◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

《塩山校》定期テストに向けて

2月になりました。

学年末テストが近づいています
だから対策期間の始まりです。

準備をどんどん進めましょう。
中1・中2はまず学校の課題に取り組みましょう。
自習室ガンガン使ってください。
今日も早くから自習に来ています。

この学年最後の定期テストです。
しかも9教科。

早いスタートでねらおう自己ベスト!

体験授業随時受付

新年度生募集スタート

塩山校

 

【Be-Wing東桂校】対策授業実施中!

Be-Wing東桂校の仲野です。

今日は、雪で始まった一日。朝はいつもよりも早めに起きました。テスト対策授業のため、都留校舎へ出勤。心配された天気、道路状況は全く問題なく安心しました。本日の対策授業は午前10時からので夜6時まで続きます。早いもので2月に入り、高校入試後期試験まで約1か月、中1・中2生の学年末テストは、間もなくあと約10日という中学校もあります。

今日も多くの中学生が授業に来てくれています。自習室利用者もたくさんいる様子です。今日は全学年、久しぶりのオール社会の授業です。このあとの中学3年生の高校入試対策も気合いを入れて頑張ってきます!

小6中学準備講座 2月4日開講!

中学校に向けてステップアップする2月。Be-Wing東桂校で、

「輝く未来へと続く 新しい学びの扉を開けよう!」

文理学院Be-Wing東桂校では、これから中学生になられる小学6年生の皆さんに、安心して中学校に進学してもらいたい、そして、4月に最高のスタートをきってもらいたいという強い想いから、2月に小学6年生限定の特別講座として、中学準備講座を開講いたします。新しい年を迎え、小学6年生にとっては中学校入学が近づいています。中学入学前に、いろいろな準備ができるのは、この小学6年生のこの時期だけです。ぜひ、この機会にBe-Wing中学準備講座の受講をご検討ください。

Be-Wing東桂校の中学準備講座は、Be-Wing最大の特長である完全個別学習型の授業形態です。生徒一人ひとりが自分に合った受講ができ、いつでも質問もできます。

期間:2月4日(火)~2月28日(金)

受講教科:国語・算数・英語・理科・社会(5教科)

各教科:全5回 (1コマ45分)

※上記期間の中で、ご自身の予定、ご希望に合わせて受講できます。

受講教科、通塾日、受講時間を選べます。(1教科の受講もできます!)

ご不明な点がございましたら、お気軽に東桂校にお問い合わせください。

 

Be-Wing東桂校では、高校入試、学年末テストに向けて

個別対応サービスがさらに充実しています!

「全ての生徒に可能性があります。その可能性を広げることができる環境が、Be-Wing東桂校にあります。この東桂校で、日々、自分を高めていこう!」

【Be-Wing東桂校 校舎長 仲野 紀久】

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」がスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★2月体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

富士吉田校 本日のSSクラスの案内

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨夜から雪が降り出したのでどれだけ積もるのだろうと身構えていましたが、思っていたよりも積もらなくて安心しました。しかし、朝や夜の時間帯は道が凍っている可能性があるので十分注意して歩きたいところです。

さて、本日2月2日の中学生SSクラスは予定通り実施いたします。いつも通り19時から授業開始です。送迎の際にはお気をつけてお越しください。

遅刻・欠席等のご連絡につきましては、富士吉田校(0555ー22ー8100)までお問い合わせください。

【大月校・上野原校】学年末テスト対策♬ 2025.2.2

こんにちは。
あの「雪見だいふく」がドリンクに?!
「カレーは飲み物」と豪語する〝五つ子の五女〟もいますが
「ねるねるねるね」のドリンクに続き
だいふくまでドリンクにしてしまうとは、、、
攻めるな~ファミリーマートさん!と思う天野です。

さて

学年末テスト対策始まりました♬
最初にテストを迎えるのが2/19(水)の藤野中(相模原市)
そうなんです!上野原校には相模原市(神奈川)から通ってくれている
生徒さんがいるのです!!本当にありがとうございますm(_ _)m
2学期以上の結果を出せるように頑張ります!!

