普通科
地域トップ高合格率は な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

甲府南(R6-228) いよいよ明日!

昨日食べ過ぎて動けなくなってしまった今川です。

昨日お休みをいただいていまして、こんな日はどこかへ出かけて美味しいものを食べに行きますが、
昨日は他の用事がいくつか重なり山梨から出ませんでした。
よって最近考えていた
「お肉をたらふく食べて満腹状態を作り、幸せな気分に浸りたい!」
を実行しました!
普段は「ご飯のお替り自由」でお腹いっぱいにしますが、昨日は「お肉」でお腹いっぱいにしました!
いろいろネットなどで調べ、「焼肉き〇ぐ」へ。
平日でしたが、混雑しており20分ほど待ってからの入場。
目的は「質より量!お肉!お肉!お肉!」
バクバクお肉を食べましたが、キムチもクッパもアイスクリームもなかなか美味しかったですよ。
大満足でした!しばらくお店の駐車場から車を運転することができませんでした。
当然夕飯は何も食べませんでした。

大満足でしたので、今日の授業も目一杯できました!
目一杯といえば、いよいよ明日から
甲府南中の期末テストですね。
3週間みっちり対策をしてきましたから
自信を持って頑張ってきてください!
やり切りましょう!解ききりましょう!
解答用紙を真っ黒に!
そして甲府東中はテストまで残り1週間!
こちらもラストスパートですね。
張り切っていきましょう!

只今、塾生以外の生徒も参加できるテスト対策を実施します。
甲府東中
中2 2/22(土) 19:15~21:45
中1 2/21(金) 19:15~21:45
   2/23(日) 19:15~21:45
です。
今日の東中2年生の対策授業に参加し頑張っている生徒がいました!
ぜひ一緒に学び、自己最高位を目指しましょう!

さあ!2月の中学生はとにかく対策!対策!対策です!!
ガッツリ行きましょう!

そして、こちら!
新年度募集のチラシです。
こちらです↓


いいですね~~~甲府南校の山中先生がドドド~~~ンと載っています。
私も小さく・・・
新年度ですが
さらに文理学院に通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

新年度説明会(最終回)
2/23(日)14時から行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
連絡先は055-222-5068
ホームページからもお問い合わせできます。
こちらです⇒HPからのお問い合わせ

そして受験生の皆さん!
こちらをご覧ください☟

この冬から高校入学まで、しっかりと文理学院がサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【Be-Wing東桂校】西桂中・学院中 明日テスト1日目!

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

学年末テストもいよいよ大詰めです。明日、明後日の2日間は、西桂中、山梨学院中の定期テストです。気が付けば2月も来週が最終週、山梨県公立高校後期入試の本番も近づいてまいりました。

明日の東桂校は、その学年末テスト対策、高校入試対策はもちろん、ご予約いただいている小学6年生の中学準備講座、その体験授業への参加の生徒たちも来てくれます。小学生、中学生と夕方から忙しくなりそうな一日ですが、これから最終の授業準備をして、明日を迎えたいと思います。

新小学5年生・新小学6年生の生徒も募集しています!

1教科【1コマ55分】から始めてみませんか?

Be-Wing新年度説明会、体験会のご予約を承っております。」

Be-Wingの授業を体験受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【河口湖校】明日から期末テスト!

みなさんこんばんは~ 今泉です。

いよいよ明日から湖南中学校の1・2年生の期末テストが始まります。

今日も多くの湖南中の文理生が学校帰りに直接文理に来て自習室を使って勉強に取り組んでいます。

テスト範囲も広く、内容も難しい中での対策期間中でしたがみんな一生懸命テストに向けて取り組んでくれました。今までの頑張りが十分結果として出るように最後の確認をしっかりと行いましょう。

また明日は14:30から対策授業がありますのでよろしくお願いします。

今までの取り組みで疲れが出てきているところだと思いますが、ここ数日が正念場ですので最後まで気を緩めずに頑張りましょう!

では

 

 

日()から

年度授業スタート

 

新小学5年生新中学1年生

科目選択ができます

文理学院河口湖校

スタートダッシュ

お問い合わせ➡☎0555-72-6330またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

 

小学4年生・5年生・6年生対象

会場:文理学院河口湖校

日時:3月8日(土)14:00~16:00

教科:国語・算数

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

下吉田校 来週の今日は・・。

こんにちは、小俣です。いやあ、寒いですね。少し、寒さが緩んだと思ったら・・

体調を壊さないように気を付けましょう。さて、体調ですが、年末から、歯の噛み具合が悪く、何となく違和感があり、硬いものをかむと、歯が動く感じがしていましたが、先日、ついにクラウン(銀のかぶせもの)の下で以前処理した歯が割れました。その前、頬が腫れていたので、さすっていたら、突然、鈍い音が。最初、何が起きたのか分かりずでした、しばらくして上の状況が判明。食べるのが厳しくなりまあいた。翌日、歯科に行きました、「老朽」とうことですが、残った歯の根を抜くか抜かないか、思案中です。数日振りに、睡眠もきちいんととれ、食事もできたので感謝です。本当に、体のどこか一部でも具合が悪くなると、すべてに繋がります。普段から注意ですね。

本日は、小学生英語 17時20分からです。

中学生は 中1生・中2下中生 あと、期末まで6日です

中3Hクラス生 入試まで14日です。

授業は19時20分から22時40分になります。

寒さには注意しましょう!!

