投稿者「下吉田校」のアーカイブ

下吉田校 番外 卒業生の熱闘を。

こんにちは、小俣です。

この時期、高校野球から目が離せない日々が。
新聞等で選手名をチェックし、活躍等をとても、
楽しみに過ごしています。チェックした選手は
ご縁があり教えさせていただいた生徒さんです。
既に、甲府西高校・吉田高校・笛吹高校・
都留興譲館高校が試合を終えました。山梨高校が
次も試合に臨みます。本日の富士北稜高、明日の
富士河口湖高・甲府商業と続きます。選手の皆さん
頑張って下さいね。応援しています。一回勝負です
ので、何とも言えませんが、悔いのないように。
(本当に見ていて、毎年胸が熱くなります。)
ところで、何かに似てますね。そう、一回で決まる
テストです。特に、中学3年生の本番入試です。様々な
ことを経験して、本番に臨むのですが、まず、教達検です。
今回の模試の結果を糧に、夏頑張りましょう。
                    では、では。

【下吉田】掲示がほぼ完成しました

こんにちは。梶原です。

先日掲示を始めた95点以上掲示がほぼ完成しました。

結局一か所では貼り切れず別の窓にも追加になり、それでも足りず1枚飛び出してしまいました。もしかしたらまだ増えるかもしれません。
中間テストよりも難易度が上がっている期末テストでみなさんよく頑張りました。
掲示以外でも中間テストより点数を上げた生徒さんもたくさんいます。

2学期以降ももっと自分を高めていけるよう頑張りましょう。

下吉田校 期末速報④ 順位もすごいです。

こんにちは、小俣です。

自習室に授業前に来て、夏休みの課題を
解いている中学生がいました。期末の結果
からの次への行動だそうです。素晴らしい
ですね。有意義な夏になるように全力で、
サポートしていきますよ。
さて、期末テストの順位が判明した
 中学校の学年10番以内を、
 報告したいと思います。

富士見台中 3年生 1,2,3,4,5 独占しました(5教科・9教科)
👏👏  期末テストのみで、試験範囲が広いのに、頑張りました。👏👏
明見中   1年生 2,6,9(9教科)😊😊初めての9教科、大健闘。😊😊
明見中   3年生 2,3,6,7,9,10(9教科)♠♦中間よりUPした生徒も。♠♣

わくわく、どきどきは、まだ続きます。では、では、。

明日からは・・・(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

 

今日は中学1・2年生の学力評価テスト、明日は中学3年生の合否判定模試を行います。

 

期末テストが終わりましたが、夏期講習のクラスを決める大切なテストです。

昨日は中学3年生の生徒が、明日の模試のために自習室に勉強をしに来ていました。

火曜日にも「学力評価テストのために」と自習に来ている生徒がいました。

 

夏期講習を希望のクラスで受講することができるように、普段の学習の成果を発揮してくださいね!

 

期末テスト結果、ウキウキ、ワクワクです!

台風4号の直撃をある場所で経験し、熱帯低気圧に変わった台風4号の余波を今体験している荒井です。

ここのところ毎日、ウキウキ、ワクワクなんです。というのも、毎日、子どもたちが期末テストの結果を持ってきてくれるからなんです。
テスト対策中、大好きだったゲームを封印して勉強だけしてくれた中3生もいました。彼は、授業終了後も残って「ここがわからないから教えてください。」と、時には12:00まで勉強していったこともありました。ゲーム三昧だった日々から抜け出し、嫌いな勉強をかつてこんなにしたことはなかったそうです。最後には、「勉強って楽しいね!」とまで言ってくれました。素晴らしい成長だと思います。こんな子どもの成績結果が気にならないわけはありません。
成績結果は、小俣先生がアップしてくれていますので、ここでは掲載しませんが、3週間前からのテスト対策、みんな本当に頑張ってくれました。中間テスト対策の時より期末テスト対策の時の方が、学校ワーク・塾ワークの仕上がりが早くなっているんです。これも子どもたちの大きな成長だと思います。何が大切で、何をしなければならないのか自分自身でしっかり考え行動できた結果だと思います。
まだまだ今から成績を持ってきてくれる中学校もありますので、もう少しウキウキ、ワクワクが続きそうです。

