日別アーカイブ: 2022年7月2日

【中原校】【重要】エスプリ・ド・ナチュール様駐車場利用に関して(更新)

保護者の皆さま、日頃からご協力いただき誠にありがとうございます。

6月28日に掲載した「駐車場利用について」の記事を削除しました。

理由は6月30日にエスプリ・ド・ナチュール様敷地内より無灯火の車が出てきて、
近隣住民様より苦情の連絡が入ったことが確認されたためです。

駐車・無灯火に関する苦情は以前より再三改善を要求してきたため、この度、

エスプリ・ド・ナチュール様駐車場の利用を全面禁止

とする運びとなりました。

つきましては、当面の間入口に進入禁止のカラーコーンを立て、授業後に職員が誘導を行います。

また、今後無断で利用することがないように、

警察官が巡回して警備にあたる

予定であるため、その点もご承知願います。

先日お願いしたばかりの変更で心苦しいですが、宜しくお願い致します。

中原校 鈴木幸成

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ 梅雨明けましたね、ウチ的にはいい感じ。おばんです、土曜日の大月校舎・高等部(夏)です。先週、先々週と🌵砂漠🌵が好きなんて言ってましたが、ウチの理想の砂漠はこんな感じです。絵ですけど…

♪ さてさて、先週もお伝えしましたが、大月校舎では、高校年生・文系生徒対象の「日本史」「世界史」無料講座を開講しています。受験に向けて早めのスタートを切る講座ですので、土曜日の遅い時間ですが、ぜひぜひ、参加して下さいな。

♪ 来週(7/9・)は、日本史ですよ。20:40 ~ 21:55

双葉校(2022年度第107回)この夏文理で頑張ろう!

この暑さで歩く距離が自然と短くなっている今川です。

だって仕方がないじゃないか~~~暑いんだもの・・・・・(byえ〇り 〇ずき)

まあ、体調と相談しながら適度な運動は続けていきます。

本日も夏期講習のお申し込みがありました。ありがとうございます。前回の説明会に参加していただいた小学生の方です。受付時の会話の最後にその生徒が「友達も誘おう!」と話をしてくれました。ぜひとも多くの友達と頑張ってほしいですね!

そうななんですよ。小学生の夏期講習も充実していますよ!

特に小学6年生。昨年より設置した

小学6年生Hクラス!

その卒業生たちが、今年中学1年生となり、みな素晴らしい活躍をしています!

こちらです!↓

すごくないですか?

この中にも当然昨年夏期講習で小6Hクラスで頑張って生徒も載っています。

かなり高度な内容の問題を、少人数の生徒とともに解いていく授業。難しい内容だからこそ、できた時の喜びの大きさがすごいです。だからこそ次も学ぼうとする意欲が高まります。60分の授業内でも成長を十分に感じることができる講習となります!

さあ、次は皆さんの番ですよ!

只今夏期講習生を受付中です。

次回夏期講習説明会は7/2(土)午後2時から行います。

多くの方のご参加をお待ちしています。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

 

〈富士宮駅南〉来週の予定

こんばんは。

富士宮駅南校です。

 

テストの結果がかなりそろってきました。

全部の学校がそろったら、結果報告Part2!順位の発表をしようと思います。

 

7月4日からの週は、塾内テスト週間です。

中学生は定期テストが終わり、ほっとしたところですが、

今の自分がどれぐらいの力を持っているか、試すのに絶好の機会です!

頑張りましょう!!

 


改めて予定の確認です。

小学5・6年生 文チャレ(算国)

7/4(月) または 7/5(火)

5:00 ~ 6:25

中1 到達度テスト(国数英)

7/6(水) ※予備日7/8(金)

7:15 ~ 9:45

中2 到達度テスト(国数英)

Sクラス

7/6(水)  ※予備日7/8(金)

7:15 ~ 9:45

Aクラス

7/7(木)  ※予備日7/9(土)

7:15 ~ 9:45

中3 静岡県統一模試(5教科)

7/5(火)・7(木)  ※予備日7/6(水)・7/9(土)

7:15 ~ 9:45

コンパス持参

※当日欠席の場合は予備日にいらしてください。

 予備日も都合がつかない場合はご相談ください。

 


★お知らせ☆

夏期講習の申し込み受付中!

