カフェインの効果

こんいちは、高等部池田です。眠いです、寝不足です。また夜更かししたんですか?と言われましたがそうではないんです。いつも通りの不健康な生活リズムは保ってたのですが寝つきが悪く、睡眠時間が減ってしまいました。

恐らく原因はコーヒー、昨日は通勤で1杯校舎で2杯帰宅中1杯自宅で2杯と飲み過ぎました。手足の冷え等も自覚にあったので間違いないでしょう。さて大学時代にはコーヒーを馬鹿みたいに飲んでも快眠だったのに、今やたった6杯で生活に影響が出たのはなんででしょう?遥か昔の大学の知識を思い出しながら書くので間違ってるかもしれません、鵜呑みにしないでください。

①受容体が増えた・・・カフェインはアデノシン受容体のアンタゴニスト(競合阻害剤みたいなやつ)なので普段自覚できるほどの強い眠気があるわけではないので否

②分解量が減った・・・代謝はCYP1A2で行われる、肝臓で発現し加齢と共に減弱しうるので可

③体内濃度が上がった・・・カフェインは水溶性と考えると加齢と共に体内水分量は減るので分布容積は減るので可

ざっと考えてみたけどやっぱり加齢が原因ぽいです、悲しい。コーヒー好きなので飲みたいです、でもQOLが下がるのは困る。デカフェもありますがあれ常飲するには高いっすよね。うーむ量を減らして我慢しますか。

勉強の話題ですが共通テストまで101日らしいです、3年生はあせらず残りの日々を有意義に使いましょう。2年生は共通テストまであと466日です、そろそろ受験勉強始めるかと意識を持てると強いです。何したらいいの?と思うかもしれませんが受験生と意識し質問を自分からするだけでも違います。差をつけよう。