そして最終が3/5(水)の上野原西中となります♬

1か月以上の対策授業になりますが
大月東中生、猿橋中生、都留二中生、小菅中生
上野原中生、上野原西中生、秋山中生、藤野中生
みな自己ベスト更新を目指してがんばりましょう✨✨

学年末テスト対策体験授業受付中です♬

2学期末テストでは以下のような結果を出しています♬

🌟文理生の順位Upが「ぱないのぉ~♬」🌟
3位【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
3位【5科】(上野原中1年)
4位✨【5科】(上野原西中1年) 自己ベストタイ!
6位✨【9科】(上野原西中3年)
7位✨【5科】(猿橋中1年)
7位✨【9科】(上野原西中1年)
7位✨【9科】(猿橋中2年)
7位✨【5科】(上野原西中3年)
8位✨【9科】(猿橋中1年)
9位✨【5科】(上野原西中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で成績Up!)
9位✨【5科】(上野原西中1年)
10位✨【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(上野原中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(猿橋中1年)
10位✨【5科】(猿橋中2年)
10位✨【9科】(上野原西中3年) 自己ベスト!

🌟惜しいっ!あとちょっとでトップ10内入り🌟
11位✨【9科】(猿橋中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で中間テストに続き連続順位Up!)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
数学100点(猿橋中2年) 数学100点(猿橋中2年)
数学98点(猿橋中3年) 社会97点(上野原西中2年)
英語97点✨(上野原西中3年) 英語96点(猿橋中1年)
理科96点(上野原西中2年) 数学95点(猿橋中2年)
社会94点(猿橋中1年) 社会93点(猿橋中1年)
数学94点(大月東中3年) 社会94点(大月東中3年)
英語92点(上野原中1年) 理科92点(上野原西中1年)
数学92点(大月東中3年) 社会92点(大月東中3年)
数学91点(上野原中1年) 英語91点(猿橋中3年)
数学90点(上野原西中1年) 英語90点(猿橋中1年)
理科90点(上野原西中3年) 国語89点(上野原西中1年)
数学89点(猿橋中3年) 英語89点(大月東中3年)
英語89点(上野原西中3年) 国語88点✨(猿橋中1年)
国語88点✨(猿橋中2年) 数学88点✨(猿橋中2年)
数学88点✨(上野原西中2年) 英語88✨(上野原西中2年)
国語88点✨(上野原西中3年) 英語88点✨(上野原西中3年)
社会88✨(上野原西中3年) 社会88点✨(上野原西中3年)
社会87点✨(猿橋中2年) 国語87点✨(大月東中3年)
理科87点✨(上野原西中3年) 社会87点✨(上野原西中3年)
社会87点(上野原西中3年) 英語86点✨(上野原西中1年)
数学86点(上野原西中1年) 数学86点(猿橋中2年)
数学86点(猿橋中2年) 数学86点✨(都留二中3年)
理科86点✨(大月東中3年) 理科86点✨(大月東中3年)
理科86点✨(上野原西中3年) 国語85点✨(上野原西中3年)
英語85点✨(都留二中3年) 理科85点✨(上野原西中3年)
社会85点(上野原西中3年)

🌟2学期中間テストより10点以上Up♬🌟
数学46点Up✨(猿橋中2年) 数学36点Up✨(上野原西中1年)
数学32点Up✨(猿橋中2年) 社会29点Up✨(小菅中2年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 社会25点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原西中3年) 理科25点Up✨(大月東中3年)
社会24点Up✨(上野原西中3年) 理科23点Up✨(大月東中3年)
理科22点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(猿橋中2年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 数学20点Up✨(猿橋中2年)
社会20点Up✨(猿橋中2年) 数学20点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(上野原西中3年) 社会20点Up✨(上野原西中3年)
国語19点Up✨(上野原西中3年) 数学18点Up✨(上野原西中1年)
数学18点Up✨(上野原中2年) 国語18点Up✨(都留二中3年)
国語18点Up✨(上野原西中3年) 国語18点Up✨(大月東中3年)
英語18点Up✨(上野原西中3年) 英語18点Up✨(上野原中3年)
社会18点Up✨(大月東中3年) 国語17点Up✨(上野原西中1年)
数学17点Up✨(大月東中1年) 英語17点Up✨(上野原西中1年)
英語16点Up✨(上野原中2年) 理科16点Up✨(上野原西中2年)
数学15点Up✨(上野原西中1年) 数学15点Up✨(大月東中3年)
英語15点Up✨(上野原西中3年) 理科14点Up✨(上野原西中1年)
理科14点Up✨(上野原西中1年) 英語14点Up✨(上野原中3年)
社会14点Up✨(上野原西中3年) 数学13点Up✨(猿橋中2年)
社会13点Up✨(猿橋中2年) 数学13点Up✨(大月東中3年)
国語12点Up✨(大月東中1年) 理科12点Up✨(上野原西中1年)
数学12点Up✨(猿橋中2年) 理科12点Up✨(上野原中3年)
数学11点Up✨(上野原西中2年) 英語11点Up✨(上野原中2年)
社会11点Up✨(猿橋中2年) 数学11点Up✨(大月東中3年)
数学11点Up✨(上野原西中3年) 英語10点Up✨(上野原西中1年)
社会11点Up✨(上野原中1年) 社会10点Up✨(上野原中2年)
社会10点Up✨(上野原西中2年) 英語10点Up✨(上野原西中3年)
社会10点Up✨(上野原西中3年) 社会10点Up✨(上野原西中3年)