是非。是非 「ホット〇ポット」で富士吉田のブームですが、

都留本部校・東桂校『水曜日のルール。』2025.2.19

都留・東桂校 小澤です。

本日2/19 (水) は、都留校の自習室の利用はできません。
JES・SECクラスにお通いの生徒さんは使ってもらってかまいません。

という、今年度の『都留校ルール』ですが、理由は中学部のスタッフが不在のために自習室の監督・管理ができないからです。

ご理解をいただきますよう、お願いいたします。 m(_ _)m

さて、文理学院の小中学部は、3月に新年度開始となります。
文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 (*‘∀‘)/


都留校の 通塾予定表 はコチラ!

 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【甲府南西校】期末テストに向けて

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。
相変わらず風が強いですね。強風にあおられて転ばないかが心配です。
風にも風邪にも気を付けてください。


さて、本日は甲府南西中の三学期期末テスト1日目です。
全力を発揮できたことを願っています。
他の中学も、明日から試験開始となる所が多くなります。

期末テストは、実技科目も含めた非常に重い試験です。
今回は年度末ということもあり、【テスト範囲:今まで学習したところ】という科目もあります。いわば1年の集大成です。

難しい・間違えたことのある問題を中心に、直前まで確認を怠らないようにしましょう。


お知らせです。

「早春合格パック」申込受付中!

文理学院甲府南西校では、中学3年生さんを対象とした「早春合格パック」をご準備しています。

〇7日間20時限の入試対策「直前合格ゼミ」
〇高校英語・数学に向けて3日間6時限で準備する「スタートダッシュ講座」

志望校に合格し、充実した高校生活をスタートさせましょう!

お問い合わせは校舎(055-222-5088)まで!

 

 

【Be-Wing東桂校】「小学部Be-Wingもわかりやすい!」

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

今日は午後4時から小学生のBe-Wing受講がありました。現在東桂校では、小学6年生の中学準備講座を開講しておりますが、その準備講座の体験に来てくれている生徒さんが複数います。その体験授業を通して、

「今までできなかったところができるようになった。」

と嬉しい感想を伝えてくれた小学生もいます。弊社のBe-Wing授業は中学部だけでなく、小学部の生徒にとっても、授業がとてもわかりやすく、それぞれの生徒に合った完全個別最適化学習を実現する一大商品です。ぜひ体験授業の受講をおすすめいたします。

新小学5年生・新小学6年生の生徒も募集しています!

1教科【1コマ55分】から始めてみませんか?

Be-Wing新年度説明会、体験会のご予約を承っております。」

Be-Wingの授業を体験受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【甲府南西校】毎日規則正しく!

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日は2月18日、「安眠の日」だそうです。

1日に7~8時間寝ることが推奨されているとのことですが、皆さんの睡眠時間はどれくらいでしょうか?
「勉強や部活で忙しくて…」という人もいるかもしれません。
しかし、少なくとも起床時間だけは固定することをお勧めします。

大切な試合・試験本番の日、頭と身体は万全の状態で臨みたいですよね。
「私はいつもこれくらいの時間から活動を始める!」という習慣を作ることによって、本番も普段と変わらないコンディションで挑むことができます。

少しずつ当日に向けた習慣作りをすることが肝心です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後期入試まであと少し。フルスロットルで行きましょう。


お知らせです。

高校受験生諸君!日々、志望校・受験校合格へ向けがんばっていますか。
みなさんの多くが12月中に「受験校」が決まり、3月中旬には「母校」が決まります。
言わずもがなですが「受験=合格」ではありません。高い内申点を持って受験しても不合格となる生徒もいれば、定員割れしている高校でも不合格となる生徒もいます。
逆に「合格は難しい」と担任に言われた生徒でも、文理学院では「逆転合格」を勝ち取った例は枚挙に暇がありません。「笑顔の春」へは正にここからが本当の勝負になります。
そんな受験生を全面サポートするため、文理学院では冬休みから入試の直前まで「合格応援プログラム」をご準備しています。

  • 〇「冬期講習」~冬休み期間中の受験対策授業
  • 〇「1月・2月入学」~週12時限以上の充実の受験対策授業
  • 〇「早春合格パック」~”直前合格ゼミ”+”スタートダッシュ講座”
  • ※「早春合格パック」は2/26(水)~3/19(水)となります
    “直前合格ゼミ”は入試対策で7日間20時限(1時限55分)、”スタートダッシュ講座”は高校英語・数学で3日間6時限(1時限60分)となります。
    日程・時間割等詳細は各校舎までお問い合わせください。
    費用は全地区24,000円(税込み)

合格へ向けた最後の大切な時間、文理学院で一緒に勉強しませんか。受験は団体戦!文理のプロ教師とがんばる仲間が君のがんばりを支えてくれます!

身近な人にも声をかけてくださると有難いです。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088