今年の夏を充実したものにしませんか?

また、夏期講習説明会、毎週土曜日に実施中です!

次の説明会は7月9日16時です。

ご参加お待ちしております!

時間の都合がつかない場合は個別での説明も承ります。

お電話はこちらまで

富士宮駅南校 ☎0544-22-2007

《塩山校》その後の3位も

昨日勝沼(甲州市)は日本で3位の暑さで40度越えでした。

生徒は体調の管理も大変です。でも今年は、久しぶりに水泳の授業があるとのことで、楽しそうでした。

そして、あと3週間ほどで夏休み!

夏休みは、もちろん文理の夏期講習!

7月1日折り込みチラシ ←クリックでご覧になれます。

本日のお申し込みありがとうございます。

お問い合わせ、お申し込みは

塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

都留本部校・東桂校 期末テスト結果速報!!! 2022.7.2

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校舎ではテスト対策も終わり、本日より通常授業を再開しました。
土曜日なので、中学3年生の各授業はすべて都留校舎で行いました。
・中3SSクラス
・中3実力錬成(教達検・入試対策)
・オンライン理科社会
本日の授業に出席したみなさんにはお伝えしましたが、中3の次の目標はいよいよ『教達検』となりますので、今日からは教達検1本に絞っての勉強をしましょう。 (‘∀’)/

さて、期末テスト結果速報です!
都留二中・西桂中は今週のあたまにテストが行われたので、結果が出始めています。
実は私、前回の中間テストで軒並み40点・50点・・・と得点を伸ばした都留二中の3年生たちが、今回の期末テストで「踏ん張ってくれればいいな」と思っていました。飛躍的な得点アップを連続させるのは簡単ではありませんから。
しかし、本日結果を聞いたところ、さらに上がっている生徒がいますね。しかもたくさん。 (@_@)
みんな、どうしちゃったの?って。
いや、馬鹿にしているわけではなくて、ほんとに「そんな簡単に点数が上がるものなのか?」って。
昨年まで40~50位あたりで安定していた「Yくん」なんて、前回30位で、今回はたぶん20位あたり行きそうですよ。前回トップ10入りしていた子の点数を抜いてますからね。(^_^;)
結果を収集しきったらきちんとお伝えしますが、前回390点・400点・420点あたりの子が、そろって430点とってくれました。。。
これは、もう1度『衝撃の白黒チラシ』を出さなければいけないようですね。

【お知らせ】 都留・東桂校舎 7/9(土)中学3年生対象『教達検模試』受験者募集中!

おまけ
都留市大幡、宝小学校の近くにある『宝来』さん、わかりますか?
宝地区の人にとっての憩いの場である宝来さんですが(間違ってないですよね?)、初めて行ってきました。
いや、都留地区の担当になってからずっと気になっていたのですが、宝地区の子の文理への通塾率って非常に高いんですよ。その秘密を探るために、いつかは行ってみたいと思っていて。。。
いざ行ってみたら、近所の人たち(主にオジサマ)でゴッタ返していましたが。
文理生にも会えました! (*’▽’)/

ネットで下調べをしていたので、ラーメンの種類が豊富なのは知っていました。
「辛口ラーメン」に決定! なんと1杯550円(安い!)+しかも大盛110円(しなきゃ損?)

「醬油ベースにとろみ野菜あんとコチジャンの辛さがくせになる」とメニューには書かれていたような・・・
そこはもうどうでもよくて。写真ではわからないかもしれませんが、大盛すぎ!
いや、私も食べ始めるまではわかりませんでしたが、とろみ野菜あんが大盛すぎて麺を持ち上げられない。
いや、おいしかったとは思います。けどそれよりお腹一杯になっちゃって。。。
みなさん、初めてのお店で大盛を注文するのはやめておきましょう。あれ、常識でしたか? (^_^;)
宝来さん、また腹ペコの時にはおじゃましますね。 (*’▽’)ごちそうさまでした!

長泉校舎♯46 四字熟語

みなさん、こんにちは。
今日は中体連一日目ですね。
結果はどうでしたか?あとでお話しを聞かせて下さいね。
水分補給を忘れずに、明日も頑張ってください!

