◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【鷹匠校】チャレンジのパワーの源

本日は土曜日。

今日も鷹匠校に多くの方が足をお運びいただきました。

他塾に通う道すがら、または帰り道に

鷹匠校の掲示物を見て気になっていた、という方、

卒業生のお母様からご紹介いただいた、という方、

開校からもうすぐ丸3年の鷹匠校、

実績と共にクチコミがひろがり、知名度が上がっていることに喜びを感じています。

本当にありがとうございます。

 

さて、

文理学院 社長ブログ

に、今日

新たなことに毎年チャレンジしていくことで、

考えなくてもいいこと、

どうでもいいことに振り回されることがなくなる

という言葉が載っていました。

 

自分自身について、

去年のチャレンジは8割方やり遂げました。

2割(というか、2つやりきらなかったこと)は今年に持ち越し、頑張ります。

今年の新しいチャレンジは…また近々書こうと思います(^▽^)/

 

話題は

自分の小3の娘のチャレンジです。

もともと習っていたダンス教室が引っ越しのため通いにくくなり、

1月から別の教室に通い始めました。

今までは週1の「お楽しみ」として、ダンスをしていた娘ですが、

教室を変えてから

ものすごく熱心に練習に取り組むようになりました。

レッスンがない日も毎日鏡の前で練習をしているそうです。

 

今までとは段違いのレベルのクラスに入れてもらったことも、もちろんなのですが、

小3のマイペースな女子が、たった数回のレッスンで意識改革をおこしたのは、先生のすばらしさだと思います。

1分単位でメニューを組み立ててくれてあるレッスン、的確な指示、生徒をひきつける声や動き。

子どもがキャパ以上にチャレンジしたくなるのは、指導者の力が大きいことを体感している今日この頃です。

どこのダンス教室か?

先生に許可が取れたらお知らせします(^▽^)/

 

文理学院の教師たちも、それぞれがそれぞれの教室の商品です。

鷹匠校のわたしたちも、授業で、生徒指導で、生徒達のやる気を最大限にひきあげていきます!

 

次の説明会は

2/15(土)18時です。

個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。

お問い合わせは

お電話 054-207-8223 か

お問い合わせフォーム

でお願いいたします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

新入塾説明会は

次回2月15日㈯18時~

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!

 

 

【豊田】掲示刷新&もう一息

南中の皆さんへ

あともう少しです。ラストスパートをかけよう!その頑張っている南中の生徒の様子です。

本日は、3月の新年度に向けて掲示を刷新いたしました。やはり掲示物の内容がいいと、いわえる映える!ですね。

 

 

 

 

★新学年入塾受付中!★

新年度入塾のお問合せが増えてきました。説明会にご都合が合わない方は個別対応もさせて頂いております。新年度はコースを増設し、習い事との併用がしやすくなっております。特に新中1(現小6)は対応できる曜日が多いです!

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

羽鳥校2 ぼんくら道 Part147「服織中・2月テスト結果速報」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
服織中学校で2/4・2/5に実施された
後期期末テストの結果がだんだん集まってきました!

文理生は、かなりがんばったようです!

1年生・2年生の合計点数200点以上のものと、
各教科の40点以上のものでを紹介します。

服織中2月テスト結果

合計

229 229
224 222 219 216
206 205 201 200

国語

49
47 47
45 45 45
44 44 44
43 42 41 41
40 40 40 40

社会

50
49 48 48
47 47 46 46
45 45 45 45
43 43 43
42 42 42 42 42
41 41 41 41

数学

49
48 48 48
47 47 46 46
45 45 45 45 45 45
43 43 43 43
42 42 42
41 41 41

理科

46 46 45
42 41 40 40

英語

50
49
48 48
47 47 47
46 46
45 44 43
42 42 41
40 40 40

今回で点数アップできた皆さん、おめでとうございます。
いろいろな感想があると思いますが、
勉強に「終わり」や「完成」はないものです。
次のテストに向けて、ますますがんばりましょう!

新年度説明会④
2/8(土) 午後6時より

文理学院が初めての方は、まずは説明会にご参加ください。
お電話でのご予約をお願いします。

文理学院 羽鳥校 295-5587

ではでは、今日はこれにて。

作原

田子浦校、Be-Wing体験会!!【第601回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

金曜は風邪をひいて

お休みをしました。土曜に復帰して、

藤本先生に「昨日代わりに誰が来てくれました?」

と聞いたところ、「田村先生です。」

聞いたため田村先生にお礼の電話をしました。

電話口でお礼を言ったあと、

子どもたちに話を聞くと、白髪の先生だったよ・・・。

え、田村先生いつ白髪になったの?

と思って藤本先生にもう1度聞いたところ

「僕、濱田先生って言いましたよ(笑)。」

と一言・・・。えっ、濱田先生・・・???

1回目絶対違ったよね・・・(笑)

それを聞いた子供たちから、

「もう耳腐ってる、おじいちゃんじゃん!!」

ときついきついツッコミが・・・。

「たむら」先生と「はまだ」先生、

音の共通点が全くないですよね。

どこでどう聞き違えるのか・・・。

ポンコツですよね(悲💦)

それと田村先生、違ったら電話で否定して~(笑)

 

と月曜に安廣先生から

絶対にツッコまれる村松の

天然話はここまでにして、

木曜、私立受験が終わった後、

私立単願の生徒さんを中心に

「Be-Wing体験会」を実施しました。

さすがにスマホを使い慣れている世代、

あっという間に使いこなし、

Aさん、Bさんは数学、Cくんは

英語としっかり授業を受けてくれていました。

田子浦のBe-Wingには公立高校の

生徒さんだけでなく、私立高校の生徒さんも

受けてくれています。通学で別の市に

通っていたり部活が忙しかったり

高校生活はいろいろありますが、

そういう方にBe-Wingはうってつけ。

来週はテストがありますので、体験会は

再来週にまたやります。高校の先取りチャンス!!!

