教達検まで
あと20日です!!
「基礎固め+反復」
あすがく受付中!!
詳細は画像をクリック👆👆👆
9月入塾受付中!!
キャンペーン実施中!!詳細は画像をクリック👇👇👇
文理学院のHPは
こちら👇👇👇
学園祭明けてやってきた中学一年生に尋ねたところ、
初めての学園祭は「とても楽しかった」そうです。
さらに何か反省はないかと尋ねたら、
「準備を早く始めること」。
やっぱり。毎年そんなことを言ってます。
次に活かしましょう。
でも、「次」って一年後だよね。
その反省を忘れちゃって、またおんなじことにならないといいけど。
「次は早く始める」
あれ、どこかで聞いたことがあるような……
そう。定期テストのたびに聞かれるセリフですね。
中間テストは10月下旬。その10日前に運動部は新人戦。
さらに強歩大会を前週に行う学校もあります。
つまり、勉強をするなら今。
無料体験授業実施中
お問い合わせ、お申し込みは
☎0553-32-5034 またはメールフォーム へ
塩山校
こんばんは。由井です。
大里校の生徒は学校が終わってすぐに塾に来る生徒が多く、16:00~19:00にかけて生徒の通塾ピークを迎えますが、今月行わる学園祭の準備等で昨日、今日と19:00以降に多くの生徒が受講しに来ています。学園祭の準備で疲れている生徒が多いですが、学園祭後に行われる2学期中間テストに向けて、全員が自分で立てた計画通りにカリキュラムをしっかり進められていて、とても立派です!
この時期は大変ですが、学園祭も中間テストも成功となれるように頑張っていきましょう!
さて、ただいま文理学院大里校では「無料体験授業」実施中です。
先週、お申し込みをいただいた中1生の生徒さんが、本日Be-Wingの無料体験授業に参加してくれました。
本日は、英語と数学の2科目を受講していただきました。授業後に感想を聞くと「とても分かりやすかったです!」と高評価。
無料体験授業は今週14日(土)まで実施していますので、この機会にぜひ、Be-Wingの良さを体感してください!
さらに!!
9月後半入塾で
9月授業料半額!!
ぜひ、9月からのご入塾をご検討ください!
最後に・・前々回の白砂先生のブログで(第94回計画)、白砂先生は何やら旅行の計画を練っていましたね~(笑)昨日・今日のお休みでどこか遠くに旅行に行かれたのでしょうか?(笑)気になっていた生徒さんは、明日ぜひ聞いてみてください(^O^)/
Be-Wing大里校は
映像授業を使った中学生向けの
「個別指導」の学習塾です。
★☆Be-Wingの特長☆★
・1科目から自由な組み合わせで受講可能!
・曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
・各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
・映像による授業・演習&現場プロ講師の的確な質問対応!
・定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!
無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!
みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日も暑いですね~☀
水分をこまめにとりながら頑張りましょう!
本日の教室の様子です。
今週の木曜日からは、甲府東中の生徒さんは中間テスト対策に入ります。
映像授業を中断して、テスト範囲のプリントなどで演習していきます✏
ぜひ、頑張りましょう!
さらに、今日は夏期講習後に入塾してくれた、中1生のMくんが「先生!今度お友達が来たいと言ってました!」と私に伝えてくれました^^
Mくん、ありがとう!^^
ぜひ、お友達も一緒に勉強したいですね!
きっと夏期講習で文理の楽しさを体感し、誘ってくれたのだと思います。
そう、石和校の最大の特徴である、楽しくも真剣な空間!居心地のよい空間!
もっと多くの生徒さんに体感していただきたいと思います!
それでは明日も元気よく頑張ろう!
明日は校舎はクローズとなります。
木曜日は14時開校です。
また、木曜日待ってます!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
これまでの学習内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】9/6(金)の19:00~21:30(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気と根性
圧倒的な石和校の期末テスト結果をご覧下さい。
結果は随時更新していきます。
中2理科100点・中1理科100点・中1国語97点・中2数学97点・中3理科97点・中1理科96点・中2国語96点
中2社会96点・中2理科96点・中2数学96点・中1英語95点・中2英語95点・中3社会94点・中1数学92点
中3社会92点・中3理科92点・中3理科91点・中1数学91点・中1国語90点・中2英語89点・中2国語89点
中1数学88点・中1理科88点・中1英語87点・中3社会87点・中3数学87点・中3理科87点・中1英語85点
中1数学85点・中1社会85点・中2社会84点・中2数学82点・中1国語81点・中2英語81点・中2社会81点
中3国語81点・中3理科80点・中3国語80点
中3 5教科496点・中2 5教科480点・中3 5教科475点・中1 5教科470点・中2 5教科465点・中1 5教科456点
中3 5教科453点・中2 5教科441点・中2 5教科419点・中1 5教科418点・中3 5教科418点・中1 5教科415点
中3 5教科 1位・中3 5教科 1位・中2 5教科 2位・中1 5教科 4位・中3 5教科 7位
中2 5教科 7位・中2 5教科 7位・中1 5教科 11位・中1 5教科 11位
生徒のみなさん、大変良く頑張りました!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!
↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。
先日、いもを食べたいもん!と思い、ジャーマンポテトを作りました^^
時々作って食べたくなります。
こちらです♪
私はいつも、じゃがいも・ウインナー・ベーコン・玉ねぎを入れます^^
最後はパセリをかけて、できあがり(o^^o)
お味の方は・・おいし~い!です😋
やっぱり、いもはい~もんだと思いました😂笑
ありがとうございます。笑笑
おいしいじゃがいもを食べることができて、満足できました^^
またじゃがいもの料理も、作ってみたいと思います。
明日もいもパワーで元気に頑張ります!
