静岡市民バンザイヽ(^o^)丿
しずトク商品券、本当にありがたい♪
太っちょなアジです!!
こちらはしずトク商品券で買ったものではなく…
鷹匠校の国語の神
明石先生に頂きました。
明石先生は海釣りがご趣味なんですよ。
かっこいいですよね。
このアジを使って、今朝、なめろうを作ってから出社しました。
ショウガ、ニンニク、ネギ、大葉と季節の薬味がたっぷりです。
「なめろう」という名前は、「お皿までなめまわしたくなるほど美味しい」ところからつけられたそうですよ。
魚に含まれている不飽和脂肪酸のドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)という栄養素が、記憶力や学習能力の向上に役立つというのは有名な話ですね。
特にこのアジやサンマのような青魚にたくさんDHAやEPAが含まれているそうです。
たくさん食べなきゃ!
さあ、明日も楽しい勉強!
清水
新聞検定は一般の方の受験も可能です。
詳しくは下のバナーをクリックしてくださいね。
夏期講習まであと20日!
毎週土曜に説明会しています。
別の曜日・日程の個別案内もしていますので、お気軽にお問い合わせください。
小学生の模試は今週末!
バナーをクリック!