さて、来週は中3生の統一模試、中1・2年生の到達度テスト
小学生の文チャレと塾内テストが盛りだくさんの一週間です。
テストに向けてしっかりと準備し、来週のテストに臨みましょう。

来週に向けて、小学5年生の国語クラスでは四字熟語を学習しています。
突然ですが、ここで問題です!
みなさん、これらの四字熟語を英語で言えますか?

1 一石二鳥

2 危機一髪

3 自画自賛

【答え】
Kill two birds with one stone(一つの石で二羽の鳥を殺す)という動詞表現になります。
動詞ですから、Let’s kill two birds with one stone. や I killed two birds with one stone.と使います。
killが入っているので、なんだか物騒なイメージになりますね。

a close call (ぎりぎりの判定)
ぎりぎりの判定という意味から「危機一髪」「ひやっとした出来事」を表す表現になったようです。
He had a close call yesterday. (彼は急死に一生をえた)となります。

blow your own horn(自分自身のラッパを吹く)
自分自身のラッパを吹くことが、なぜ自画自賛になったかというと
身分の高い人や王様が到着するときラッパを吹くシーンを映画や本などでよく見ますよね。
その習慣から「自分で自分を歓迎するラッパをふく」=「自分自身をほめる」=「自画自賛」となったようです。
He often blows his own horn. 彼はよく自慢話をする。という表現になります。

これらは学校では学習しない表現ですが、皆さんもぜひ色々な日常表現などを
英語にしてみましょうね。

★☆★☆夏期講習受付中!★☆★☆
夏期講習説明会のご予約も受付中です!
次回は7月9日(土)16時から夏期講習説明会を実施します!
参加希望の方は長泉校舎までご連絡ください!
長泉校舎:055-943-5180

昭和校 期末テストお疲れ様でした。

こんにちは。

今週は猛暑地獄でしたが、来週は落ち着くみたいですよ。

期末テストお疲れ様でした。

中間テストから期間が短く大変だったと思います。

効率良く学習したみんなは良い点数を獲得したと思います。

1学期もあと3週間で終了です。

長い夏休みが始まります。

2学期はもっと難しい単元が組み込まれます。

夏期講習受付中です。

小学生5・6年生 全5日(算国)

中学1・2年生 全12日(5教科)

(前期・復習 後期・予習)

中学3年生 全11日(5教科)他にあります。

詳細は昭和校までお問い合わせください。(055-269-5280)

HPからもお問い合わせができます。

こちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

夏期講習チラシはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1865

文理学院HPこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

のどが乾いたら黄色信号!!

1日を大切に

小川

音読効果✨【気持ちを切り替えて次に向かう!】(甲府南西校)

こんにちは。甲府南西校の冨永です。本日もとても暑いですね( ノД`)それでも連日に比べるとましな気もしますが…感覚が麻痺してきますね…暑すぎる毎日ですが、先週の、驚くほどきれいな海を見て涼んでください♪

 

 

 

 

 

 

 

中学生の皆さん、期末テストお疲れ様です。(来週の学校もありますが、ひとまず公立中学校は全て終わりましたね!)期末テストも大変よく頑張ってくれて、90点近い得点を取ってきた生徒さんも、1教科で前回より15点近く上がった子もいました!!🌸よく頑張りました!!

全体的には、今回の期末テストは前回よりは下がってしまったと落ち込んでしまった生徒さんも多かったのではないかと思います。悔しいですよね。頑張ったから、悔しいんです。その悔しい気持ちが無くなったら、成績を上げることが難しくなります。

以前、『先生、私次は、100点取ります』と言ってくれた子も残念ながら100点には至らず、中間テストより少し点数が下がってしまっていました(><)本当に、誰よりコツコツと努力を重ねていたのを知っていたのでいかに悔しいだろうと想像するとこちらも、もっと、さらに何か対策を出来なかったか…と悔しい気持ちになりますね。ただ、当の本人は、『悔しかったですけど、次頑張ります』とすでに気持ちを切り替えてくれていました!!なんて素晴らしいでしょう💕次もさらに上を目指して頑張ろうね(^^*)


そんな暑い中、甲府南西校では今日も、来週のテストに向けてテスト対策を実施します!!✨

(私立中学校では来週がテストの学校もあるため。)

