こんにちは、柴﨑です!
冬期講習が終わり学調まで残り4日となりました!
さて本日から1,2年生の学調特訓です!!!
皆さん集中して解いています!
5教科5時間テスト+解説で本番さながらで行っています。
いつもより少し緊張感がありますね!
1,2年生にとっては大変長丁場になりますが
最後まで集中して頑張りましょう!!!
分からなかった問題があったらすぐ質問してください!お待ちしております!
宮西 柴﨑
こんにちは、柴﨑です!
冬期講習が終わり学調まで残り4日となりました!
さて本日から1,2年生の学調特訓です!!!
皆さん集中して解いています!
5教科5時間テスト+解説で本番さながらで行っています。
いつもより少し緊張感がありますね!
1,2年生にとっては大変長丁場になりますが
最後まで集中して頑張りましょう!!!
分からなかった問題があったらすぐ質問してください!お待ちしております!
宮西 柴﨑
本日1月4日より
2024年の授業がスタートします♪
本年も通塾して下さっている
生徒のみなさんの学力をより一層
高められるように
1時間1時間を大切に授業していきたいとおもいます!
そして、最高の結果を求めていくためには
何より周りの大人が生徒の過程を注視し
よりよい方向へ導いていくことが不可欠だと思います!
今年も結果にこだわるからこそ
その前にある過程としっかり向き合っていきたいと思います!
本年もよろしくお願いします!!
富士宮西校 石川
こんばんは!石川です。
本日12月30日の授業をもちまして
2023年の文理学院富士宮西校の授業は終了になります。
通塾してくださっている生徒のみなさん・保護者の皆様
講習に参加してくださった講習生のみなさん・地域のみなさま
運営にご協力いただき、1年間本当にありがとうございました!
2024年度もみなさんにとって
飛躍の1年になるように
精神誠意の全力の授業をしていきます!
私事になりますが
今年は最愛の娘が誕生し
本当に充実の1年で幸せいっぱいでした♪
来年も愛娘のためにも
みなさんの成績を飛躍的に伸ばしていきますよ笑
新年の授業は1月4日からになります!
それではみなさんよいお年を~✋
富士宮西 石川
こんにちは、柴﨑です!
今日はクリスマスですね🎄
テレビとかでイルミネーションを見るとなぜかワクワクしちゃいます!笑
と言っても文理は冬期講習真っ只中です!
さて今日から小学生の冬期講習も始まり午前から元気に塾に来てくれました!
通常授業よりも人数が倍以上になり、少し緊張しつつもしっかり授業を聞いてくれていたのでとても良い雰囲気でスタートすることが出来ました!中にはこれからクリスマスパーティーの人もいて楽しそうに帰っていきました!
中学生も先週に引き続き頑張っています!
特に中学3年生は自習室を上手に使っていて流石受験生!という感じです!午前中から頑張っていたり、授業後も残って自習したり質問したりと時間を有効的使っているのが見受けられてとても素敵だなと思います!
中学2年生も自分の苦手な分野を残って質問したり、年明けにある英検の勉強を授業後したりする生徒もいて素晴らしいなと思います!このまま継続してもらえると嬉しいです!
今年も残すところあと1週間になりましたが、
体調管理をしっかりしながら頑張っていきましょう!
宮西 柴﨑
こんにちは!石川です!
先週の木・金で小学生は
オリエンテーションを開催し
今週の月・火で中学1・2年生は
学調基礎講座を開催し
そして来る今日は
中3生の冬期講習が開幕します!!
冬期講習では
小学生は主に1・2学期の復習を扱います!
中学1・2年生は
中学3年生は
冬期講習にあわせて
11月テストの結果をまとめました!
2023年も残すところあとわずかになりました。
宮西 石川
こんにちは!石川です!
11月30日にむけて本日も猛特訓をします!
2日目の最初は本番を意識した
テストからスタートです。
時間配分やケアレスミスをへらしていく工夫を
しっかりと身につけていきましょう♪
今日も1日頑張るぞ~🚩
宮西 石川
こんにちは!
富士宮西校舎で学調特訓の1日目がスタートしました!
1日10コマ、2日間で合計20コマの授業です
学調本番まであと少し・・・!
1コマ1コマを大事に、本番でいい結果が残せるように、一緒に頑張っていきましょう!
こんにちは、小野田です。
文理学院富士宮西校舎は、
中学生のテスト対策、真っ最中です。
富士宮西校舎に通う対象中学全中学が
今週、もしくは来週に11月テストをむかえます。
11月テスト日程
西富士中:柚野中:富士川一中
大富士中
富士宮二中
本日も、夕方から富士宮四中生を中心に
自習室がいっぱいになっています。
さあ、3週間前から行ってきたテスト対策の
成果を発揮するときがきました。
最後まで気を抜かず、全力でやり切りましょう!
★☆★☆★冬期講習生募集中★☆★☆★
文理学院富士宮西校でも冬期講習生を大募集しております。
次回の冬期講習説明会は11月18日(土)18:00~です。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
富士宮西校 小野田
こんにちは!石川です!
富士宮西校では
保護者会でもお伝えした通り
10月23日~11月テスト対策を実施しています!
本日はいわばその中締めにあたる
11月テスト強化勉強会です!!
この勉強会では
自習はもちろんのこと
分からない問題の質問対応
さらに個別補習による弱点強化も行います!
11月テストに向けて
対策の作戦の1役を担っている大事な日なので
★☆★☆★☆告知★☆★☆★☆★☆
文理学院は「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において、大変高い評価をいただくことができました。山梨県では5年連続のNo.1、静岡県では3度目(2018年、2019年、2023年)のNo.1に輝きました!
富士高校合格実績も3年連続地域NO1の学習塾になります!
入塾のお問合せについては
☎0544-26-3391
までお願いします!
富士宮西校 石川
こんにちは柴﨑です!
10月も中盤に差し掛かってきましたが日中は暑い日が続いてますね☀
四中生の10月テストの結果が返ってきましたのでお伝えします!
四中3年生
なんとTop10に7人も入りました!!!
すごい占有率です!
自習室を効果的に使っている生徒も多く流石3年生といったところです!
四中生は今週運動会も終わりひと段落ですね。
運動会前はソーラン節や応援の練習を頑張ったり、文化祭前は合唱の練習を頑張っていたりと、学校行事に力を入れている姿を見るとなんか懐かしい気持ちになりました☺勉強だけでなく行事ごとにも全力になれることはとても素敵なことですね!
さて、どの学年も保護者会が終わり11月テストに向けて意識が高まったと思います。
11月テストまで気付けば来週でもう3週間前です。
保護者会後すぐ自習室を活用したり、補習してほしいですと自ら声をかけてくれたりと自主的に動けている姿が見受けられるので先生たちも全力で応えます!!!
11月テストは9教科ですので計画的に進めていきましょう!ワーク類がテスト前日になっても終わってない💦なんてことにならないように。こちらも声をかけますね!
テスト前ということで小テストも多くなりますが、再テストを溜めないように!溜めると後々大変なことが今ままでのテスト対策を通じて実感しているはずです。1つ1つをしっかりクリアしていきましょう!
昼夜の寒暖差が激しくなっているので体調管理をしっかりとしてください!
宮西 柴﨑