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
英語40点Up✨(大月東中3年) 英語36点Up✨(大月東中3年)
社会35点Up✨(猿橋中2年) 英語34点Up✨(上野原中1年)
理科34点Up✨(上野原西中2年) 英語33点Up✨(猿橋中3年)
英語31点Up✨(上野原中1年) 理科31点Up✨(上野原西中1年)
社会31点Up✨(上野原西中2年) 数学30点Up✨(上野原西中1年)
国語29点Up✨(上野原中1年) 国語29点Up✨(上野原西中1年)
数学29点Up✨(上野原中1年) 社会29点Up✨(猿橋中2年)
国語29点Up✨(大月東中3年) 数学29点Up✨(猿橋中3年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 英語27点Up✨(上野原中2年)
社会26点Up✨(上野原西中1年) 英語26点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原中1年) 英語25点Up✨(上野原西中1年)
数学25点Up✨(上野原中2年) 理科25点Up✨(猿橋中2年)
国語24点Up✨(猿橋中2年) 数学24点Up✨(猿橋中2年)
数学24点Up✨(猿橋中2年) 理科24点Up✨(猿橋中2年)
理科24点Up✨(上野原西中3年) 国語23点Up✨(上野原西中1年)
社会23点Up✨(上野原中1年) 数学23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 社会23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 数学22点Up✨(上野原中1年)
社会22点Up✨(猿橋中2年) 英語22点Up✨(大月東中3年)
英語22点Up✨(上野原西中3年) 英語21点Up✨(上野原西中1年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 英語21点Up✨(大月東中3年)
理科21点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(大月東中3年)

学年末テスト結果も期待してくださいね♬



👆👆タップするとチラシに飛びます🐦♬👆👆
🌸3月新年度生募集中♬🌸

~夢の実現はここから始まる~
コスパ最強学習塾、それが文理
🌸自習室 使い放題♬
🌸各種対策授業&欠席補習は無料♬
🌸面談・相談 いつでもOK♬
🌸受験の最新情報は保護者会にて提供♬
🌸費用がリーズナブル&入学金無し♬

【小学部】It’s “NEW!!”
週1回1科目から通塾可能となりました♬
さらに1科目の授業料は7,700円とさらに通いやすくなりました♬

🌸小5・小6🌸
算数・国語S(スタンダードクラス)
🌸小6🌸
算数H(ハイレベルクラス)
Sクラスでは基礎から丁寧に進め、中学につながる学力を身につけます♬
Hクラスでは私立中学受験、公立中学上位を目指す生徒さんにお勧めです♬
🌸小5・小6🌸
英検4級・5級取得クラス
小学校で必修化されて以降、中学での英語は難しくなっています
「英検合格」を通じて中学以降に必要な筆記能力向上を目指します♬

【中学部】
集団対面(国数英)+Be-Wing(理社)複合型
🌸中1~中3🌸
集団対面【国数英】
主要3教科は対面授業で先取学習♬
先取りなので、学校の授業がわかる!
定期テスト3週間前からは「対策授業」を行うので
定期テストで好結果につながります♬
“Be-Wing”【理社】
完全個別最適化学習、それが“Be-Wing”
映像だから視覚的にもわかりやすい♬
1人1タブレット、教室での受講なので集中力が途切れません♬
定期テスト前には対面対策授業も行います♬
🌸中3🌸
受験対策講座【数英理社】
来年3月志望校合格を目指し受験勉強をスタート♬
週1回から通塾できる講座で忙しい生徒さんにお勧め♬

この機会にぜひご検討くださいm(_ _)m



(👆👆タップすると飛びます🐦♬👆👆)
大月校、上野原校では
受験生を全面サポートするため
入試の直前までの受験対策&入試後の高校準備を含めた
合格応援プログラム」をご準備しています♬