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)
Be-Wing東桂校の仲野です。
スポーツの秋ですね。私は、11月に開催される地元のマラソンレースに向けて、先日から少しずつ準備を始めています。仕事の前の午前中を使って、ジムでの筋トレや自宅からのランニング、ウォーキングを続けています。だいぶ今まで練習不足だったので、本来の力を取り戻すのに必死です。
そして、芸術の秋。私自身、今までの自分の人生の中で、1990年代後半が一番音楽にはまった時期だったのですが、ここ最近になって、ある音楽グループの歌唱力と表現力に魅了され、今とても大好きで毎日そのグループの曲を聴いています。さらに先日、自分にとっては、そのグループに関するとても嬉しい出来事があり、個人的な楽しみが増えました。
「歌い手は、その曲の言葉ひとつや音の一つひとつをとても大切にして表現する力を日々磨いています。同じ曲でも、歌う人や演奏する人によって曲の印象が全く変わっていく無限の世界があるのが音楽の魅力の一つかもしれません。私も心と体を鍛えながら、自分自身のこの仕事を通して、教師としての表現力を磨いていきたいと思います。」
9月入塾生募集!無料体験授業!
ただいま中3生は教達検対策も実施中です。9月末からは2学期中間テスト対策もスタートいたします。ぜひ9月のBe-Wing体験授業にお越しください!
Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。
「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、
自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」
完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!
<お問い合わせは>
東桂校 TEL 0554-45-0304
都留本部校 TEL 0554-43-1403
どちらの校舎からでも、お申し込み、ご予約いただけます。
こんにちは。富士吉田校の高根です。
まだまだ暑い日が続きますね。夜はだいぶ涼しさを感じることもあるので、昨夜は長袖を着て寝たのですが、いつもより寝苦しくなってしまいました。汗
体温調節が難しい季節です。人によっても気温の感じ方が異なると思うので、校舎に来る際には体温調節ができる服装で来ることをオススメします!
さて、先日小学生や中学1・2年生には文理内テストを受けていただきましたが、本日は別のテストの案内です!
テストと言っても、いつもやっているような知識を中心に問うテストとは一味違います。
▲上のバナーから詳細をご覧いただけます!
バナーにも書いてある通り、思考力・判断力・表現力を測る新しいテストが「あすがく」です。
HPには「あすがく」の詳細の他、例題も掲載されていますので、ぜひご覧ください。
現在文理学院に通われていない生徒も、受検することができます!
お申込は富士吉田校(0555ー22ー8100)までご連絡ください。
お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。
まだ微妙な暑さが続いておりますが,夜は大分涼しくなってきました。虫の鳴き声の様子も変化しており,風情も感じられます。秋…ですね。
私自身は,暑いのも寒いのも苦手なので,1年を通じてこの時期が一番過ごしやすいと感じています。恐らくすぐ寒くなっていくのですが,今しばらく気候が安定していることを祈って過ごしていきたいと思います。皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください。
高校生は目下定期試験期間です。韮崎高校や甲府東高校はテスト終了後,その他の高校はテスト中だったり,一部これからだったりという状況です。
定期試験への対策は勿論ですが,入学試験や検定試験への対策も随時行うことが可能。また,自習室や質問ができる体制など,環境面でも準備を整えております。今後の学習のお手伝いができれば,と思いますので,是非お気軽にお問合せください。体験も随時受付中ですので,よろしくお願いいたします。
TEL:0551-30-9166
都留・東桂校 小澤です。
みなさん、今日も暑いですね。。。 (;´∀`)
本日 9/10(火) は、東桂校Be-Wing開校日、都留校は昨日までの欠席者補習日となります。
よろしくお願いします。
・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校
2学期入塾生 募集中! (´ω`*)
明日の予定を考え、ワクワクしていた今川です。
明日休みを取りますが、久しぶりにすべて自由に時間が取れますので、どこかに出かけようと考えています。
今のところ候補地は・・・
どこに出かけたのかは明後日のブログに載せますね。
今日甲府市内の小中学校に「200人生徒を誘拐します」と連絡がいったそうです。
ですので今日の小学生はみな保護者の方の送迎でした。
対応ありがとうございます。
全く人騒がせな人がいたものです。
ただ、万が一のことがありますので用心するに越したことはないですよね。
用心するといえば・・・
いよいよ2学期中間テストまで残り3週間となりました!
そうです!今日からテスト対策が始まりました!
曜日によっては学校別での授業になっていますので、予定表を必ず確認してくださいね。
今日の夕方、近くの甲府南中から生徒の元気な声が聞こえていましたが、学校内では学園祭一色だと思います。
だからこそ、3週間前になったこの時期の時間の使い方がとても大切になってきますよ。
学校のワークへのとりかかりを始めましょう!
スタートの段階から一気に差をつけましょうね!
目指せ!自己ベスト!
ファイトだ!甲府南校生!
ここから1年間で一番長くそして忙しい2学期が始まりました。
学園祭・合唱祭・新人戦・中間テスト・期末テスト・校長会テスト・・・
この長くそして忙しい期間だからこそ、一日の生活の中に週3回5教科を学習する機会を作りませんか?
学びを始めるなら早くから始めるほうが断然良いです!
ただいま9月入塾生受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください⇒9月入塾受付中
さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!