Be-Wingは3月まで使えますので

その場合は3月も続けてください!!!

春期講習のオプション付き、私立の方も

損はさせませんのでぜひ!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【富士南校】受験校

こんばんは。

現在、富士南校では中3生に「受験校についてのアンケート」を配布し、

倍率発表後の志願変更を検討しているか」などを含めた確認を行っています。

公立入試まであと3週間と少し……。

生徒たちにも焦りや不安が出始める頃だと思います

些細なことでも構いませんので、

何か不安な点等ありましたら相談をしてください

また、学年によっては「学級閉鎖」のクラスが出始めています。

体調管理にも十分に気を付けましょう☆彡

中1・中2生も、来週は「2月テスト」です。

今回は、特に中2の動きが素晴らしい!!

今日も昼間から来て、勉強しています。

残り4日間、全力で頑張りましょう☆彡

<富士南校からのお知らせ>
新年度生募集中!
文理学院富士南校では、新入塾生を募集しています。

次回の説明会は、2/15 (土)18:00~
ご興味ありましたら0545-65-0555まで!!


② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

富士南校  菊池

【 富士岡校 】テスト対策中

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、中1・2は「テスト対策」DAY!

テストも目の前に迫ってきて…。ヒタヒタ…。

ギャッー来~な~い~でっ!

ってならないように、

近づいてきたーっ!楽しみーっワクワク

ってなれるように、

テスト対策」でしっかり準備しようね!

ちなみに、文理テスト対策は「無料」です!

もちろん、それだけじゃな~い

通常授業の時以上に、

各中学校の内容や傾向に合わせて対策しちゃいます!

必要とあらば、

各中学校ごとに!問題プリントだって作っちゃいます。

だ・か・ら!

文理生は、定期テストしっかり結果が出せるんです!

ということで、今日もミッチリ対策

対策後、

お疲れ様!」ってお見送りした生徒たち

1時間後ぐらいして、…アレレレ

戻ってきた

自習しに戻ってきた

ご飯食べて戻ってきた!

まじかっ

この頑張り満足のいく結果へ続く一番の近道

ご飯食べてHP回復した生徒たち

問題と格闘しながら、頑張ってレベル上げてます

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

中原校R6-263【英語が躍進!】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会④🌸🌸🌸

日程:2月15日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/8(土)快晴〇

昨日は中2の授業でした。テスト結果が徐々に返却されています。まだ全教科は返却されていませんが、今回は英語の躍進が著しいです。英語担当の荒瀬先生も喜んでいます。いま出ている結果では数学と社会も塾生平均点が高く好調に見受けられます。

結果を回収できたところでブログを通じてお伝えしていきます。

【中原校予定】

☆2/9(日)

中3生Be-wing体験会

場所:文理学院豊田校舎

時間:①14:00~14:50➁15:00~15:50③16:00~16:50の中から1時限選択。

持ち物:スマホもしくはタブレット・イヤホン・筆記用具・ノート・上履き

☆2/10(月)

♥欠席者振替補講 16:30~終わり次第

♠中1通常授業 18:25~20:55

♦中2通常授業 19:15~21:45

☆2/11(火)※国民の祝日ですが授業は実施します。

♥小5国語・算数・英語 16:45~18:50

♠小6中学準備 理科➁算数⑧ 16:45~18:05

♦小6中学準備 英語 18:10~18:50

♣中1H・S 19:15~21:45

♥中3HS&私立進学クラス 19:15~21:45

※中3は私立単願クラスと公立受験クラスで分け、公立受験クラスは入試に向けての勉強。私立単願クラスは高校での学習がスムーズに入れるようなカリキュラムになっています

☆2/12(水)校舎クローズ

☆2/13(木)

♠中3私立進学クラス 16:00~18:30

♦中2通常授業 19:15~21:45

♣中3公立受験クラス 19:15~21:45

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【吉原校】final push

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

今日・明日は対策day!
この対策終了後に定期テスト!
ここまで、長い道のりでしたが、力を出し切るためにも最後まで頑張っていきましょう!

先程まで、中3生の授業でしたが、今日の問題の追加プリントが欲しいという声を多数いただきました。
希望者にはもれなくお渡しさせていただきました。
約1ヶ月、悔いのないように頑張っていきましょう!

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
①新年度生募集中!
文理学院吉原校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は本日2/8 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-53-0050または下記QRコードから!


② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

あと半月!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

2月が始まってから1週間がたちました。高3は国公立前期試験、高1・2は定期テストまで、およそ半月です。高3は受験校も決まり、過去問や最終確認に時間を費やしています。体調に気を付けてやり抜きましょう。高1・2は対策プリント・学校の問題集をどんどん進めてください。もちろん体調にも気を付けてくださいね。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

テストまで2週間

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

テストまで2週間となりました。皆さん予定通り進んでいますか?

今年度最後のテスト、いい結果が出るように頑張っていきましょう!

最近安西校では1年生の頑張りに目を見張ります。今日も開校から1年生が何名か来て勉強を頑張っています。

何事も準備がとても大切!

今まだ自宅にいる人も安西校は奥塩が、長田校は青萩先生が待っているので、ぜひ足を運んでください!

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655