1月2月入塾
国数英コース+受験対策講座でのご入塾がお勧め♬

②2/23(日)~3/21(金)
早春合格パック』(“直前合格ゼミ”+”スタートダッシュ講座”)
直前合格ゼミ】2/23(日)~入試直前まで〝20時限〟
スタートダッシュ講座】3/14(金)~20(木) 〝4日間〟の『高校準備講座』

ぜひご検討ください♬



2025年合格出ました~♬
🌸日大明誠高校 特進コース 1名(NEW!!)
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう🎊

👇大月校・上野原校の合格実績です♬👇
🌟2024年私立高校合格🌟
🌸八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
🌸八王子高校 特進クラス 3名
🌸八王子高校 進学クラス 1名
🌸山梨学院高校 特進コースP系列 2名
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 2名
🌸甲斐清和高校 1名
🌸工学院大学附属高校 1名
🌸関東国際高校 1名
🌸サレジオ工業高等専門学校 1名

🌟2024年公立高校合格🌟
🌸甲府東高校 普通科1名
🌸吉田高校 普通科2名
🌸都留高校 普通科14名
🌸都留興譲館高校 英語理数科1名
🌸都留興譲館高校 普通科1名
🌸上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m

さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!

まだまだ~♬
🌟地域トップ高合格🌟
🌸吉田高校理数科・普通科
🌸甲府南高校理数科・普通科
🌸静岡高校普通科
🌸清水東高校理数科・普通科
🌸富士高校理数科・普通科
🌸沼津東高校理数科・普通科
🌸韮山高校理数科・普通科
地域トップ高合格率は な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

【Be-Wing東桂校】2/2(日)の授業について

Be-Wing東桂校の仲野です。

【2/2(日)の授業について】

2月2日(日)午前9:00現在、都留市では予報どおり雪が降っておりますが、

本日2月2日(日)の中学3年生の都留校舎での対策授業は予定どおり実施させていただきます。

なお、都留校舎の中学1年生・2年生の学年末テスト対策授業も、予定どおり実施させていただきますので、ご了承ください。

校舎にお越しの際は、十分お気をつけてお越しください。

よろしくお願いいたします。

 

Be-WIng東桂校  仲野 紀久

 

都留本部校・東桂校『日曜日です!』2025.2.2

都留・東桂校 小澤です。

本日2/2 (日) は、都留校に通う生徒さんはテスト対策となります。
朝8時の時点で雪は少し降っていますが、問題はなさそうですので、予定通りの授業を行います。 m(_ _)m
欠席された場合は、後日に「練習問題の配布」などの対応とさせていただきます。


都留校の 通塾予定表 はコチラ!


文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 m(_ _)m

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

下吉田校 休日でしが、天気が・・

お早うございます、小俣です。

「降れば土砂降り」という諺(ことわざ)があります。まさに、そんな感じの天気なので、

10時に車で買い物に行けるところは行って、後は、家でくつろぐ方法を考え中です。読みかけの

4部作の3ももう少しで読み切れそうなので、聞き損じたCDを流しながら読みようかと。あとは、

年末年始に見ることにしていた「昭和」の映画を今年はみなかったので、何本か見ようと。金田一

さんの映画です。なぜか、好きでしてDVDでほぼ持っています。映画・テレビ放映共に所有して

いるのもあります。私が、小学生の頃、オカルトブームみたいのがあり、TVで横溝シリーズを恐

る恐る見ていました。何を見ようかな。

それより、降り始めて明日迄、降るのでしょうか。天気予報確認中。よい休日を!!

富士吉田校 期末テスト対策

こんにちは。富士吉田校の高根です。

本日2月2日は「節分の日」ですね。節分と言えば2月3日というイメージが強いですが、必ずしも2月3日ではないのですね。立春の前日が節分であって、立春も日が固定されているわけではないので、それにつられて節分の日も変わるそうです。かなり遡ると2月4日が節分だったこともあるのだとか。

節分の思い出と言えば、幼稚園の頃に節分にまつわる映像を見た後に本物の(みたいな)鬼がやってきて、追いかけ回された記憶があります。そのため、幼少期の自分にとっては節分は怖い日、嫌な日といった印象でした…。笑 さすがに鮮明な記憶はないですが、かなりリアリティのある鬼だったような。

さて、2月5日(水)から期末テスト対策を実施します。文理学院では定期テストの約3週間前から定期テスト対策に入り、普段のレベル別のクラスから学校別のクラスに変わり、テスト範囲の内容を徹底的に復習していきます。また、学校ワークの進捗、提出状況も確認していきますので、計画的にテスト勉強を進めていくことができます。

