月別アーカイブ: 2022年12月

【鷹匠校】ポンタの中からポンタが!!

明石先生!!!

明石先生の「中の人」…!!

小学生みんなが「ポンタ」「ポンタ」と、講習会の期間中ずっと明石先生を追い回していました。

いつもニコニコ優しい明石先生。

冬期講習でファンがまた増えました!!

1月からも明石先生の国語を鷹匠校で受けようね。

 

4年生は算数のみの冬期講習。

「山西先生と計算競争をするのが楽しかったんだ~」

「ほかの子の計算がめちゃくちゃ早くてびっくりした」と講習生。

小学校が違う友達ができたね。

春に文理学院の塾生になって再会しようね!!

 

中3も年内最後の授業です。

本日は社会が2本、英語、数学と続きます。

やり残しがないか、確認してから帰ろうね。

 

鷹匠校 清水

 


中学準備英語・中学準備講座(国算理社)のご案内

文理で勉強内容を先取り&勉強の習慣をつけちゃおう♪

 

中学準備英語:

(基礎)毎週火曜または(標準)毎週金曜 

全6回 ¥4400

 

中学準備講座:

(国算理社)1/17~2/24 毎週火曜と金曜

全12回 ¥8800

 

両講座セット¥11000

 

○ 早めの準備をしておけば、「難しい問題」が「できる問題・得意な問題」に! 

解けるからやる気が出る♪

○ 毎週の授業に参加していると、勉強するのが当たり前に! 

文理の授業で楽しく勉強習慣を構築していこう!

 

お問い合わせ・ご予約は

文理学院Adavanced鷹匠校

207-8223 まで

( 12/31~1/3 お休みをいただきます。)

 

 

 

都留本部校・東桂校 南無三宝 2022.12.30

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

今日は7時30分に起きようとしたら一時間も遅い8時30分に起きてしまいました。

冬期講習で中学2年生は『走れメロス』を授業していますが、正にメロスが羊小屋で寝過ごしたかと焦った時と同じような気持ちになりました。

余裕を持って行動をすることが大事ですね。。。


さて、都留校舎は昨日一足早く小中学生最後の授業が終わりましたが、本日は東桂校舎が小中学生最後の授業となります。

今日の分の欠席補習は年明けとなります。

英気を養ってまた年明けの授業で会いましょう!

お休みの間もあまり生活リズムを崩さないようにしましょうね。

また、お出掛けする機会もあるかと思いますが、コロナやインフルエンザ等にもお互い気を付けましょう。


お知らせです。

12月31日(土)と1月3日(火)は13:00~16:30の時間帯で都留校舎の自習室を開放いたします。

1月1日(日)と1月2日(月)は休校です。


【おまけ】

もうすぐ「お正月」ですが、なぜ「正しい月」と書いて「正月」かというと、中国の秦の始皇帝の降誕月である「政月」から来たという説や、「」という漢字に年をあらためるといった意味があることから来たという説があるようです。

それでは、良いお年を!

【長田校】2022年、ありがとうございました!

こんにちは、長田校の吉川です。

長田校としては、いよいよ2022年は本日12/30で最後となります。

小学生の冬期講習も今日で最後となりました!
全4日間ではありますが、年末の忙しいなか、みんな元気に通ってくれて、私たちも元気をもらいました!

2022年も、文理学院長田校を支えていただき、誠にありがとうございました。
保護者の方たちには、送り迎えや保護者会、面談など、本当に感謝の一言に尽きます。
2023年も今まで通り、生徒一人ひとりに本気で対応してまいります。
来年も、文理学院長田校をご支援いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

●おしらせ●
12/30~1/3は、休校となります。
来年のスタートは、1/4となりますので、宜しくお願いいたします。

お問い合わせは、

長田校TEL:(054)269-6655

までお気軽にご連絡ください。

豊田校4(第134回):【冬期講習⑪】

豊田校 望月です。

本日で小学生冬期講習、終了となります。

そのまま1月入塾・3月入塾の児童がいます。

この、1月、2月をうまく過ごせるかで、次の年度のスタートが

だいぶ変わってきます。小学生のみんなは、復習をしっかりしたいね。

特に小学6年生は、復習と同時に、中学に向けての準備をしたいです。

1月より、五科目の中学準備講座も始まりますので、ご期待ください!!

