◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【中島校】色んな人の助けで

おはようございます。中島校の小倉です。

昨日はお休みをいただいていたため、チラシの印刷を今日の早朝すればいいかと後回しにしてしまっていたのですが、今日の朝来るとなんと高等部の廣瀬先生が印刷をしてくれてすでに終わっていました。

本当に感謝です。申し訳ない気持ちもありますが、ただただ感謝です。

本当に助けられてばかりで申し訳ない。って気持ちがあるならば今日その分、一生懸命働くだけです。

小倉智史頑張ります

新年度、一緒に最高のスタートを切ろう!

中島校からのお知らせ!

春期講習開催間近!詳細は画像をクリック!

メールでのお問い合わせはこちら

●●10月 時間割【豊田校 小中学部】●●

高校生のスケジュール(ブログページ)はこちら

★10/10修正★
11月7日~10日にかけて時間割を訂正しました。(2枚目)
中3生は時間帯が変わってますのでご確認ください。

10月11日(土) 清掃活動は延期します。中314:00開始です。

10月13日(月) ※完全休校です。
中1S・中2休講 

10月17日(金)
小6 休講 (小5は実施します。)
※11/4が日数調整で休講予定でしたが授業実施します。

人生の1/3を占めるもの【富士宮西】

こんにちは、最近生活の質を高めるための出費が絶えない佐野です。

皆さんは人生を大きく3分割するとしたら何に分けられると思いますか?

自分は月並みではありますが、「娯楽(趣味など)」「やらなければいけないこと(仕事など)」「睡眠」だと思っています。

実際、8時間働いて、8時間遊んで、8時間寝るとちょうど24時間ですよね。

この中でも疎かになりがちなのが睡眠ではないでしょうか。よく現代日本人は睡眠時間が足りてないといわれますよね。真偽はわかりませんが、昼間眠くなるのは慢性的な睡眠不足が原因という話も…

その中の「睡眠」について今日は書きたいと思います。

 

睡眠に欠かせないものと言えば。なくても平気、ない方が良いという人もいるみたいですが、自分にとっては欠かせません。そんな枕をずっと買い替えようか悩んでいたのですが、先日気になるものを見つけました。

それが株式会社太陽さんの寝具ブランド「ヒツジのいらない枕」(HP:ヒツジのいらない枕公式サイト)です。

「ヒツジを数える間もなく眠ることを目指した」と公式に名言しており、期待大です。「人生の1/3も占めている睡眠にはお金をかけるべきだ」と自分が所属していた大学の教授もおっしゃっていたので、少し迷いましたが、こちらで枕を購入しました!

その購入した枕がつい昨日届いたので使ってみたのですが…

気づいたら朝でした。

正直驚いています。枕一つでこんなに変わるのかと。

いつもは首コリ、肩コリで1度起きてしまうことがあったのですが、今日はそれがなく快眠でした。

ある程度使わないとわからないこともあるでしょうから、使い続けて気づいたことがあればまた書きたいと思います。

生活の質が上がって大変満足です。

 

皆さんオススメの日常的に使うものがあればぜひ教えてください!

 

★☆告知☆★

2年連続1位獲得!

文理学院は

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位 

に輝きました!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

3月15日(土)18時~

「春期講習説明会」を開催します!

ぜひご参加ください!

【 富士岡校 】やる気

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、仲間増えましたー

やっぱいいよね~♪

仲間増えるって

そんな仲間になったばかりで緊張していた

生徒が、授業が始まったら、

楽しそう笑っていたり、

思わず発表しちゃったり、

いつのまにか、

授業夢中になって参加してくれてました。

そんな一体となったクラスの様子を見て…。

やっぱ、

仲間増えるってサイコーだね♪

さらに、さらに、

お母様にお手続きをしていただいた時、

お母様から、

なんか、褒められてやる気が出ちゃうな♪

って言われました。

特別に何かをしたってことではないんですけどね、

お手続きの時の様子を見ていて、

素直にすごいな~。」

って思ったことがあったんで。

それをお伝えしたんです。

褒められてやる気がでちゃう。

なんてお母様から言われたら、

コッチうれしくなっちゃいます♪

生徒一人ひとりはもちろん!

保護者の方々にも

やる気」を「元気」を与えられる

文理目指します

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「3月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【富士南校】チラシ入りました!

