投稿者「下吉田校」のアーカイブ

下吉田校 連休も終わりました、各種テストの向けて再始動

こんにちは、小俣です。下中生と明見中の三年生は待ちに待った修学旅行ですね。楽しで来てくださいね。有志の方、「あれ」も忘れずに・・。

本日は、

小学生英語 英検4級 文チャレです。17時20分からです。

中学生   中2下吉田中      19時20分からです。

中学生へ 連休も終わりました。中1生は初めての。中2生と中3生は学年進級後、初めての定期テストです。部活も忙しいでしょう。しかし、現実はテスト前です。明日から、定期テスト対策をはじめます。期間中、試験日の1週間前には学校の課題が終わるようにしましょう、進み具合を定期的に確認します。終り次第、塾に持参をお願いします。。確

認をします。どんどん進めましょう。

下吉田校 連休も本日で・・・。

お早うございます、小俣です。

あっ」という間に連休も本日を残すのみとなりました。皆様は、生徒の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は、一昨日・昨日と散歩したので、本日は家で過ごします。読書かと。しかし、夏も近いので、衣類等の整理もしないと・・。ここ数年、突然、夏になるので、昔に様に整理整頓をきちんとせずに過ごしてきてしまい、いざというときにしまい忘れていて、探すことに時間をとられています。ちょうどよい機会ですので、片付けをします。 そして、明日、以降に備えて体調等を整えます。

 

 

 

下吉田校 5月5日 浅間神社へ

おはようございます、小俣です。

休みですね、本日は散歩の途中で、浅間神社がお祭りをしているので、雰囲気だけ味わうついでに、「弓道」をやっていするはずなので見に行こうかと。卒業生たちに凛々しい姿を楽しみ。

↓写真ですが、例年より早く「藤」が咲いていました。雨の降る前に撮影したので、本日はもう・・。とても綺麗に咲いているところもあるのですが、人さまの家の庭を撮影できませんよね。以前、甲州市の塩山校に勤務させていただいていいたときに、山梨市の有名なお寺?神社?の「藤」を観ました、それに比べるとですが、雰囲気だけということで。本日も、お休みを楽しみましょう

 

下吉田校 明日の子どもの日 ですね

お早うございます、中3生の皆さん、昨日はお疲れ様でした。
また、夏に富士吉田校で長い時間を教達検に向けて頑張りましょう。

さて、また桜です。すみません、29日に撮った写真です、まだ、咲いていました、浅間神社近くです。これで本当に見納めですね。


この木は何でしょか??秋の木のはずですが??散歩中に??

新西原の公園から「農鳥」再びです。これも29日です。この日の前日、雪みたいでした。

本日から3日間、お休みです。本日と明日は、散歩です。

そして、特に出かけもしませんが、のんびりと過ごします。

あした、またです。

 

下吉田校 金曜日です。

こんにちは、小俣です。

本日は

小学生 英語 16時30分からです。

     国語算数 17時20分からです。

 中学生 中1生・ 中2明見中・富士見台中クラス・中3明見中・富士見台中クラス

           19時20分からです

そして、あしたは修学旅行前の中学校もありますが、特訓です。久しぶりのATがあるのかないのか、楽しみにしましょう。

 

下吉田校 見納めました。また、来年・

こんにちは、小俣です。5月スタートですね。 写真ですが、数日前のお休みの散歩の際、

山神神社のあたりです。


以外に、富士山駅の近くの中学校の辺りで咲いてました。

これで見納めですね。(二回ですか)

さあ、本日は、

小学4年生 17時20分です。来週は「文チャレ」です。

中学生 中1生・中2生・中3生 全員集合です。

頑張りましょう!!

そして、明後日から、休みです、ががが、部活と合わせて頑張りましょう!!

 

 

下吉田校 水曜日です

こんにちは、小俣です。

本日は

小学生英語 英検4級クラス 17時20分からです

中学生は 中2下中クラス・中3下中クラス 19時20分からです。

中1生・中2生 連休後に「到達度確認テスト」を行います。塾のクラス編成の参考に

なります。課題が出ますので、連休中にしっかりと取り組みましょう。

下吉田校 4月29日 とは関係のない話です。

 

お早うございます、小俣です。写真は家の庭です。例年より早です。すでに、藤も咲き始めています さて、本日は、ほぼ個人的な内容です。

「天皇誕生日」「みどりの日」そして、「昭和の日」ですね。ゆっくりとすごします。

買い物は明日、5%のお店に行くので、今日は、たくさんレンタルしたDVDをみます。何回か見たことのある、29年前のドラマ「〇線流し」のその後シリーズをみます。ただし、本当の最終は、諸事情でレンタルされていないので残念ですが・・。事情が事情だけに仕方ないですが。放送時は、見ていなかったのですが、のちの同僚が主役の女優にはまっていたのが印象に残り、その後レンタルしてみたのがきっかけです。主題歌もとてもよいですね。(アルバムからの曲だった記憶があります。)まだ活動していますね、数年前のドラマ「〇イレント」でも主人公たちの共通の趣味でしたね。そして、古いドラマ観ていると、「?」な発見もありますので、それも楽しみです。例えば、山〇孝之さんの出ていた「〇ATERBOYS]に丸ボーズ頭の〇野源さんがでいていたりとかです。他にもあるのですが、またの機会に。

ではでは、また明日ですね。