2022年、本日が小中学部授業、最終日となります。

今年一年、お世話になりました。

来年も一生懸命頑張ります。

よろしくお願いします<(_ _)>

今日はここまで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年(年明けの)初回

授業連絡をしておきます。

1/4(水)中3冬期講習最終日

中学3年生 冬期講習 14:00~

※小学生英検コース特別対応 17:00~

中学1年生 冬期講習 19:00~

1/5(木)小学生通常授業に戻ります。

小学4年生 通常 17:00~

中学2年生 冬期講習 19:00~

1/6(金)

小学5年生 通常 17:00~

小学6年生 通常 17:00~

※小学6年生は午後8時より保護者会があります。

 (zoomでの実施となります)

中学1年生 冬期講習 19:00~

1/7(土)

中学3年生 土曜特訓 13:00~/通常 15:40~

中学2年生 冬期講習 19:00~

1/8(日)/1/9(祝)

中1・2学調直前特訓

中1 12:30~16:50

中2 17:30~21:50

1/10(月)

小学生5・6年

(算国)文チャレ 17:00~18:25

中学1、2年生

学調直前対応日

16:00~22:00

1/11(水)

【通常】水曜英語コース

17:00~18:25

※この日は午後7時で小中学部終了となります。

1/12(木)

中学3年生 19:30~

※中学2年生Aクラスの授業は休校となります。

1/13(金)通常再開

【高等部・都留校】いよいよ

今年もあと2日。冬期講習B日程最終日です。

共通テストまであと2週間。

小さなやり残しがないようにしましょう。

12月31日、1月1日、2日は休校になります。自習室は利用できません。

1月3日から利用できます。

感染対策をしながら、

笑顔で年を越し、笑顔で新年をいっしょに迎えましょう。

 

◆高等部・都留校、今年の高3の12月までの大学合格実績は

以下の通りです。

都留文科大学2名 法政大学2名 防衛大学校(筆頭)

日本大学 神奈川大学 帝京大学 杏林大学 

東京工科大学 県立産業技術短期大学

 

(杉本)

R4月間予定表 TA23.01

 

 

 

 

【中島校】よいお年を!

こんにちは、中島校の平田です。

令和4年の授業は本日で終了となります。生徒・保護者の皆様、本年も大変お世話になりました。年明けの授業は

小4…1月11日(水)17:00~

小5・小6…1月5日(木)17:00~ または1月6日(金)17:00~

中1…1月4日(水)19:00~

中2…1月5日(木)19:00~

中3…1月4日(水)14:00~

自習室は1月4日(水)13:00~

小学生欠席補講1月4日(水)13:30~

となっています。よろしくお願いします。

また、1月16日(月)より中学準備講座が始まります。

申し込みがまだの方は料金を添えてお申し込みください。

 

令和も来年で5年ですね。最近改元したと思っていたら、もう5年。早いものですね。

長かった年号といえば、1位は昭和の64年、2位は明治の45年ですが、3位は「応永」という年号が35年続きました。江戸時代以前は天皇ごとに年号を変える「一世一元」ではなかったので、かなり短期間に改元していました。その中で35年というのはかなり異例なことです。なぜこんなことになったのでしょうか。

応永に改元したときの権力者きは室町幕府第3代将軍・足利義満でした。あの金閣を立てた人です。中国・明の皇帝・洪武帝を尊敬していた義満は新しい年号として「洪徳」を要請しました。しかしこれは拒否されました。「洪」は洪水につながって縁起が悪いこと。また、現在の年号が「明徳」だったので、「徳」が続くことになり、これも縁起が悪いからということでした。

こうして「応永」となった訳ですが、これに腹を立てた義満は、以後改元の要請を拒否し続けました。応永15(1408)年に義満が亡くなりました。跡を継いだ息子・義持は、義満と仲が良くありませんでした。義持はそんな父を不愉快にさせた「応永」を気に入っていたため、義持も改元を拒否し続けました。応永35(1428)年に義持が亡くなり、漸く改元されることらなりました。新年号は「正長」。しかし、「日本開白以来、土民の蜂起之初めなり。」といわれた正長の土一揆が起きたことにより、わずか2年で改元されてしまいました。