本日のブログでは、昨日のテスト対策時に感じた『音読効果』について書きたいと思います。

言語学習において『音読』が大切だということは皆さん耳にしたことはありますか。私自身、英語を指導するにあたり、『音読』を大切にしています。それには2つ理由があります。①自分自身がもっと早く音を交えて英語を学習しておけば良かったと感じる点。②音読やリスニングをしっかりするようになってから英語学習の効果を実感している点。

私は、英語を伸ばしたいなら家で必ず音読するようにと指導しています。授業の中で取り入れることもありますが、授業中の音読では限界があります。音読をすると、目で見て読む・口から自分の声で発する・耳で聞く・と体を使って学習することが出来ます。

昨日のテスト対策の時間で、英作練習をひたすらしてもらっていたところ、文法上の細かいミスが重なったのか、そもそも文の構造がいまいち理解できていないのか、英作練習に大変苦戦していたクラスがありました。「ちょっとやり方変えてみよう。」と、時間の許す限り、英作予定の文を何度も何度も音読し、「じゃぁ英作してみよう。」と先ほどまで苦戦していた英作練習を再度挑戦してもらうと…

なんと全員がすらすらと英作出来るようになりました!!!!!すごい!

やっぱり音読は言語学習において必須です★ぜひ、皆さんも音読から学習してみましょう。

特に中学3年生!音読し続けると長文を読むスピードが上がります。スピードが上がると見直しに時間を取ることが出来ます。さらに、目で読み、口から発し、耳から聞くことで、文の作りを(文法を)理解しやすくなり、単語も覚えやすくなります。入試に向けた英語力UPの方法を夏から始めましょう(^^)


甲府南西校では、先週から窓掲示を新しくしました。先週の掲示に加えて、さらにこの2つ!

夜撮ったものですが、華やかになってきています。運営も新しくなった甲府南西校でこの夏から一緒に勉強しませんか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌻🌻夏期講習好評受付中🌻🌻申し込み・お問い合わせはこちらまで👇

文理学院甲府南西校 055-222-5088

安西校R4-111【文理 IS THE BEST!!】

7/2(土)快晴〇

夏期講習生受付中!

7月に入り、夏本番に突入しました!

昨日、授業後豊田校舎に荷物を取りに行き、その後中原校に荷物を運んだ時、豊田校望月淳先生中原校鈴木幸成先生と雑談になったのですが、両先生の「生徒第一主義」の考えを聞くことができ、よ~っし安西でも負けないゾ!と闘志を燃やすとともに、

こんなにも生徒さんに質の高い教育を提供しようとする教師がいる文理学院は最高だ!と誇らしくなりました。

お知り合いに、お子さんの夏の勉強をどうしようとお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非、文理学院の夏期講習をお勧めください。文理学院は生徒さんの学力を伸ばすことに真剣な教師の集まりです熱意だけでなく、お子さんに合った学習方法をチョイスしてご提案できる、人間味あふれた人間通の教師が指導します。夏に他方法で学習するより、お子さんにいい指導をすると胸を張ってい言えます。必ず「いい塾紹介してくれて、ありがとう!」と言ってもらえますよ。

《来週の安西校予定》

☆中3第1回県統一模試

7/9(土) PM5:30~9:55

※コンパス・定規を必ず持ってきてください。

☆中1・中2到達度テスト(英数国)

中2A 7/8(土)PM7:30~10:00

中1SA 7/8(金)PM7:30~10:00

中2S 7/8(金)PM7:30~10:00

☆小学生 文理チャレンジテスト(算国)

小5・小6 7/7(木)or7/8(金) PM5:00~6:25

※英語受講生は文チャレの後、英語の授業があります。

【荒瀬先生が校舎内部の掲示を刷新してくれました】

【校舎チラシの拡大版】

【夏らしくヒマワリの掲示】

夏を感じる素敵な掲示ですね。

【親御様からお中元を頂きました。ありがとうございます】

【坂】

第6回夏期講習説明会

実施日 7月9日土曜日

時間  PM4:00開始PM5:00終了

持物  スリッパ・筆記用具

 

また、土曜日にご都合がつかない場合は

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます!

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php