都留校 小澤です。
本日5/21 (水) は、水曜日ですが、自習室を利用することができます。
というか、都留一中の1・2年生は、テスト対策授業があります! (*’ω’*)
来ることのできる人は、必ず来てくださいね~
🌞 都留校では、中3生の進路面談を行っています。すでに20名程度の面談が終わったでしょうか。
今年の都留校へ通う中3生は、ほとんどの生徒さんが非常に高い通信簿をこれまでにもらってきており、地域のトップ校を受験できるどころではなく、すでに合格がほぼ確定といった生徒さんも多数います。
後は入試に向けての学力をつけるだけなので、「自習室を利用しよう!」という面談となります。
※ 中学1・2年生のみなさんは、上記の中3生のような状態にするために「学校ワークなどの提出物」と「定期テストの勉強」をしっかりとしていきましょう!
▼ 昨晩8時ごろの自習室の様子です。
修学旅行から帰ってきて初めての「授業のない日」。ここからとりあえずは10月の教達検まで頑張ってくださいね!
▼本日の夕方4時の自習室です。
今日は、私ども山梨県内の文理の職員みんなで河口湖校に行ってきました。それが終わって都留校へ戻ってみると・・・ すでにこの人数です~ (@_@)
中3生でまだ面談を行っていない人は、周りの人の動き (自習室の利用状況など) だけでも知っておいてくださいね。 (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
私が河口湖校へ行ったという事は、そうです、もちろん「山岡家」さんにも行きました。 笑
▲ 醤油ラーメン 690円+コロチャーシュー6個 無料 (クーポン利用)+ほうれん草まし 無料 (クーポン利用) 。結局これで690円です。山岡家さん、『神』ですね!