「子ども食堂」への募金をお願いします。

下吉田校の玄関に設置してある募金箱です。子どもたちの協力のもとかなりたまっていると思われます。

募金は、7月9日(土)まで受け付けます。

子どもたちだけでなく、保護者様からの募金も大歓迎です。ご協力をお願いします。

下吉田校:荒井

期末テスト速報⓷ 5教科合計も・・・

こんにちは、小俣です。
台風で大荒れの天気の予報では?一転して、夏が再び。
少し蒸し暑いですね。
さて、タイトルですが、昨日時点で判明している400点以上が

中1生 488・484・478・464・458・451・424・424・413・403
中2生 472・451・426・425・400
中3生 468・463・456・453・453・452・450・449・446・439・439・
             436・436・434・434・430・428・427・421・
             417・414・413・413・413・412・402・400

になります。短い期間でみんな、頑張りました。
(学年・中学校によっては塾生全員400点を超えています。)

この頑張りを是非、体験していただけるでしょうか・

【下吉田】嬉しい問題発生

こんにちは。梶原です。

期末テスト速報の掲示を先週からはじめました。
現状がこちらです。☟90点以上にすると多すぎて窓に貼り切れないため、95点以上の掲示にしました。
するとここで問題発生。「やばい!足りない!!」です。
足りないのはもちろん掲示する点数の方ではありません。窓のスペースが全く足りないのです。
現在全体の6割弱が判明している段階ですが、ここまでスペースを埋めてしまいました。
どうしたものかと悩みますが、とても嬉しい悩みです。
最終な結果と掲示は後日のブログにてお伝えする予定です。ご期待ください。

下吉田校 期末報告速報②

こんにちは、小俣です。

暑さも和らぐのでしょうか。
校舎も期末の結果で暑いです。
昨日に引き続き、90点以上です。
本日もまだまだ、増えそうです。

ピンク色が追加になります。

中3 国語   99・90
   社会  100・99・99・97・97・93・93・92・91・91・90
   数学  100・98・97・97・93・93・91・90
   理科   9996・94・93・92・91・90・90・90・90
   英語   92 
中2 国語   97 
   社会   98・90・90・93
   数学  10099・96
   理科  100・97・97・96・95・94・94・93・9190
   英語   97・96
中1 国語  96・95・95・92・90
   社会  96・95・93
   数学  99・96
   理科 100100・100・98・97・97・96・95・94・94・94
       94・94・93・9291
   英語 100・100・98・97・97・96

以上です。塾生の高得点の秘訣は。実際に文理学院の講習に参加し、

体験してみませんか。夏期講習生、募集中です。

下吉田校 期末速報⓵

こんにちは、小俣です。

毎日、暑いですね。自宅の2階は
ありえない暑さです。夜もですが。
夜、富士山に灯りが。山開きですね。
富士吉田の夏が始まります。
昨日は、下吉田中・富士見台中期末テスト後
最初の授業でした。テスト結果に私たちも
一喜一憂。短い準備期間にもかかわらず、
塾生頑張りました。学年により答案返却に
ばらつきがありますが、現時点での判明して
いる90点以上を。

中3 国語  90・
   社会 100・99・97・97・96・93・92・91・90
   数学 100・98・97・90
   理科  94・92・91・90・90・90・90
   英語  92 
中2 英語  97
中1 国語  95
   社会  93
   数学  99・96
   理科 100・97・97・96・95・94・94・93・91
   英語 100 
明日以降、増えましたら、後日、追加で速報を。
ではでは、です。

期末テスト終了(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

昨日、今日で明見中学校の期末テストが終わり、下吉田校舎に通ってくれている生徒さんは全員期末テストを終えました。

皆さん、お疲れさまでした!

 

火曜日に期末テストを終えている下吉田中学校と富士見台中学校の皆さんは今日塾がありますので、忘れずに来てくださいね!

その際に、結果が返ってきている教科の得点をメモして来るようにお願いします。

 

明日からは通常授業が再開されます。

期末テストが終わったばかりですが、2学期中間テスト、そして受験に向けて頑張っていきましょう!