下吉田校⑦の2 いよいよ、大般若が近づいて

こんにちは、小俣です。
今年もいよいよ、明日のみですね。
新年の準備は?今年のやり残しは?
さて、小学4年生から中2生までの
冬期講習の前半は無事、終了し本日は
欠席補習と中3生の講習になります。
中1生・中2生は来る休み明けテスト
を考えて、社会で課題を出してあるので
進めましょう。年末年始でイベントが
あると思いますが・・・。

中3生は今日頑張ると、明日から
大晦日・正月特訓と予定があります。
両日と富士吉田校にて13時から
18時になります。その後、自習も
可能ですよ。但し、
 Do in Rome as the Romans do.
  (郷に入ったら郷に従え。)

では、皆さん良いお年を!!
(1月4日まで、
 しばしの、お別れです。
 数年ぶりに、タイトルに参加
するか考え中。)

 追伸 学院サッカー部の健闘を!!

 

【唐瀬校】ありがとうございました。&新年初回授業日のご確認

今年1年ありがとうございました。

今日は12月30日(金)!2022年最後の授業日となりました。本年も文理学院唐瀬校をご支援いただき誠にありがとうございました。保護者様には、送迎や清掃活動や保護者会、面談など本当に温かく支えていただきました。感謝の一言に尽きます。2023年も今までと同じく、目の前にいる生徒一人ひとりに誠実に精一杯、対応していく所存です。来年も、文理学院唐瀬校をご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2023年初回授業日

中3冬期講習・・・1/4(水)14:00~18:20(S①は13:10~17:30)

中2冬期講習・・・1/5(木)19:00~21:30      中1冬期講習・・・1/4(水)19:00~21:30

★小学生は通常授業になります。

小4・小6・・・・1/5(木)17:00~18:20  小5・・・1/6(金)17:00~18:20

4級英語・・・1/4(水)14:00~15:40      5級英語・・・1/4(水)16:40~18:20

★英語受講者の1月第一週目は、全員こちらの日程になります。

小6保護者会・・・塾生1/5(木)18:30~19:30   冬期講習生1/6(金)18:30~19:30

それでは良いお年をお迎えください。

Best wishes for the next year!

 

長泉校舎♯71 本日年内最後の授業です!

みなさん、こんにちは。本日は2022年最後の授業の日!

本日で小学生の冬期講習は終了です!
4日間と短い期間でしたが冬期講習にご参加いただいた皆さん
ありがとうございました!
年明けからは中学準備講座もありますので、是非ご参加ください。

 

小学校6年生と5年生のクラス。みなさん真剣です!

中1・2年生の皆さん!
冬休みが明けたらすぐ学調があります!
冬期講習で学習したことの復習や宿題、テスト勉強をかかさずにね。

中3生の皆さん!
冬期講習テキストの復習や宿題になっている箇所を計画的に進めましょう。
過去問に挑戦するのも大切です。過去問をどんどん解いていきましょう。
受験はすぐそこです!

【お知らせ】
12月31日~1月3日まで長泉校舎は休校となります。
自習室の開校もありませんのでお気を付けください。

年明けは1月4日から冬期講習が再開します。
4日は13時45分から開校します。
午前中の自習室の開放はありませんのでご注意下さい。

※小学生の欠席補習は14時~と16時~実施いたしますので、ご参加いただく方はお時間のお間違えがないようお気を付けください。
年明け、皆さんの元気な顔を見れるのを楽しみにしております!

生徒のみなさん、保護者の皆様本年も大変お世話になりました。

保護者の皆様におかれましては、日々のご送迎など多くのご協力を頂き誠にありがとうございました。
謹んで御礼申し上げます。

長泉校教師一同、
2023年も頑張ってまいりますので何卒宜しくお願い申し上げます。
それでは皆さん、よいお年を。

今年1年ありがとうございました。

今日は12月30日(金)!

2022年最後の授業日となりました。

本年も
文理学院広見校
ご支援いただき誠に
ありがとうございました。

保護者様には、
送迎や清掃活動や保護者会、面談など
本当に温かく支えていただきました。
感謝の一言に尽きます。

2023年も今までと同じく、
目の前にいる生徒一人ひとりに
誠実に精一杯、対応していく所存です。
来年も、文理学院広見校をご支援賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

それでは、良いお年をお迎え下さい。

広見校 おのだ