【中島校】Make a wish

こんにちは、中島校の小倉です。

今日から7月になりました。7月と言えば、七夕。私も今度、息子の通っている幼稚園の七夕祭りに参加してきます٩( ”ω” )و子どもにとっても、大人にとっても、七夕ってとてもいい機会だと思います。

将来の自分を思い描いて1年後、2年後、、、10年後どうなっていたいのか。何をしていたいのか。人間だれしもやりたいこと、したいこと、やりがいを感じること・・・がありますね。でも人生ですからなかなか「やりたいこと」のみをすることはできません。ときに我慢は必要ですし、社会で生活するうえで我慢は必要な能力かと思いますが、今思ったのは「やりたくないこと」を「やりたいこと」にかえてしまえば良いのではないかと。そうすることこそ人生を有意義にできるのではないかと。例えばですけど、「勉強したくない」っていう人はどうすれば「勉強したい」ってなるのか。将来から逆算することで、もしかすると「やりたくないこと」も、「やりたいこと」になるかもしれません。

だからこそ、七夕で願い事を書いて将来の自分を思い描くことをしてみましょう。

ということで、小倉。七夕の竹を用意しようと思います。

中島校の小中高生、楽しみにしていてください

文理学院でMake a wish(`・ω・´) そして夏期講習でMake a wish(`・ω・´)