こんにちは、田子浦校の村松です。
今日7月7日は「七夕」ですね。
天空で一番偉い神・天帝の娘・織姫と
真面目な青年・彦星の伝説ですね。
天帝は真面目に働く娘を気遣って、
牛の世話をする青年・彦星と結婚させます。
結婚してから2人は仕事をしなくなり、
毎日遊び暮らしたそうです。そのことに
怒った天帝が2人を天の川の両岸に引き離してしまい、
真面目に働くなら1年に1度
会うことができる日と約束した日が七夕でした。
でも調べて分かったのですが、
織姫とされること座のベガと彦星とされる
わし座のアルタイルという星は実際は14光年
(光の速さで14年かかる)距離にあるため
1年に1度会うことはかなり厳しいそうです。
ロマンティックな話が台無しですね・・・。
と村松が変な空気にしてしまった話はここまでにして、
(ごめんなさい・・・。)
今週は中学3年生の
「静岡県統一模試」が行われます。
このテストは中学3年生にとって、
自身の今の実力を知るだけでなく、
志望校の現時点での合格可能性を
知ることができる貴重なテストです。
また今回のテストは、夏に富士市・富士宮市の
文理学院で行われる通塾型合宿、
「学調特訓」のクラス分けも
兼ねたテストになります。
毎年、学調特訓の話をすると、
「長時間勉強いや~。」っていう人がいますが、
実力の近い、同じ高校に行く可能性がある
他校舎の生徒を見て、自身も勉強しなきゃと
思わせてくれるイベントで、中学卒業時には
「いい思い出になった。」と多くの生徒さんが
言ってくれます。良いライバルを見つけ、
自身の気持ちを高められるよう、
今週の模試頑張って受けてください!!
時間は予定表を確認してくださいね。
そんな田子浦校では、今週も
「夏期講習説明会」があります。
先週土曜日の説明会は合計8件のご家庭が
いらしてくださいました。ありがとうございます!!
あと2回残っていますのでまだ間に合います!!
中学生は8/26(田子浦)・8/28(元吉原)(中3)
9/2の定期・学調テストにむけ、
小学生は中学以降の基礎学力を
身につけるため、
田子浦校では7/19より
夏期講習が始まります!!
一生懸命頑張る田子浦校の子供たちと
一緒にこの夏学習しませんか?
中学に向け、基礎学力をつけたい小学生の皆さん、
9月定期・学調テストに向けて本気で頑張りたい中学生の皆さん。
お子さんにこの夏、一生懸命勉強させたい保護者の皆様、
田子浦校の説明会聞いてみませんか。
説明会ご予約はこのあと出てくる写真をクリックで。
7月入塾受付中!!
夏期講習説明会⑦は
7月12日(土)
午後4:00スタート!!
残りあと2回、説明会お申し込みは
下の写真をクリック
Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!
田子浦校 国公立高校全員合格!!!
小学生から高校生まで学べる、
「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!
集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に
お問い合わせ・お申し込みは
64-4833またはメールまで。
(午後3:30~7:00で承ります)
田子浦校 村松