必要に迫られての奥深い意義 パート44

ニャンコ先生が前回ブログを書いたのが9月6日(月)でしたので、すでに三週間もの時が過ぎたことになります。この間嬉しかったのは、ある生徒さんに「井戸に落ちて大丈夫だったのですか?」と質問されたことです。幸いその井戸は1メートルほどの深さの枯れ井戸で、腕をすりむき膝をぶつけた程度で、大事には至りませんでしたが、、、。
なんといっても感動したのは、私のブログを読んでくれている読者さんがいるということが判明したことです。以前のように“イイネ”のスタンプ?がつくとしたら、30個くらいはついているかな?????

さて話は、『必要に迫られて』に戻りますが、何故マシーン草刈り機は開発されるようになったのか興味があり、ネット(私は、インターネットを略してネットと呼ぶということを知る前は、ネットと聞くとテニスコートのネットのこと?と思っていました)で調べてみました。結論的には、以前は手作業で鎌などを使用していたのですが、それでは時間がかかり過ぎるし、体力も消耗してしまう。どのようにしてこの問題を解決すべきか?という必要に迫まられて、マシーン草刈り機が開発されたというただそれだけのことなのですが、、、、(驚いたことには、昭和30年代から使用されていたみたいです)

人間の力には限界がある。しかし人間には素晴らしい頭脳が存在する。頭脳を使いその限界を打ち破る発明品をいっぱい、いっぱい創り出してきたんだなあ!! とつくづく感心しました。

季節は変わり、秋! もう草刈りを行う必要もなくなり一安心! と思いきや、今度は寒い冬がやって来ます。ニャンコ先生が住む○○湖村は豪雪地帯! わあー! 雪かきが待っている、、、、!

 

◎10月1日(土) 英語検定試験実施!! 時間厳守で集まりましょう。

 準2級・・・・・13:45~16:00

 2級・・・・・・13:00~15:30

 今週が勝負です、対策授業にしっかり出席して合格をゲットしましょう!