こんにちは。

本日、富士南校の単独チラシが入りました。

今回の表面は、中1・中2のテスト結果のみで構成されています。

みんなが頑張ってくれたので、チラシがとっても作りやすい

上位者はもちろん、大幅な成績アップまで「文理に任せてください」!

さらに5科目指導なので、どの科目でもしっかりと点数を取ることができます。

今回の2月テストは、特に「国語と英語」がすごかった

学校平均と文理生平均を比べると、数学も素晴らしい!

本当にみんなよく頑張りました☆彡

ぜひ、手にとってご覧ください。

そして、いよいよ明後日は「公立高校の合格発表日」です。

最高の1日になることを期待しています!

以下、お知らせです。

🌸🍀春期講習受付中🍀🌸

春期講習説明会
次回はいよいよ最終回

3/15(土)18:00〜
文理学院に興味のある方。是非ご参加ください!

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

2025年 学習塾なら文理学院!

富士南校  菊池

【広見校】新しい環境・新体制

はじめまして!

新年度より、広見校の責任者になりました 安廣です。

担当教科は 数学理科になります。

褒めて伸ばす」が自分の理念です。

何か小さなことも見逃すつもりはありません‼

また、皆さんと多くのかかわりを持ちたいため、

こちらからも話しかけに行きますが、話しかけてくれると嬉しいです‼

よろしくお願いします。

 

さて、広見校に来てから驚くことがたくさんありました。

中でも 生徒さんは素直でとても元気

こちらに元気をくれる勢いで授業をきいています。

新しい環境になる不安が見えませんでした。

これから一緒に前に進んでいきましょう。

 

<広見校からのお知らせ>
①春期講習生募集中!
文理学院広見校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週3/15 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-22-5055または下記QRコードから!

 

 

 

 

 

 

【小泉校】#222 チラシが出ます!!

こんにちは!小泉校の田中です!

 

☆小泉校チラシ☆
本日3月12日(水)折り込みです!
表面では学年末テストでの生徒たちの頑張り載せております!
☆中2TOP10に6名ランクイン☆
裏面では早期入塾の重要性を書いております。早くから塾に通うことのメリットが書かれていますので是非読んでいただきたいですね!そして文理での成長がよくわかる順位UPの情報もありますので!
入塾を検討されている方は、まずは春期講習からでもOKですよ♪体験授業としても最適ですので春休みを有効活用できるように春期講習情報も忘れずにチェックしてくださいね。皆様のお申し込みをお待ちしてます(*’ω’*)

 

☆★春期講習★☆
次の説明会
3月15日(土)午後6時より実施!

 

☆説明会への申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので校舎までお問い合わせください。
校舎内の窓口はもちろん、廊下には紹介状コーナーがあります!
小泉校で作った春期講習の紹介カードも置いてあります♪QRコードを読み込めば説明会の予約まで簡単に出来ちゃいます!!
塾をお探しの方、お知り合いの方にもぜひお渡しください♪窓口に置いてありますのでたくさん持って行っていただいても大丈夫です(^^♪

 

皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)
文理学院小泉校 0544-26-6300 

 

最近美味しいものを食べていないので週末に食べに行こうかな~と検討中です♪また、ブログにも載せたいと思いますのでお楽しみに(*’ω’*)
今日はここまで。
気になる情報は下のバナーをクリック!

 

 

【唐瀬校】工事中

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

最近はしとしとと降る雨の日が多いですね~
季節の変わり目はこのような天気が続くと思います。
近所の河津桜はもう咲いていました!
ここから春本番になるのかなぁ

 

数日前から校舎前の空き地の工事が始まりました!


何ができるのかなぁ・・・・
噂では薬局が建つそうです。仕事上がりにも空いてるお店だと便利!

少しずつ建物が出来ていくところを見ているのも面白いのですが、現場の方々が自分たちで建物を完成させたときの達成感は計り知れないんだろうなぁと想いを馳せることがあります。

 

みんな勉強で達成感を味わおう!

 


余談というか今回のオチ

以前僕は工業ガスの営業マンでした。
このような工事現場にも営業や納品で訪問していたのですが、職人の方々に怒られて怒鳴られながら仕事をしていたのを思い出します。怖かったなぁ。

今となっては懐かしい想い出です。
ちゃんちゃん。

 

春期講習生募集中!
詳しくはバナーをタップ!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!