また、教科によっては授業内で学校ワークを使用することもございますので、各教科の担当の先生の指示に従ってください。

先述の通り、学校ごとの授業になりますので、それに伴って通塾曜日も生徒によっては変わる可能性がございます。加えて、通常の曜日・時間帯以外にも対策授業の時間を設けております。詳しくは配布済みの予定表をご確認の上授業にご参加ください。

新年度生募集スタート

▲新年度生募集中です!「他にも習い事があって…。」「週3日間通えるか不安…。」といったニーズにお応えして富士吉田校では小学5・6年生、中学1年生の皆様に科目選択できるよう、新たなコースを設置いたしました!小学5・6年生については週に1回1教科から(曜日によって教科が異なります)、中学1年生はこれまでの「5科」に加えて週2日から通える「3科(国数英)」と週1のみの「理社」も選択できるようになりました。詳しくは昨日の折込チラシをご確認ください。文理学院HPからもご覧いただくことができます!

中学合格応援プログラム

▲中学3年生はいよいよ受験本番が近付いてきました。志望校合格を勝ち取る、確かなものにするためにも文理学院で受験対策しませんか?もちろん授業時間外の自習室利用、質問対応も可能です。

《塩山校》新年度授業説明会 ご参加いただきありがとうございます

本日、新年度説明会にご参加いただきありがとうございます。

塩山校は、新年度授業(3月5日開始)から、中学生も受講科目数を
選択できるようになります。

今まで、「週3日は通いきれない」、「他の習い事と重なる」という方も
無理なく通塾できます。

新年度授業説明会は毎週土曜日開催中です
新年度生募集スタート

体験授業、説明会へのお問し込み、お問合せは

塩山校 電話 0553-32-5034 または  メールフォームが開きます へ

甲府南(R6-215) 明日の天気が・・・

天気が一気に悪くなるのを不安に思っている今川です。

今日の12時前、新年度説明会の出迎えで外にいたときは、ぽかぽか陽気でまるで春かと思う感じでした。
しかし15時過ぎあたりから一気にどよ~~んと・・・
危険なにおいがしています。
今のところ外がある程度暖かいままですので、雨で済めばよいと思っています。
しかし、明日の日中冷たい雨のせいで気温が上がらなかった場合は・・・
雪???になってしまうのでしょうか???

明日は甲府南中2年生のテスト対策の予定です。
もし大雪となり休校する場合
校舎LINEでお知らせします。
そちらで確認をお願いします。

やはり私たち山梨県民からすると、2014年(平成26年)の大雪の記憶が残っていますから、雪予報には敏感です。
大雪の日出勤できず、校舎に一番近い大西先生に甲府南校を開けてもらったこと。
当時団地に住んでいて、住民全員であらゆる場所の雪かきをしたこと。
近くに住んでいた実家に歩いていき、雪かきをしたこと。
翌日、長い時間をかけて出勤し校舎周りの雪かきをしたこと。
東花輪から一瀬先生がジョギングで来て雪かきを共にしたこと。
県境のすべての道が通行止めになり、山梨県が陸の孤島と化し、当時子供が小さく必需品だった牛乳を大変な思いで探したこと。
そして、雪かきの連続で腰を痛めたこと
などなど

今回はそこまでひどくならないと思いますが(そう願っていますが)。
通塾の際は十分気をつけください。
欠席した場合の補習を必ず行いますので、無理をなさらないようお願いします。

さあ!来週からは甲府東中のテスト対策も始まります。
これで甲府南校はすべてテスト対策ですね!
頑張って行きましょう!
目指せ!自己ベスト更新!

甲府南校の2月は丸々テスト対策になります。
ぜひ一緒に頑張ってみませんか!
周りから良い影響を受けまくりませんか?
只今2月入塾生受付中です。
自己ベストを取って有終の美を飾りましょう!

そして、こちら!
新年度募集のチラシです。
こちらです↓


いいですね~~~甲府南校の山中先生がドドド~~~ンと載っています。
私も小さく・・・
新年度ですが
さらに文理学院に通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

新年度説明会
2/9(日)14時から行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
連絡先は055-222-5068
ホームページからもお問い合わせできます。
こちらです⇒HPからのお問い合わせ

そして受験生の皆さん!
こちらをご覧ください☟

この冬から高校入学まで、しっかりと文理学院がサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!